焼きそば美味ー2軒目にピッタリ‼︎
先斗町の途中の開けたエリアにあるお店テーブルが6卓位で店内は結構手狭に感じるかもしれない。
寒いときには暖かくてぴったりかも??アツアツの鉄板が各席に置かれており、できた料理が置かれるのでソースや青のりなどは自分たちでかける形式※写真参照味は可もなく不可もなくお値段はまぁこんなもんかなーって感覚メニューの写真より諸々のボリュームが少なく見えます。
☆3.6。
先斗町にある、お好み焼き やすべえ。
土曜の20時ごろ入店で1組待ち。
お好み焼き豚ミックス、焼きそばミックス、とんぺい焼きチーズ入り注文。
焼きそばは、味が薄めになってて、テーブルの上のお好みソース、ウイスター、辛いソースがあり、自分でかけるスタイル。
お好み焼きととんぺいは、何もかかってませんでした。
とんぺいの豚肉は、豚カツ用の少し厚い肉を想像してたんですけど、豚こまの肉でした!でもチーズ入ってるからか、思ったよりボリュームあり!お好みも、焼きそばも自分好みにソース、マヨネーズつけて食べるとうまし。
お酒1杯ずつ飲んで2人で4
先斗町で評価の高いお店だったので行ってみました。
17時くらいに入店しましたが、まだ席は空いておりすんなり入れました。
その後どんどんお客さんが来て、あっと言う間に満席に!!すごい人気店みたいで、早く入店したのは正解でした!!女性2人で行きましたが、お客さんは男性が多かったです。
店内の壁を見ると芸舞妓さん達のうちわがずらり。
雰囲気も良いですね!!おすすめマークの付いているやすべえ焼きと牡蠣の焼きそば、帆立とキャベツのバター焼きを注文。
どれもとっても美味しかったです。
店員さんもとても感じが良かった!!お酒も2杯ずつくらい飲んで、1人3000円くらいでした。
先斗町にきたらまた来たいお店です。
^ ^
なんでこんなに美味いんだ!普通のお好み焼きなのに。
外国人比率高め。
ここのお好み焼きは絶品です。
接客もGood.現金オンリー。
親父さんがカウンターの鉄板で焼いて、テーブルの鉄板まで持って来てくれるので、美味しさには安定感がある。
プリプリの牡蠣がふんだんに入った牡蠣のネギネギそばは、ネギも、ちょっと太めのそばも、美味い。
牡蠣の季節には外せないオーダーでしょう。
やすべえ焼は、やすべえで一番人気というが、さもありなんという美味しさ。
上記ふたつが美味かったから、思わず醤油味のネギ焼素焼を追加注文してしまった。
大阪のお好み焼きとはちょっと違う九条ネギの美味しさが際立つ京都のお好み焼きは、大阪のお好み焼きに負けない美味しさだった。
2021.04.142軒目で初来店お好み焼き、焼きそば美味ー2軒目にピッタリ‼︎
やすべえ焼きはネギがもりもりでふわふわで美味しい焼きそば(カレー味)が結構ピリ辛でしたが美味しく食べれました店主のおばちゃんがフレンドリーで暖かいお店でした。
京都の友人に紹介されて以来京都と言えばやすべえになりました。
お店の周りの雰囲気も京都らしくて好きです。
京都で一番好きな店です。
紹介したくないが行って欲しい☺️
先斗町で数少なくなった京都らしいお店でした。
ベタ焼き最高❗️
ねぎ焼きと塩焼きそば、とん平焼きをいただきました。
ねぎ焼きは醤油やソースなどでカスタマイズできます☆焼きそばは麺をもう少しだけ焼いてあれば良かったですかね。
とん平焼きもソースで色々カスタマイズ出来ます。
木屋町にあってリーズナブルに昔ながらの雰囲気で楽しめる良いお店です☆
先斗町でお寿司を食べた後、ちょっと寄りました。
お好み焼き、焼きそば美味しかったです。
最近は全く行けていなかったけど、この前同僚と寄らせて貰いました。
流石に客入りは少なかったけれど変わらぬ対応をして頂きました。
ビール片手に楽しく過ごせる所で安心しました。
リーズナブルで美味しいです。
行きつけの居酒屋が臨時で休みでしたので、こちらに再訪。
鉄板焼きのツマミも充実しているので居心地も良いです。
気さくな感じの先斗町にあるお好み焼き屋さん。
京都に来たらねぎ焼きかな(何種類かあり、シンプルなヤツをいただいた)、関西に来たらスジ煮込みかな、と思いその二つを。
どちらも美味しかったです!お店の方の対応もとても心地よく、キョウコトバに癒されました。
リーズナブルで美味しいです。
行きつけの居酒屋が臨時で休みでしたので、こちらに再訪。
鉄板焼きのツマミも充実しているので居心地も良いです。
夕方開店30分後に訪れすぐに入れましたが20分程度経過すると満席になりました。
地元の方も多く利用されているようでした。
とにかく美味しいの一言です。
ネギ焼きが美味しい。
店の雰囲気も良い。
先斗町の店の中ではリーズナブル美味しい海外の人も結構来ている1番人気のやすべえ焼は1200円思っていたより少し小さかったがいろんな具材入っていて美味しい。
関西に来るとお好み焼きが食べたくなり、先斗町を歩いてたら賑わってたので"やすべえ"へ☆店内は昭和な雰囲気でほとんどが外国人の方だらけ♫写真右から牛すじコンモダン、牡蠣のねぎねぎ焼きそば、豚ミックス玉を注文☆(^^)この焼きそばは冬限定かな?牡蠣は大きくてぷりぷり、ネギが苦手な私でも美味しく頂きました♫お好み焼きはアツアツ&フワッフワ〜♡これぞ関西のお好み焼き‼︎リーズナブルだし、いい思い出になりました〜(^^)
名前 |
お好み焼 やすべえ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-221-2613 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土] 16:30~23:30 [日] 15:00~22:30 [水] 定休日 |
関連サイト |
https://teppan-grill-restaurant-303.business.site/?utm_source=gmb&utm_medium=referral |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2020年秋、ひとりで一品+一杯にも関わらず、親切に応対していただき嬉しかった!柔らかくてフワッとした味の牛すじねぎ焼きにチーズトッピング、大阪の有名店まで行かずともとても美味しいお好み焼きが楽しめました。
レモンハイが濃くてウマイ😋