京の台所として知られる錦市場内にある隠れ家中の隠れ...
かき揚げ丼を頂きました。
とても美味しかったです。
しかし、お店が飲み屋さん風なので、お昼にに伺ったのですが、酔っ払いのような常連さんらしきおじさんがマスクせずに大声でしゃべっていたり、お店の知り合い?のお客さんもノーマスク。
かき揚げ丼はおいしいですが、また行くかと言われたらNOです。
ごめんなさい。
京野菜が楽しめるリーズナブルな居酒屋。
美味しいお酒と料理が食べられるので、京都に来た際はぜひ寄りたいお店です。
京野菜が美味しくリーズナブルに食べられる店。
お出汁が優しい、
おばんざいのお店。
季節の旬のものを取り入れた美味しい食事と、厳選されたお酒、そして何より大将を始めとして作られるお店の雰囲気がついつい長居をしてしまいます。
席数は多い方ではないので、確実を期すなら予約した方が良いですね。
錦市場にある八百屋さんの定食屋。
予約も受けてるみたいです。
ランチの時間帯で湯葉丼を頂きました。
あっさりして美味しかったです。
少し並ぶことがありますが回転も早いです。
涼しさの中に深みのある抜群のお味でした。
これぞ京料理ですね。
此処のかき揚げ丼定食が美味しいと聞いて食べに行きました。
かき揚げは海老や人参、サツマイモ等が使われてとても大きくボリュームがあってとても美味しくて満足でした。
京の台所として知られる錦市場内にある隠れ家中の隠れ家的お店。
青果店が営む食事処。
ランチで湯葉丼を食べました。
野菜たっぷりの人気のかき揚げ丼にすればよかった。
リーズナブルでおいしい。
予約はしておいた方がよい。
季節はじめの水なすの田楽がとても美味しかったです。
京野菜料理がリーズナブルで美味しい❣️月替り定食1850円。
お友達の手作りの資料を探してまわりました。
ブラっと入ったら、美味しかった。
雰囲気も気さくで良かった。
また、近くに来たら、お邪魔したいです。
名前 |
いけまさ亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-221-3460 |
住所 |
〒604-8055 京都府京都市中京区錦小路通柳馬場東入東魚屋町168 |
営業時間 |
[月日] 11:30~14:00 [水木金土] 11:30~14:00,17:30~21:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
湯葉丼がヤバすぎました!店主がいかつすぎましだが、気持ち暖かい人でした😅真面目に見た目は怖いですが、めちゃくちゃ良い人😁しかし、湯葉丼は名物ですね(*^^*)隠れた名店😄😄😄