伏見でされていたお店だそうです!
種類豊富でコーヒーを楽しめる.狭いお店ですが,紙コップで飲むこと可能.
とても美味しいコーヒーをいただけます。
コーヒーも素晴らしいですが山川オーナーのお人柄あってのお店かと、いつも京都に来るたびにこちらに寄らせていただいております。
本格コーヒー豆ショップのようです。
いい香りしました。
イルガチェフ 500円街中にある新しいコーヒースタンドではなく 素通りしてしまう様なお店ですが 美味しい珈琲を淹れてくれるお店です。
こだわりのコーヒーを置いてます。
豆も自家焙煎!他に見ない豆も聞くと有ったりします。
本当のコーヒーを教えてくれる素晴らしいお店。
商売気が無いので、素直に話が聞けるのは、やっぱり山川オーナーの人柄が良いからですねー!焼きたての豆は最高風味期限2日程度だけど絶品!コレが飲みたくて、通ってます。
店内にコーヒーのとても良い香りが広がっている。
席の真後ろで、コーヒーを炒る為の歴史ありそうな機械が作動していて、珍しいなあと思った👀お店のおばちゃんが気さくで、とても良い感じだった。
コーヒー豆も買える。
コーヒーの焙煎のお店で小さな店内ですが、店内でも飲めます。
テイクアウトが主流かな。
店内に入った瞬間にとてもよい焙煎中のコーヒーの香り、ずっとここにいたいとすら思えます。
コーヒー一つ一つに苦さ、香り、などなど五段階の表示がされており注文もしやすいです。
僕の好きなのは、香りがあって苦味は少し弱いものかな。
複雑なコーヒーの美味しさを感じるのが好きです。
美味しいコーヒーがさっと気軽に飲みたいときはテイクアウト一択ですね。
オススメのお店です。
コーヒー美味い。
しっかりと濃厚で密度の濃いペーパードリップ。
雑味なくすっきりして、豆の味を堪能できる。
素晴らしい一杯。
アットホームなcoffee豆販売のお店coffee好きの方々ひいきにしてください。
頑張ってます。
なんだかんだ理由をつけて行きたくなる店。
リーズナブルだけどクラフトマンシップを感じる美味しいコーヒー。
伏見でされていたお店だそうです!本格的なのに、少しも偉ぶらないのが素敵。
イートインスペースは小ぶりですがテイクアウトもできるから、御所や鴨川なも行けるのでオススメ。
お値段もお手頃です(*^^*)
名前 |
coffee山川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-223-2278 |
住所 |
|
営業時間 |
[月] 7:30~17:00 [火木金土日] 7:30~18:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
コーヒーを飲みながら、コーヒーの話が聞ける。
山川氏のお話し楽しいです。