深夜までお好み焼きが食べれるお店。
土曜の夕方、調理は店長らしき人が1人で、ホールは新人の男の子と指導係の女の子。
ウーバーなどのデリバリーもこなしながらだと考えれば店長はなかなかの力量。
店内飲食の客は少し待たされる感はあったが、仕方ない。
特に旨かったのはとんぺいと、九条ネギとげその醤油炒め。
とんぺいはやたらスパイシーだったが、お好み焼きのソースは甘口。
焼きそばの麺は旨い太麺だが、柔らかいのは好みが分かれるだろう。
お好み焼き店はどこも一長一短あるが、ここのマイナス点を挙げれば酒類が高いところ。
また、ご飯類は焼おにぎりしかないようだ。
ちなみに卓上に一切調味料が置いてない。
お好み焼きが食べたいと思い、行かせて頂きました。
入ってメニューを見た時その安さにおどろきました。
兵庫出身で大阪とかでお好み焼き食べにいってましたがそこで行っていたお好み焼き屋さんよ安かったです。
頼んでから出てくるまでの時間も短く味もとても美味しかったです。
何個でも食べれそうなぐらい美味しかったのでまた行きたいと思います。
ただ1つだけ僕が気になったことはバイトの人?を叱ってはったのですがお客さんがいる目の前で大きな声で叱ってはったのでそこはどうかな?って思い、星5ではなく星4にしてます。
お好み焼きや焼そばもおいしいですが、チーズオムレツがオススメです。
お好み焼きと鉄板焼の店。
混んでいると提供までに時間がかかる。
キッチンで焼いてテーブルの鉄板に持ってきてくれるスタイル。
味はそこそこうまい。
チンチロリンハイボールのある店。
サイコロ2つを振って、ゾロ目なら無料、合計が偶数なら半額、合計が奇数なら倍量倍額というもの。
ギャンブル性があるが損はしないのでやってみたほうがよい。
家から 近くに というか バスに乗って 降りてすぐのところで 大変 便利です‼️お好み焼きと 焼きそばは勿論サイドのメニューも色々ありましてどれも 美味しかったです‼️レンコンチップスとか チーズ系も多くて 好みが沢山あって スタッフの方も 元気で良かったです。
茄子のチーズ焼き、焼きぞば、お好み焼き、げそキムチなどなど...おいしい料理がたくさんで大満足です。
チョー酸っぱいレモンサワーがるんですけど、そこまですっぱくないかも。
レモンサワーが何種類かあって最高です。
夕方、肌寒くなったので鉄板焼きに‼️やっぱり、ハイボールに暖かい鉄板焼きにヤキソバ、それに、凍らしレモンサワーは中おかわりが出来るからお得❗️
チェーン店ですね。
安定のお味ですが、1品ものを頼みすぎて、お好み焼きに辿り着けないことがあります。
(汗)安くて品数も豊富です。
お好み焼きも焼きそばも一品も、どれも美味しいです。
お好み焼きが、以前よりふわふわになってきているような気がします。
閉店時間も遅めなので、行きやすいです。
深夜までお好み焼きが食べれるお店。
一品料理、お好み焼き、焼きそばのどれもが美味しく、お酒を飲む方もがっつり食事したい人も満足できると思います。
駐車場は無いですが、近くにコインパーキングがあるので、不便さは感じませんでした。
また行きたい店です。
昔は良かったんですが、この前久しぶりにお店へ!お皿は汚いしオーダーも聞きに来ないし、最悪でした~~!
全席喫煙のため星1つです。
子供連れには厳しいです。
店員さんは良い感じだし、味も美味しいだけに残念です。
メニューが豊富にあります。
色々な一品もあり、グループでも楽しめます。
量がもう少し多かったらベストです。
鉄板の端に凹凸があったので食べ物がとりやすいです。
開店時からすぐに満席状態でした。
予約のお客様が多いように思いました。
飲み放題は予約しなくてはならないので、お得なコース料理と共に予約をしてからの方が良いと思います。
何よりお料理、どれも美味しかったです😋👍
開店時からすぐに満席状態でした。
予約のお客様が多いように思いました。
飲み放題は予約しなくてはならないので、お得なコース料理と共に予約をしてからの方が良いと思います。
何よりお料理、どれも美味しかったです😋👍
安くて美味しくて明るくて雰囲気がとてもよいです。
店長の人柄もとてもよく、スタッフのかたもいきいきとしてらっしゃいます。
座敷があるので子連れにはとても重宝します。
名前 |
京ちゃばな円町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-841-0173 |
住所 |
〒604-8471 京都府京都市中京区西ノ京中御門東町138 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 17:00~3:00 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
美味しかったですよ。
私が行った時は、比較的空いてたのか、落ち着いて食べれたので、良かったです。