できない‼️他の、コンビニさんもっと‼️勉強して。
ファミリーマート 千葉祐光三丁目店 / / / .
BOOK・OFF、ドン・キホーテの並びにあるので便利な位置にある。
まれに値下げになった商品に面白いものが混ざっている。
自転車で行くと高い割合で前かごにごみを入れられる。
店長が代わりスタッフも入れ代わりとても良くなったと思います。
ファミマの、コロッケは、他のコンビニでは☝️絶対真似が、できない‼️他の、コンビニさん😵もっと‼️勉強して😅
めったに、クチコミ等しない初老の私ですが本日PM7:00ぐらいに対応していただいた若い店員さんの素晴らしさにひさびさに感動したので!本当にこれからのあなたの人生が素晴らしいものとなるようお祈り申し上げます。
昔のゴッチみたいなもっさりした髪型の店員が居ます。
ソルファを聞いて買い物をすると最高です。
コーヒーマシンが片方使用していない為、アイスコーヒーを買ったときに前の人が終わるまで待つ必要がある。
壊れてないんだったら使用すればいいのにね。
ってかコーヒーマシン周りが狭いなぁと思う。
ここのファミリーマートは、店長は若いのにしっかりして居ます‼️移転の前のファミリーマートもそうでしたが、気配りも出来て店員にも気遣いが出来て居ます‼️このような店長ですと店員もついて来ます❗大変ご来店しましたが気持ちが良かったです🙇
ビビンバの弁当を買って温めてもらって帰ってみたら付属の卵がない‼️レジをやってたのは店長よく分からないけどワタワタしてて落ち着きがなく袋に入れた商品を差し出した時レジ台ギリギリに置いて落ちそうになる始末...仕事出来ます感出すのはいいけど付属の付け忘れや客が見てても分かるぐらいの落ち着きのなさスタッフの見本にならないです😡
トイレが汚いトイレットペーパーがなくなっていてもほったらかし。
昔もそうだがリニューアルオープンしても初日数時間くらいまともなくらいで常にバイトや店長の質が悪すぎる。
いらっしゃいませありかどうございましたなど皆無。
700円以上買い物をしてもクジも引かせず引いてないことを告げると700円以上かったん( -_・)?すか?プリンやゼリーを買えばスプーンはなし。
弁当買っても箸を入れ忘れる。
ファミリーマート全体に言えることだか商品の質とバイトやオーナー店長の質が悪くまるで輩そのもの。
そもそも商売人に向かないやつが金儲けできるかもしれないと安易にファミリーマートを始めたりするから輩風情のクズオーナーやバイトが増える。
ここはセブンイレブンやローソンになってもオーナーやバイトが変わらない限りオーナーやバイトの質は変わらないだろう。
そもそも星1つすら付けたくない。
マイナス星5で充分。
店員の質が酷い数回行ったことがあるがいらっしゃいませと言われたことがない。
名前 |
ファミリーマート 千葉祐光三丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-226-1583 |
住所 |
〒260-0007 千葉県千葉市中央区祐光3丁目1594−2 |
関連サイト |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=24079 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
よく警察24時で登場するお店と聞きました。