平成30年建立。
まだできて6年位らしいので、作り込んだ感じが残っていて、まだ馴染みきれていないかな。
拝観料を支払う所の横がお土産屋になっていて、黒ごま羊羹を買いました。
¥1
塩澤山寶光寺境内の、鹿野山に造立された大仏で坐像としては奈良の大仏に次いで日本で2番目の大きさです。
ですが周りに観光地もないせいか他に拝観者はいませんでした。
拝観料¥300でゆっくり拝観する事ができました。
平成30年にできた鹿野(ろくや)大佛様で、できてすぐに訪問してから久々の2回目の訪問です。
6月でしたが、この日は30度まで気温が上がりめっちゃ暑かったです。
初回訪問時はちょっと遠回りするような感じの道しかなかったんですが、階段とかができてました。
階段、きつかった。
9月初旬まで風鈴まつりが開催されてます。
風に揺れる風鈴の音が気持ちよかったです。
とっても立派な大仏を近くで見ることが出来ます。
7月に伺いましたが風鈴がとても綺麗で音色に癒されました。
入り口から大仏まで階段と坂道が続きます。
全面スロープではない為、車いすの方は難しいかもしれません。
登りきると綺麗な景色を眺めることができます。
入口近くの売店にて御朱印をいただくことができます(書置き)駐車場もありますので、入口付近に車を停めて入場します。
銅造釈迦如来坐像。
2018年(平成30年)4月造立。
総高18メートル、像高約12メートル。
拝観料は¥300です。
思ったより大きくてびっくり 大仏の中にも入ることも出来ます。
思ってたより小さかったw300円だけど再訪は考えてないのでこんなもんかな。
台座の部分に入ると黄金の仏像あります。
あと手を清める水はセンサーで作動。
それも水の量が少なくて笑いしかなかった。
近くに行くには300円の拝観料が必要です。
料金所は、おみやげやさんも兼ねているのですが、親切できちんとした説明をしてくれる店員さんに好感が持てました。
天気が良い日には散歩がてら登るのも良いと思う。
台座の中に字が浮き出るお線香や絵馬などあります。
思っていてたより大佛様も大きくて若干の感動がありました。
比較的新しい大仏です。
自然豊かな場所にあります。
店から階段を登るコースと林道を通るコースがありますが、どちらもよく整備されており、歩きやすいです。
大仏の内部ではお守りや絵馬が販売されていました。
3年前くらいに訪問してからしばらくいってなかったので行ってみました。
以前は、入って左からぐるっとまわる参道しかなかったのですが、階段でスッと行ける参道も出来ていました。
せっかくなら両方通られるといいと思います。
整備も進んで、緑もかなり増えました。
まだまだこれからですね。
大佛の台座の下も参拝出来るようになっています。
上は景色もなかなかですし、ふらっといくにはいいですね。
一人300円です。
期待した行ったせいなのかしょぼいと思っちゃいました。
新品のピカピカ大仏。
名前 |
鹿野大佛 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-9567-1319 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
平成30年建立。
台座を含めると18メートルと鎌倉の大仏より大きいらしい。
拝観料300円すぐ登れる、ちょっとした展望スポット。