生活に要るものは大体そろいます。
イオンモールの中のイオンです。
専門店も充実していますがこちらのイオン自体も結構広くて品揃えも豊富、見やすいです。
通路とかも広めだしベビーカーなどでも買い物しやすい。
可もなく不可もなし!フードコートも感染防止はしていますが曜日・時間によっては混み合うので混雑を避けて上手に利用するほうが良いかも。
時間オーバーして店内を歩いていたら親切なガードマンが誘導してくれて退出出来ました。
大きな店舗で品揃えも良いです。
惣菜売り場も大きいです。
セルフも含め、レジの台数が多いので待ち時間は短いように感じました。
好みのテナントがあまり無いので、殆ど行かないです。
イオン成田店の方が近くて、テナント数も多いので、イオン成田店に行く方が多いです。
品揃えはなかなかいいと思います。
店員さんのレベルもイオンタウン成田富里のマックスバリュよりも高いです。
改装で綺麗になりレイアウトが変わりました。
1階の飲食店が増え飲食スペースが広くなっています。
成田らしく、国際色豊かなイオンでした成田空港からシャトルバスが出ているのも魅力です😁
入り口分かりやすく早い時間だとスムーズに駐車場も入れる。
買い物も密にならない。
改装閉店セールなどの店舗が多々あります。
また閉店している店舗があります。
リニューアルオープンは春からなのが楽しみです。
久しぶりに行ったところ、スーパーの一角にテイスティングバルができていました。
ビール、ワイン、ウィスキー、日本酒などが有料試飲できます。
いちばん安いワインで税抜き300円からでした。
簡単なつまみもあります。
買い物がてらにサクッといただくにはよいところです。
気に入ったものがあれば、スーパー内の酒売り場に行けばよいですし。
店員さんの対応もよくて、隣の成田HUMAXシネマズで見る映画の開始時間まで、ここで楽しく過ごすことができました。
ビールはベルギービール3種があって、すべてポテチ付きだったのですが、できれば、ポテチなしでビールが頼めると嬉しいです。
広いのでカートや車椅子でも邪魔になりません。
スーパーは品数もあります、ただ外国人も多いので会計の時が困るかな、カートにカゴじゃなくカートに品物をそのまま入れるので会計の時に1つ1つ出すから時間かかったりする事もあります、その他 モール併設なので色々とあります、横に長い作りなのでスーパーから逆にあるケーヨーデイツーやブックオフやダイソーまで多少歩きます。
でも一通り買い物できると思います。
生活に要るものは大体そろいます。
食品売場の惣菜等はそこそこ早くから値引きをしてますし店舗によって惣菜の種類もちがいます。
(例えば印西市と成田市の店舗は違います。
)
イオン系とそれ以外の専門店のショッピングモールです。
多様なニーズに対応できます。
1階奥には多国籍的レストランがあり楽しいです。
父を車イスに乗せて店内を移動してましたが薬局の通路には品出しの台車やワゴンで通路がふさがれており、狭くて転回も出来ず、そのままバックするしかありませんでした。
また返却場所がわからないのでインフォメーションに聞きに行ったら入口付近ならどこでも良いとのこと。
せっかくなので明記しておいて頂けると助かります。
百均もホームセンターもフードコートもあり、普通に便利なモールです。
駐車場も無料だし。
駅からは有料ではあるがバスが頻繁に出ているし。
助かる。
ただ、いまいち入りたいレストランがないのが玉に瑕。
つまんない。
もう少し面白くなってほしい。
空港からの団体観光客の方々が多く、国際的なイオン♪一年中賑やかさがある楽しい場所☆
名前 |
イオンスタイル成田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-23-8300 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
平日は一階の平場の駐車場も空いてたし、どこに行くか決まっている方は暑いので近い所から出入りできる駐車場に入れることをオススメします。
当たり前に思われるかもしれないけど張り切って日光浴するとか言ってわざと遠い出口から出たらヒットポイントが削られます。