みような花が:どうもウラシマソウのよう。
鴨がいっぱいいました。
狭山市立智光山公園に久し振りに紅葉 薔薇を撮りに行きひょうたん池まで行って写真を撮って来ました。
カワセミと撮る人たちがいつもの光景、バズーカ軍団と申しております。
とても眺めがいいです🎵
小さいけど、変化に富んだ楽しい池。
季節柄、カルガモ親子の行進も見られます!
久し振りに友達を誘って智光山公園に出かけました。
色々な種類の紫陽花の小道を下って行くとひょうたん池です。
池の中には鯉が泳いでいて、水面にはカモが遊んでいて、野鳥が飛んでいて、辺りには小鳥のさえずりが聞こえて、癒しの空間でした。
😃いつもの定位置にカメラマンが5〜6人、狙っているのはカワセミの様です。
静かに待っていると、バシャバシャっとシャッターを切る音、カワセミが木の茂みから飛び立ちました。
おかげ様で私達も恩恵に預かり見る事が出来ました。
とっても綺麗な小鳥でした。
😃近くに菖蒲園もあり、今が盛りです。
緑の中のイスに腰掛け、しばし森林浴です。
心と身体が癒されました。
又行きたい場所です。
😃
みような花が:どうもウラシマソウのよう。
子供の頃、よくひょうたん池で遊んでいました。
池の中に小さな人工島があり、周囲の池は子供が入ってもすぐには溺れないぐらいの水深です。
名前 |
ひょうたん池 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
桜見る、智光山、ひょうたん池、見ました、鴨がいる。