さっそく平日の夜に利用してみました。
かわせさんで牛タン定食 一半(税込2200円)をいただきマンモス🙏平日の12.30頃に伺うと8割くらいの席が埋まってました狭めの飲食店街にあるのでお店も広くはないですお二人で回していたのでランチの時間ですし忙しそうでしたでも注文してからの提供はわりと早かったですかなり厚切りの牛タンが沢山wしかもメッチャ旨い😋ミディアムレアな状態で焼き加減も丁度良いし塩胡椒で味もしっかり付いてるのでご飯も進みますwご飯は大盛にもしてくれますが牛タンの量が多いので普通盛りでも十分でした後半は塩胡椒の味が少し強く感じましたが量が多いので仕方ないwしかも厚切りなので後半は顎も疲れます🤣これだけの量の旨い牛タンがランチで食べられる幸せ牛タン好きならたまりませんw税込2200円ならコスパも良いです牛タンに夢中にだったのでご飯や味噌汁、冷奴、漬け物の味はあまり覚えてないw普通に美味しかったと思いますでも付け合わせのごま油で炒めたキャベツは旨かった😋ランチは平日しかやってないようですがまた行きたい😄
名駅で人気のランチ♪この日伺ったのは桜通線国際センター駅から徒歩5分ほどにあるお店、かわせさん♪複数のお店が立ち並ぶ名駅横丁の中にあるお店で、ランチは平日のみですが、オープンから次々とお客さんが入り、直ぐ満席になる人気店☝️ランチメニューは4種と少ないですが、炭火を使った美味しい料理が食べれます☝️注文したのは牛タン定食一半2200円🙋♂️炭火で豪快に焼かれる極厚の牛タンは絶妙な焼き加減で、炭火の香ばしさにシンプルに塩胡椒😋レア焼きの牛タンは柔らかでボリュームもあるので満足間違い無し🙌😂ご飯には麦も混ぜてあり、大盛り無料も嬉しいところです☝️平日にまた休みが取れたら行きたいお店ですね☝️ご馳走様でした♪
𝙏𝙞𝙠 𝙏𝙤𝙠で、たまたま流れてきた動画を見て検索したら📱💭💕GoogleMAPでは、高い評価をされていたのを見て気になって行きました🏃🏻♀️今回は、親友🌾の妹ちゃん🎒と食べに行きました☺️行って、2人で大満足💮少しフライングで行くと良いとの情報だったので📝その通りに行くと、開店する時間に近付くにつれてお客さんが行列を作り人気なお店だと理解できます👏🏻☺️おかわりもできました🍚現金のみの対応だそうです💦10~15席ほどしか座る場所がありません😞▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃▹◃┄▸◂┄▹◃〈牛タン/カルビMIX定食〉お肉が、想像をはるかに超え柔らかくて厚切りタンなのに食べやすくて美味しかったです🥺💕タン/カルビの2種類楽しめるのも、いいですよね🥰この値段で、この定食はお財布に優しいだけじゃなくてとても嬉しいです🙌🏻💕厚切りタンの下に、ひいてあるキャベツの胡麻和えは食欲をそそられる味付けでごはん進んじゃいます🤤タンの角煮も、すごく味がしっかりお肉に染み渡りつつ柔らかくてホロホロとなって驚きました👏🏻☺️💖レモンで、味を変えて楽しむのもサッパリしてよかったです🍋また、ぜひ時間がある時に行きたいと思います😭
.ずっと行きたかったお店へ💁🏻♀️【 かわせ 】牛タンがたくさん食べられる☺️人気店でいつも混んでるみたいだけどこの日は席に空きもあってすぐ入れたよ🌟《注文メニュー》牛タン定食 一半 2200円牛タン/カルビMIX定食 一半 1700円ご飯のうえに盛ってみたけど難しい😂全然綺麗にできなかった笑ご飯は大盛りにしたほうが綺麗に盛れるかも🙆🏻♀️牛タンはすっごく柔らかくてでもちゃんと弾力もあって美味しくて一つ一つ大きいし量もあるのにすぐ全部食べ終わった🥺味付けもちょうどよくて最高🥰レモンかけるとさっぱりしてまた美味しい~😍😍カルビも一つもらったけど脂っこくなくて美味しかった😳💕牛タン好きな人には絶対行ってみてほしい😊💓- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -【 牛タン 牛串 かわせ 】📍 愛知県名古屋市中村区名駅4-22-8 駅前横町ビル 1F🚃 国際センター駅🕒 月~金。
ランチでオープンアタック、牛タン定食一半をいただきました。
11時半前に行ったのですが、先客が数組、既にお店に入ってオーダーされてました。
多少のフライングはOKのようです。
牛タン焼は一半の量ですと短冊厚切りの牛タンが推定350g程度。
かなりお腹いっぱいになります。
柔らかくて美味しい牛タンですが、この量だとさすがにアゴが疲れますw あと麦飯がかなり美味しかったです。
追加とろろもつけて麦とろご飯にすればよかったです。
他のテーブルで牛タンカレーを多くの方がオーダーされてたので、次回はそれ狙いで再訪確定です。
現金会計のみ、駐車場なし。
牛タン専門店でかなり肉厚なタンを堪能出来ます。
マスターが目の前で焼いて食べやすい大きさにカットしてくれます。
塩タンがオススメです。
お酒はゴマアセロラハイがさっぱりして濃厚な肉の旨味と相性が最高です。
錦通り沿いに、店の案内がないので、少し探しました。
うなぎ丼の並(4切れ)が 1700円、まあまあの価格かな、目の前で焼いてくれ、美味しくいただきましたよ~☺️
名古屋駅前の駅前横丁にまた新しく魅力的なお店が登場した。
Instagramで気になってさっそく訪問してました。
駅前横丁の入口で「牛タンかわせ」の大将とすれ違い、「うな丼炭火焼かわせ」に入店すると急いで戻ってきた。
笑【本日の注文】●うな丼(並)1,500円ランチは並:1500円、上:3,000円の2種類のラインナップ。
並で4切れなので普通のうなぎ屋で戴けば2500円ぐらいはしても当然。
捌いて串がさされたうなぎを冷蔵庫から取り出して炭火焼きで丁寧に焼き上げる。
うなぎは炭火焼きに限る。
大振りで脂も良く乗ったうなぎのかば焼き。
名古屋駅という立地で炭火焼きのうなぎが1,500円で提供されることがまずは驚きである。
カウンター6席だけなので大将との焼きながら大将との会話も楽しみながら待っているのもとてもいい時間。
夜のコースなどの内容も伺いながら今後の天望を伺って配膳を待った。
ホカホカで少し硬めの白米に皮面がパリッとやかれた炭火焼きのうなぎが丼ぶりに大切に盛り付けられて登場。
漬物と肝吸いもついてくる。
肝吸いが付いて1,500円(税込)は破格すぎる。
同行者も肝吸いだけでも+300円ぐらいのお店が多い中、1,500円(税込)に肝吸いが付くのは驚きだと笑顔でテンションを上げていた。
カリカリの皮面はタレが少し焦げて芳ばしさを纏っており、身はふっくらジューシーな仕上げ具合は理想的。
ご飯の炊き具体も上々の出来具合で文句のつけようがない。
そして価格も最高に嬉しい価格帯。
これは名古屋駅に現れたサラリーマンの神様だ。
2020年の夏は財布と相談しながらでも少し気兼ねなくうなぎを担当することが出来る。
まだ開店告知などもしておらず、徐々にスロースタートでやり始めるつもりと大将は言っていたがきっとすぐに大行列のお店となるだろう。
せめてもランチ時に行列に並ばずに食べられるこのタイミングぐらいで何度か訪問して美味しくお手頃なうな丼を味わいたいと思う。
夜のコースも全てのポーションをハーフサイズぐらいにして色々なうなぎ料理を提供する予定との事。
こちらも楽しみに来たいと思う。
本日のランチもかなり大満足!御馳走様でした!!!!
名古屋駅から歩いて10分ほどの場所にある駅前横丁、そのにオープンしたうなぎのお店、おとなりの牛タン屋さんの新店舗ということみたいですね、さっそく平日の夜に利用してみました。
店内はカウンターのみ7席のこじんまりとした造り、17時30分ころに入りましたが先客は1組でした。
メニューはうなぎの蒲焼き、白焼き、うな丼、うざく、う巻き、うな肝焼き串にうなぎ以外にも海老や穴子の天ぷらやうにやホタテのお刺身などがありました。
値段は蒲焼き、白焼きうな丼ともに並で1500円、上で3000円、うざくやう巻きが800円といった価格帯です。
まだオープン直後ということなのでメニューはこれから増えていくのかもですね。
いただいたのはうな丼の並とうな肝串焼きなど。
うなぎは注文を受けてから炭火で焼き上げてくれます。
並丼のうなぎは4切れ、1500円という値段からすればかなりコスパ良いですね。
焼きもパリッとした香ばしさが強く感じられるしっかりとした感じ、身もとろけるように柔らかく脂もしっかりのっていてワタクシ好みの味、ご飯もちょうど良い固さで全体的に満足度の高いうな丼でした。
なかなか良かったので今度は蒲焼きや白焼き、天ぷらなどで一杯やりたいですね、ごちそうさまでした。
ミックス定食イチオシです。
1100円です。
牛カルビはうなぎのような甘いタレでご飯が進みます。
タンも厚切りで美味しいです。
リーズナブルな牛タンu0026カルビミックスのランチいただきました。
また夜にお酒と一緒に食べに来たいです。
この店があるのはビルの中の場末の飲食店街って感じのところ。
昔はこういうところよくあった気がしますが最近は少なくなったなぁ。
古くて暗い感じなので凄く寂しい飲食店街です。
カウンターに座りましたが、焼き場の目の前で暑い暑い、笑店は大衆向けの店なので綺麗な感じではありませんが、美味しくて安いなら全く問題無しw牛タンやカルビ、中落ちカルビなどの定食がありましたが、牛タンもカルビも食べたかったのでこちらにしました。
ちなみに、ご飯の大盛りは無料です。
◆牛タン カルビMIX定食価格 1100円内訳は、肉が2種類、サラダではなく野菜炒め、味噌汁、ご飯、漬物です。
肉はミデアムレアな焼き加減でタンの断面はほんのりピンク色w食べると硬くはないけど柔らかいって程でもなく、まぁ悪くはないかな。
カルビも同じような硬さで悪くはないって感じ。
どちらも塩味が付いているのでそのままで美味しいです。
途中でレモンを絞って味にアクセントをつけて楽しめました。
野菜炒めは昆布なんかと炒めていて塩味がマイルドで美味しかった。
ただ、ご飯がちょっとゴワゴワしていた。
感想としては値段相応くらいかなと思います。
昼から肉を食べたい人には良いんじゃないかな。
ご馳走さまでした!
知り合いに紹介され最近ちょくちょく行くようになりました。
こじんまりしたお店なのですが店員さんの目も行き届いていて食事は手頃で美味しいです。
居酒屋としても良いのですが軽く食事なんてのもお勧めですね。
(牛筋カレーとか)
名前 |
かわせ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-586-2312 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~14:00,17:00~23:00 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチに牛タン定食を戴く。
炭火でレアに焼いた厚切り牛タンはとても美味しく、満足。
¥1