神社巡り#42今まで神社巡りをした中で一番恐い思い...
道路から100mほど入ったところの木立の中に佇むお社参道は田園の中で見晴らしも良く、芝生のような足元で綺麗に整備されている印象。
民家から離れているためとても静か。
車で境内まで入れるので、木陰で休憩するのにも良さそうな場所。
神社巡り#42今まで神社巡りをした中で一番恐い思いをした神社です。
神社の前は広大な田園地帯で、その中央には参道があり神社まで延びていました。
参道脇には、桜の木が植えてあり桜の花が咲いている時期に来ればよかったなんて想いながら・・・訪れたのは6月上旬で、田植えが既に済んでいる時期です。
あたり一帯、耕作放棄地で異様な気配を感じました。
まるで自分が死の世界にでも居るかの様な不気味さがありました。
参道を観ると現実に戻って来たみたいな・・・あくまでも個人の感想です。
安心して参拝してください。
境内には、参拝順路が表記されていませんが、神楽殿横に階段があり舞台中央に鉄板の橋が掛けてありました。
そのまま進むと拝殿に行くことが出来ます。
境内には、一部湿地帯があり、その様な順路になっているのだと推測します。
名前 |
大神宮 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
看板に導かれて寄ってみました。
厳かな感じがします。
パワースポットですね。