旅、ドライブに入れる立ち寄りスポット。
2023年7月下旬、12時過ぎに2度目の訪問。
今回は店頭で名物のざるそばと釜飯を頂きました。
今回も美味しかったです。
帰りにおやきとおこわ買って帰りました。
※注意 携帯電波弱い為、PayPay払いがなかなか出来なくて苦労しました。
ざる蕎麦大盛りを頼みましたが野菜天ぷらも付いてくるのでかなり満足な一杯でした!腰があり喉越しが良いです。
また、一緒に頼んだ団子が美味しい!一度焼いてから店頭に並べているので芳ばしさがあります。
あんこも美味しかった。
リピート確定店ですね。
山登りの帰りクチコミが気になり行きました。
釜めしおこげもあり味がしみてて旨い。
わらび餅が粉がしっかり付いてて落ちない一番美味しかった🤤まんじゅう甘さ控えめで美味。
草津温泉の帰りにお伺いしましたよ😊最初に目に止まったのは「松茸おこわ」美味しそうだったので購入しちゃいました。
それと「釜飯」も買っちゃいましたよ~😁「松茸おこわ」はモッチモッチでお味も僕の好みの味付けでした😋釜飯も❗購入して大正解でしたね〜😄
五平餅200円に驚かされる。
そしてこの五平餅のタレにはくるみが混ぜられていた。
ちょっと焦げめがある五平餅にくるみダレ、食べたかった五平餅にありつけた。
もちろん美味い!。
昼食のメインは 「ざるそば大盛り 季節の野菜天ぷら付き」。
そばは太さが一定ではなく、また少し太め。
そばつゆの量は十分有り、太めの田舎そばをたっぷりひたしていただいた。
そばはキッチリ冷やされ、また少し硬めだが美味い!。
季節の野菜天ぷらは季節柄、山菜天ぷらだった。
山菜のちょっとした苦みと、鼻に抜ける香りに満足。
惜しむはそば湯が無く、残ったそばつゆがもったいなかったこと。
食事棟の奥は板の間でコタツが設置してあった。
コタツでノンビリも良いと思います。
御菓子屋さんですがお蕎麦も食べられます。
野菜天ぷら付ざる蕎麦をいただきました。
カリッと揚げた天ぷらと手打ちそば、美味しかったです。
草団子も美味しかったです。
おかみさんも親切丁寧でした。
野菜天そば温¥800と釜飯¥800を頂きました。
野菜天そばは肉厚のワカメがたっぷりで、たらの芽の天ぷらが最高でした。
釜飯も美味しかったが、野菜天そばのがおすすめです。
五平餅と大福もデザート代わりに食べましたが、全て美味しかったです!優しいお姉さんが接客してくれました。
また寄りたいです。
初めて入店しましたヨ😆お昼なので。
おこわ400円食べました✨ご馳走さんでした🙆こんど次回本店に、…、伺います🎵
釜めしが最高だったと口コミをみて、ツーリングコースに入れて買いに来ました。
持ち帰りができます。
800円の釜飯と、マツタケの釜飯1500円。
800円のほうにしました。
一度に四つしか炊けないとのことで冷蔵されていて、常温で持ち帰り可能、家に帰って頂いた紙の指示通り、4分レンチンして食べました。
あまりに美味しくてビックリ…おぎのやの釜飯も10回は食べてるけどこっちのほうが美味しい。
そして安い。
お焦げがしっかりとあって、釜飯らしさがでてます。
香りが高く、一つ一つの具材も丁寧に処理されてます。
コレはほんと美味しい。
ぜひ食べて欲しい。
あと団子!私は団子はあまり好きじゃないけど、おかみさんがおまけで一つくれたから、せっかくだから一口だけ…とたべたらとっっても美味しかったです。
団子嫌いなんだけどなあ、美味しくてペロッと食べちゃった。
おかみさんの感じがすごく良いですよ。
応援したい店です。
ぜったいまた買いに行きます。
数十年、仕事で横の国道を通ってますが、なかなか来店の機会が無かった。
入りずらい、おやきにも興味がなかったのもある。
しかし食わず嫌いを後悔、おやき旨い、おこわ旨い、大福旨い、おだんご旨い。
これからは毎回寄らせて頂きます。
志賀高原からビーナスラインへ移動中、目にとまり伺いました店内に入ると、おやきと色鮮やかな大福、お団子がお迎えしてくれます嬉しいのはお蕎麦(天ぷらまで)を食べられたこと大福はなぜか杏を選択 笑バイクじゃなかったら大福は全種類買ったと思います遠方なので中々行く機会は難しいですが、また訪れたいです。
釜飯食べました。
とても美味しくまた是非リピートしたいと思いました。
おやきもモチモチで具がとても美味しかったです。
旅、ドライブに入れる立ち寄りスポット。
峠の茶屋的、ホッとスポット。
クルミおはぎ、数種類の団子、大福。
そして松茸おこわ!どれもこれもみんな美味しそうだし、美味しいと思う。
ここで一休みしながら過ごす時間が楽しみです。
甘みのある松茸おこわ、フワッと香る松茸。
幸福感高し。
釜飯、松茸のおこわ、おやき、定食、だんご、色々あります。
釜飯は美味しかったので食べてみてください。
トイレも借りられます。
峠の茶屋を思わせるロケーション。
おはぎも団子もとても美味しいが、一番良かったのはそば入りおやき。
もちっとした生地で、初めて食べるおやきだった。
ぜひまた立ち寄りたい。
大福好き!寒天入り!ダンゴ食べながら一休み!旅気分にひたるのに最高!
ネットで知り、くるみおはぎを食べてみたくて立ち寄りました。
6個入りしかなかったのですが、バラしてお売りしますよと仰ってくださったので2個お願いしたら、1個おまけしますねと3個包んでくれました。
とても優しい雰囲気の方でした。
お蕎麦などもイートイン出来るようです。
小さなお店ですが、おそらく地のものと思われる野菜の天ぷら付きの手打ちそばを提供しています。
それと手作りのお焼きやだんごも種類豊富にあります。
お店の方の暖かいもてなしでホッコリします。
名前 |
なかざわ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0268-72-1188 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
やっとお目当ての釜めしが食べられました🧡2023.8現在、イートイン時間は11時〜15時までなのでご注意を😉手打ちお蕎麦も美味しそう♪TVで紹介された彩り綺麗な寒天大福も気になる〜♬その場で買ったお餅やおやきも一緒に食べることができて、お土産に買って行くお客さんも多いです!釜めしの具材である椎茸•卵焼き•栗などは甘めの味付け♡鳥肉のお出汁もご飯に染み込んで、お焦げまで最高です😍これは、絶対食べるべきですよ‼︎おばさま店員さんの気さくで優しい対応が良かったです‼︎ありがとうございました😊