時間帯が悪かったのか鱒寿司は売り切れやコロナで製造...
地域を知る学びスローライフ〜念願珍道中の目的のひとつ〈源ミュージアム〉に寄れました。
旦那が前に訪れて、今回は夫婦50前後念願珍道中の気まぐれ旅でした。
凄い昔からやって来た伝統の味わい、大好きな思い出の食べ物食べることは生きること❣️
クーポン券消費の為に来店土産を見てる間にも次々と観光バスが乗り入れてかなりの人の数でした。
鱒寿司の作成工程を見れたり実践したり。
あと食事も出来て良い観光地です。
鱒寿司と立山の吟醸酒など買ってきました。
鱒寿司が好きな人なら立ち寄って損無いと思います。
2022年10月上旬に訪問。
富山名物ますの寿司の、大手メーカー源さんの工場兼ミュージアムとなっている施設です。
工場見学では、ますの寿司の折り詰め工程が見られますが、折に笹を放射状に敷いたり、ますの身を寿司飯の上に敷詰めるなど、結構手作業が多く手が掛かっているのが判りました。
ミュージアムには、各地の駅弁の資料や、弁当の歴史に関する展示物が多数あり、見応えが有りました。
エントランスには、近隣の厳選されたお土産と、勿論ますの寿司も販売されています。
特選ますの寿司を購入し、美味しく頂きました。
無料のミュージアムです。
窓越しに工場見学もでき、ますの寿司の歴史が学べます。
広い休憩室もあるので、ますの寿司を売店で購入して食べることもできるようです。
ますのすし美味しかったです!ミュージアムも無料で見学できます!富山の特産物なども多数販売してます。
購入したますすしは店内で食べる事も出来ます。
その際お茶や手拭きなど出して頂き助かりました。
ミュージアムは駅弁で有名な富山県の郷土料理であるますのすしの製造ラインをガラス越しに見学する事が出来ます。
予約しての見学ツアーもあるそうですが平日はやっていませんでした。
全体的に建物も綺麗で清潔感もあり良かったです。
ますのすしの手作り体験もあるので好きな方は挑戦してみてはいかがでしょうか。
鱒寿司ミュージアムとゆうことで鱒寿司が好きなので来てみました!とてもキレイで歴史も見れて楽しかったです。
ますのずしミュージアムを解説して頂きながら見学しました。
予備知識ゼロから一気に詳しくなった。
つもりになりました。
楽しかったです。
次回はますのずし作り体験をしたいと思います。
コロナで食事処の制限はありましたが、男性スタッフの丁寧な対応には実に好感が持てました。
ありがとうございました。
美味しそうなお土産がたくさん売っていました。
特選ますのすしを食べるのは初めてなので、楽しみです。
いつも県外の方に発送させてもらって、喜んでもらってます。
今、ますのすしミュージアムさんもコロナ状況の中なかなか厳しいと思いますが頑張ってください。
また利用させてもらいます。
都内で良く食べている、源の マスのすし初めて来ました。
富山県限定の商品もあり、空港~も近いのでお勧めです。
工場内で、購入したお弁当は、休憩スペースで頂けます。
今年で3年連続とっても良いところ、又、来年も予約します。
土曜日でしたが 工場見学出来ました❗️ お店も沢山の品揃えで 満足でした♪
ますのすしを買いに本社工場へ行ってきました。
美味しかった😄ますのすしミュージアムは歴史がよく分かったよ🤗
コロナの影響で営業時間が短縮されていました。
頑張って下さい。
源さんの特選が好きです♥
11月の連休で行ったのですが、時間帯が悪かったのか鱒寿司は売り切れやコロナで製造中止で買えず。
食堂のほうもコロナのせいでやっていなかったのでもちろん食べれす。
スーツを着た職員の方が申し訳なさそうに見送って頂いた。
イヤな気持ちにはならず良かった。
が!!どうしても食べたかったので帰りにコンビニで鱒のおにぎりを買って食べた(泣笑)
大変大きな建物だ。
館内は綺麗にパネルが、整備されわかり易く、展示されている。
窓越しに作業しているところを拝見できる。
トイレがこれ以上磨けないって位隅々迄ピカピカに綺麗でした。
これなら調理場の衛生面もちゃんとしてるだろうって安心出来ました。
日曜日だからか行った時間が遅かったのか生産工程は笹を詰める所しか見れませんでした。
不思議と説明を読んだりDVDを見たりしてると食べたくなります(笑)レストランは営業して無かったけど弁当買ってテーブル使用してる人達は居ました。
名前 |
ますのすし本舗 源 ますのすしミュージアム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-429-7400 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
全国旅行支援+バイク高速料金半額を使って愛知からソロツーリング。
富山に行ったら、ますのすし!ますのすしミュージアム見学は必須です。
9時オープンと同時に入場。
3組しかいなかったので、のんびり工場見学🧐日曜なのに沢山の従業員の方々が働いていました。
毎日新鮮な、ますのすしを供給するのは、この方々のお陰なんですね!頭が下がります。
晩ごはん用に特選ますのすし。
ありがたく頂きました🙏