後にお客さんがいるととっても戻りにくい。
こんなところにパン屋さん?!って所にあります。
車は7台泊まれますが最後の1台でした。
店内も5人までということで10分ほど待ちました。
店員さんに取ってもらうスタイルです。
大きなパンが200円、しかも焼きたてで美味しかったです!シナモンロールはたっぷりのシナモンが入ってて◎タルトは普通でした。
1番のオススメはフランスパンのラスク、しかも200円です。
家から散歩で行ける距離のところにあるんですが初めて行きました🙂行く時間も遅かったせいか置いてあるパンの種類が少なかったですがめんたいフランスとクロワッサンを買いました✌️めんたいフランスはめんたいソースがたっぷりでめっちゃ美味しい😋今まで食べた中で一番かも❗️クロワッサンもめちゃくちゃ美味い🤤今度このクロワッサンを使ってクロワッサンサンドを作ってみたいです😊次回は他のパンも買ってみようと思います。
渡辺ハム工房さんで牛肉ホロホロ赤ワイン煮と、でっかい煮込みハンバーグu0026鹿肉のコンビーフ🐮Kukkaさんでカンパーニュ•翌朝用にクロワッサン。
お電話でお取り置きして頂けるとの事でしたので、夕方に伺う時は早めにお取り置きしようと思います♡キッチンはないけれど、電子レンジとミニバーのあるステイ先のお部屋で頂く用に購入☆☆☆☆☆ 個人的にリピートしたいコースとなりました♡
どのパンもとてもおいしかった。
明太バターフランスは、ショーケースに無くても、中にまだ残ってたりするみたいなので欲しい人は聞いてみると良い。
どっぷり挟まった明太バター最高。
火曜の15時半頃伺いましたが、タイミング良く自分たちだけで、パンも結構残ってたのでゆっくり選べて良かった。
PayPayも使える。
前の人から順に一方通行に進んで購入する形をとられてるので、後にお客さんがいるととっても戻りにくい。
ゆっくり選びにくかったです。
でもパンは美味しいです。
日曜15時頃訪問して、すぐに入れなかった(入店制限4人)けれど前に並んでる人はいなかった。
後ろにはすぐ続々と並んでました。
駐車場は7台位停めれました。
ここのパンは、ハード系が多いです。
かなり混んでますが…並んでも買いたいと思うぐらい美味しいです。
今改装中ですが…。
1度行ってみて下さい。
内装もパンもおしゃれで垢抜けてる。
都内で同じようなパンを食べようとすると、2、3割増し〜倍ぐらいする。
四つ葉バターを使っててこの値段はエライ。
そういう意味でお値打ち。
パンはどれもバターの風味が良い。
特にハード系のパンが美味しい。
サンドイッチは普通。
小麦の香りは同じ御殿場のビケットのパンほうが感じる。
あとサンドイッチはビケットのほうが秀逸。
甲乙つけがたいが、両者のパンを食べ比べてみるのをおすすめする。
まず来店時間が悪すぎました。
夕方16時では美味しいパンはほぼ売り切れ、特に大好きなあんドーナツも無かった。
次は早く行こう。
パンのお味は美味しいですよ。
バゲットも本格的ですし。
お値段も割高だけどお試しの価値あります。
お店の場所分かりずらいので、運転は気をつけて下さい。
ステキ過ぎ。
ベーグル買えなかったけど、次回の楽しみにしときます。
クロワッサンうま〜(*´Д`*)
お店の雰囲気とパンたちのディスプレイが可愛い。
店内の撮影が不可だったので、レシートで価格は参考にして下さい。
近くにあった頻繁に買いに行くと思います。
11時オープン後暫く駐車場が混んで、店舗の中に4人しか入れないので、入り口に並んで待つようになります。
でも、パンの種類が多くどれも美味しい(特にパン生地がサッパリしていて好み)!
御殿場の二の岡地区周辺にあるパン屋さん。
近くに有名な「二の岡ハム」があり、地図で調べるとすぐ近くなので行ってみた。
お店の前と向かい側に数台止められる駐車場あり。
店舗内は狭く、ライトなパンは手前にあって自分で取り、重めのパンはショーケースの中に入っていてスタッフに欲しいものを取ってもらう形になる。
基本的に一組ずつの対応となるため、時間帯によっては並ぶだろう。
ミルククリームパンはクリームの美味しさと砂糖のジャリジャリ感があり、とても好きな味。
また、フランスパンの生地を使ったもので、チーズフランスも風味と外側の生地がとても美味しく、焼くと最高だった。
場所的に知っている人しかこないエリアにも関わらず夕方前ぐらいでもひっきりなしに人が来るのでかなりの人気店のようだ。
値段も味と比較すると高くなくリーズナブルだと思うので、御殿場に来たらぜひお勧めしたいお店。
クロワッサン、ハード系共にハイレベル。
御殿場アウトレットに行くなら是非、立ち寄りましょう。
パン好きにはたまらないっ!パン好きでなくてもたまらないっ!私は大してパン好きではありませんが、カレーパンが小さいサイズで食べやすく、またカリカリの外側と中のビーフカレーとの相性が◎でした。
冷めても美味しい。
値段も手頃。
いろいろ種類ありすぎて迷います。
※店内写真撮影は禁止です。
凝ったハード系パンとかスパイシーなもの、甘いものいろいろ揃ってます。
価格が良心的でびっくりです。
オープン当初から変わらず美味しいパンを提供し続けてくれています。
ハード系のパンがとても美味しいのですが、冷蔵庫にあるサンドウィッチが実は一番お得に美味しいと思ってます。
一見、ごく普通のサンドウィッチですが、パンはもちろん、具が一切手を抜いておらず、旨いのです。
卵もハムも良いものを使っているのにそれ程高くありません。
コンビニのサンドウィッチの方が高いかも。
店内は写真撮れないのでどれがお薦めとか説明できませんがイチヂクとかくるみの入ったパンとか、普通にバゲット・バタールも美味しいです。
つまり、全部美味しいのです!ということでいつも買い過ぎてお会計でちょっとたじろぎます。
新型コロナウイルス流行以来、行く頻度は減りましたが、今は入場制限とか、11時からオープンとかになっておりますので、お気を付けて。
おすすめのお店ですがあまり混雑するのも困るので本音は教えたくないお店です。
パンが売り切れ次第、閉店ですから。
今の時期はオープン時間は11時です。
10分前には列ができています。
店内に入店できるのは4名まで。
ショーケースの中のパンは定員さんに注文します。
200円~350円位で種類もたくさんあります!
ルーティンで行っている場所の通り道でこの店舗の看板を発見。
通りを一本入って即、入店してみました。
朝でしたので、次々運ばれてくる焼き立てのパンたち...。
朝のパン屋さんはこの良さがたまりません!初めてでしたので、一先ずハムの入ったキッシュ、ピロシキを購入。
でりしゃす!また、来月行きます!〈感想〉小さな店舗に美味しさが詰まっています!
普通のパン屋というよりはもっと極めたパン屋さんで種類も豊富でとても美味しかった。
オススメはキーマカレーパン。
もちもち食感でカレーも手を抜かずスパイシーで本格的。
アウトレットに来た時は必ず寄りたいお店だ。
久々 私好みのパン屋さんに出会いました。
暫くコチラのパンにハマります♡
何を食べてもおいしいです!お店もおしゃれで大好きなパン屋さんです♡
お値段は高めですが,食べれば納得のしっかりとしたおいしさ。
駐車場は4台で,お店は小さめ。
誰かに教えたくなる,すてきなパン屋さん。
名前 |
クッカ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0550-82-3080 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火金土日] 10:00~18:00 [水木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ハードパンも多く、カヌレもあって嬉しい。
店員さんも優しい雰囲気でした。
ただ、とっても美味しいイメージでしたが、久々に訪問すると期待しすぎたのが、購入したハードパン2種は意外と普通に感じました。
美味しいんですが、特徴がなく。
最近は、天然酵母系のこだわりパン屋さんが多いので、シンプルなパンだとちょっと差が出てくるかも。
でもコスパは素晴らしいので(ハーフが200円)、人気店なのはわかります!