カントリーロードのメロディーライン。
奥会津シンフォニーロード エンド / / .
ここら辺で雪降ってる時にあまりにも雪景色が良かったのでパシャリ😙
時速50kmで走行するとカントリー・ロードが流れるオシャレな道路♪雪の日はちょっと音がぼやけて面白いです。
しっかり聞きたいときは夏に走行しましよう!!
奥会津シンフォニーロード約300mを時速50kmで車を走らせると、道路の凸凹とタイヤで同調し聞きなれた曲が聞こえてきます。
左は只見川、右はJR只見線その間を車で走る。
気持ちがゆったりします。
こんな曲がいくつか流れる道路だと、奥会津の旅も記憶に残り楽しいでしょうね。
撮り鉄的には只見線では貴重なメガネ橋を渡る列車を撮影出来る場所です。
稀に只見川の川岸からメガネ橋を渡る列車の写真を見かけますが、この付近の川岸は立入禁止の札が掲げられているので、川岸に立ち入る事は避けたほうが良いでしょう。
撮影は国道の歩道から撮ることになりますが、歩道は狭くて交通量も意外と多いので、周囲に気をつけて撮影しましょう。
うるさい。
追い越し車線にしてほしい。
たのしい!!
片側方向しかないので、Uターンしてみました。
速度は50キロくらいが音程保てます。
カントリーロードが聞けます。
カントリーロードのメロディーライン。
名前 |
奥会津シンフォニーロード エンド |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ノロノロ地元車に付いてダラダラ走ってると、ボーボー♪音が鳴ってビクッとする所。