ここは景色を楽しむ場所としては最高です。
御菓子御殿の裏。
駐車場は展望台のPを利用。
平日だからか8割くらい米軍関係の車でレンタカーはほぼゼロ。
腰くらいの浅瀬でも、たくさんの魚たちがいました。
シュノーケルにおすすめのビーチ。
プライベート感満載の素敵なビーチでした 次回はライフジャケットやフィンも用意してシュノーケリングも楽しみたいと思います😊
シュノーケルをしに行きました。
駐車スペースは20台程度でしょうか。
展望台に停めれます。
かなり透明度は高いです。
管理されているビーチでは無いので自己責任になりますが、地元の人や滞在している外国人が多い印象です。
沖に行くにつれて珊瑚も多くなり魚が沢山います。
ニモもいました。
潮が引いていると沖まで遠浅で行けますがそれなりに潮の流れがあります。
シャワー、トイレは無さそうです。
足洗い場が手前のお菓子御殿にありました。
人が少なく静かなビーチでした。
綺麗な海を見ながら、お茶のめる。
プライベートビーチでは良い透明度ただ、プライベートビーチというところで、いろいろと準備は必要です。
ここは景色を楽しむ場所としては最高です。
風が強い日は波が強く泳ぐのは難しいです。
シュノーケリングも挑戦しましたが、魚はあまりいませんでした。
シャワーは足を洗う場所が1カ所ありますがビーチへの通り道でプライバシーはありません。
ビーチに誰もいませんプライベート感もあり楽しめます。
カフェから直接行けます。
キレイな海ですよ。
御菓子御殿にやって来る団体様御用達ビーチ。
限られた時間なので仕方ないでしょうが、記念撮影して、サッと引き上げる。
どこ行っても某大国旅行者が多いこと。
個人旅行者には向いてませんね。
8月の終わりに行きましたが、誰も泳いでなかったです。
信じられないくらい綺麗です!透明度抜群です。
砂浜も綺麗です。
少し貝殻とかあったから、ビーチサンダルがあった方がいいかも。
波も穏やかでした。
眺めはイイけど人の出入りが多すぎて砂浜は足跡だらけでウンザリ。
恩納村にあるお菓子御殿駐車場からも入る事ができます。
とても綺麗なビーチで環境整備が良く出来ているようです。
一人ひとりのマナーが問われますゴミは必ず持ち帰りましょう。
またビーチ利用だけのお菓子御殿駐車場利用は禁止されています。
恩納村唯一の自然がそのまま残るナチュラルビーチ。
毎年海ガメが産卵にやって来る静かなビーチです。
昼間はBBQ やシュノーケルを楽しんだり木陰で読書、夕方にはとっても綺麗なサンセットを眺めて夜には満天の星空、そして心地よい波音。
思いっきり自然を満喫できる場所です。
名前 |
ダイヤモンドビーチ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お土産を買って裏のビーチで少し休憩。
小さな魚がいたり、綺麗な貝が落ちていたり、子供達は大喜びです。