なんかお礼の品物が豪華になってます。
熊本県赤十字血液センター 下通り献血ルームCOCOSA / / / .
午前中、予約無しでの成分献血で伺いました。
1時間程待ちましたが、その後はスムーズでした。
きれいな施設で待合いスペースも広く、漫画や雑誌なども読めます。
土日は混雑するのでラブラッドから予約するのがよいでしょう。
綺麗な献血ルームです。
明るく落ち着いた雰囲気の献血ルームでした。
車でいったため駐車場探すのに時間がかかりました。
提携駐車場が多いのは良いと思いますが駐車場のそれぞれの位置関係が分かるマップがあると助かると思いました。
こちらは下通り市役所の近くにありアクセスは非常に良好です。
午前の部が12時40分までやってるので行きやすいですね!
【献血にご協力頂くとスマホ等の充電ができます】商業施設内にある便利な環境にての献血ができる。
外出時において充電器、充電ケ-ブルをお忘れになり、スマホ本体の電源不足の場合、充電ができます。
ただし、当施設において献血に協力された方が対象です。
室内は常に換気され、コロナ対策については適切に実施されている。
職員の勤務状況も良好。
ご好意のお菓子の提供であるが、持ち帰る不心得者がいるとのこと。
本当に恥ずかしい話ですね。
あと、長崎と大分で九州地区はcompleteです。
まだまだ、全国制覇には程遠いですごが地道に頑張っていきたいと思います。
比較的新しい建物の中なので、中もキレイです。
以前は下通アーケードの2階のところにありましたが、そこより全体的に広く、過ごしやすい空間になったと思います。
COCOSAに移転してから初めての献血。
16回目。
月曜日の午前はおじぎりと味噌汁のサービスもあります。
新しい施設だけにとても綺麗でみなさんとても親切でした。
平日はお昼休みがあるので注意ですね😀
なんかお礼の品物が豪華になってます。
久しぶりにもらっちゃいました(讃岐うどん)。
うれしい。
献血前も後も過ごしやすいです。
マンガや雑誌の品揃えがいいです。
スマホの充電もできます。
どのスタッフの方の対応もよかったです。
年に二回こちらにお世話になっております 新しくて皆さんお優しいスタッフさんばかりで居心地良く飲み物もありますので休憩する感覚で利用させて頂いています 後に送られてくる血液検査結果ハガキも嬉しいです 先日骨髄バンクにも登録しました。
cocosaに移転してから、2回目の来訪です。
平日は、受付時間が午前と午後に分かれています。
午前はAM 10:00〜PM 12:50で、12時45分頃伺ったのですが、快く受付してくださいました。
もちろん、採血中の方も一人しかおらず、待ち時間ゼロで献血できました。
最初に成分を調べてくださるので、健康状態のバロメーターにもなるみたいです。
(この時、すこし白血球の値が高くて、体調を尋ねられました。
血液検査の結果によっては、献血できない場合もあるようです。
)しっかりと水分を取るようにとのご指導で、あまり罪悪感もなくフリーの飲み物をいただけますし、お供のお菓子もいただけます。
(途中で、補充される様子をよく拝見します。
)毎回、何かしらの特典があったりするのですが、前回は「女性限定POLAさんの無料ハンドマッサージ」、「30代までの献血者にはお菓子の詰め合わせのプレゼント」がありました。
今回は、2018年2回目の献血だったので、「カップ麺を2つ」いただき、また月曜日の献血者には、お向かいのお料理教室にて、「お味噌汁とおにぎりのサービス」が受けられました。
利用しやすい場所にありますし、新しく綺麗な空間なので、時間が出来たら行くようにしています。
利用される方の年齢層も幅広い気がします。
職員さんも、感じの良い方ばかりです。
いろんな面で、最高😃⤴️⤴️
気を付けてください。
ここでは血を抜かれます。
何百CCも抜かれたあとその血液の代わりにとばかりにジュースを飲む様に進められます時間は15分程もかかり初めての私に笑顔で接客してきて心地よく血を抜かせるために精一杯騙そうとしてきますそんなスタッフの策略にまんまとハマり今日30回目の献血にまいりました。
記念品ありがとうございます。
cocosaに移転してから、2回目の来訪です。
平日は、受付時間が午前と午後に分かれています。
午前はAM 10:00〜PM 12:50で、12時45分頃伺ったのですが、快く受付してくださいました。
もちろん、採血中の方も一人しかおらず、待ち時間ゼロで献血できました。
最初に成分を調べてくださるので、健康状態のバロメーターにもなるみたいです。
(この時、すこし白血球の値が高くて、体調を尋ねられました。
血液検査の結果によっては、献血できない場合もあるようです。
)しっかりと水分を取るようにとのご指導で、あまり罪悪感もなくフリーの飲み物をいただけますし、お供のお菓子もいただけます。
(途中で、補充される様子をよく拝見します。
)毎回、何かしらの特典があったりするのですが、前回は「女性限定POLAさんの無料ハンドマッサージ」、「30代までの献血者にはお菓子の詰め合わせのプレゼント」がありました。
今回は、2018年2回目の献血だったので、「カップ麺を2つ」いただき、また月曜日の献血者には、お向かいのお料理教室にて、「お味噌汁とおにぎりのサービス」が受けられました。
利用しやすい場所にありますし、新しく綺麗な空間なので、時間が出来たら行くようにしています。
利用される方の年齢層も幅広い気がします。
職員さんも、感じの良い方ばかりです。
献血ルームがCOCOSAに移転してからベッド数が増えて綺麗になりました!待合室にはWi-Fiスポットやコンセントもあります!佐世保出身の熊本市民として献血者数日本一奪還に貢献したいと思っています!
移転して綺麗になりました。
待合室も広いので、土曜日も混雑はしていませんでした。
漫画等も沢山用意してありました。
名前 |
熊本県赤十字血液センター 下通り献血ルームCOCOSA |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-325-9218 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 10:00~12:45,14:00~17:00 [土日] 10:00~17:00 |
関連サイト |
https://www.bs.jrc.or.jp/bc9/kumamoto/place/m1_01_02_shimodori.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
あまり広くはないです。
休日は混みます。
スタッフのかたは丁寧に対応していただけます。
成分献血の際は、添付写真の駐車場を利用すると¥500-分の割引券を帰りの窓口でもらえます。