立派な銀杏の木が在ります。
実家のお墓があるので、季節毎にお参りに伺います。
大きな銀杏の木が印象的で、副住職のお宅の窓に黒猫がよく座っていて、とても癒されます。
駐車場として区切られた場所もなく、親鸞聖人の銅像や鐘の横のスペースに自由に車を停めるような、地域密着のお寺です。
なので、ぶらりと観光がてらに訪問する場所ではありません。
あくまで檀家さんのお墓があり、供養の場ですので、静かに見ていただければと思います。
イチョウの木が有名。
重職もいい方です。
地価に納骨堂もありません。
立派な銀杏の木が在ります。
名前 |
圓通寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0594-22-3727 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
『圓通寺』大銀杏の樹が本堂のヨコに在り、11月末から12月初めに真っ黄色に染まる素晴らしい眺めの神社です👍近くにくれば大銀杏がハッキリと見え、お寺の位置もよく分かります🤗黄色に染まった銀杏の葉は、素晴らしい綺麗ですが、半分ほど散った頃が一番の見頃です🤩黄色の絨毯&大銀杏の黄葉は、ため息が出るほど綺麗で、素晴らしい景観です💕🙆駐車場も境内に有り一番の見頃の時期は、もしかしたら停められないかも知れませんが、時間帯・時期をずらせば大丈夫と思います🥰