Very nice island food res...
綺麗!美味い!感じがいい!八丈島の気持ちいお店。
もちろん郷土料理もいただけます。
最近できたばかりのお店でとても店内が綺麗。
メニューもたくさんあり、どれも美味しかったです。
何より店員さんの感じがいい。
島のお店はぶっきらな感じのお店がちらほら見受けられるがここはとても良い。
お酒の種類も多数あり、楽しめます。
八丈島に来たら必ず行きたいお店。
料理、コスパもよくかなり美味しかった。
おススメです。
料理のレベル高いです。
島焼酎の飲み比べもあり、客のニーズも理解してる店です。
八丈島ならこの店という意味も込めて星5にしました。
1月に友人と行きましたが、島焼酎と明日葉、地元の魚料理がとても美味しかったです。
来訪以降、明日葉の魅力に取り憑かれました。
焼酎に加え、実は日本酒(大信州など)が置いてあるのも魅力。
料理、お値段、店員さん、全て良し!また行きたい居酒屋さんです。
Highly recommend!!
八丈島の郷土料理がいただけます。
店員さんととても親切でした。
料理はすべて美味しかったです。
が「くさや」は苦手でした。
色々食べましたが、島レモンのサワーと、写真の明日葉の胡麻あえ?が特に美味しかったです。
店員の方の接客もとても良かったです。
綺麗なお店で郷土料理が食べられます。
地元産の焼酎なども豊富です。
リーズナブルで推すすめです。
魚と島焼酎の種類が豊富。
明日葉の各種料理も魅力的!
まだオープンして数年のためお店はキレイです。
お店の方はみんな感じがよく島の料理が色々食べられます。
くさや、明日葉、島寿司。
禁煙ですが外に屋根付きの喫煙スペースがあります。
カードも各種使えます。
予約をして行った方がよさそう。
次回はカウンター指定で行きたいです。
味★★★★★値段★★★☆☆コスパ★★★☆☆行きやすさ?????行きやすさは近くに宿を取らなかったので分かりません。
味は美味しいです!食べたもの全部美味しかったですが、中でもお刺身はとても美味しかったです。
あと、島のりとツナのパスタも美味しかったです。
ツナはなんと自家製なんだとか…!デザートは本土でも食べられるようなものです。
なので料理をお腹いっぱい食べることをお勧めします!値段は島の立地を考えるとそれ相応といった感じです。
私はお腹いっぱい食べて3杯飲んで5000円ほどでした。
島1番人気の居酒屋さんに比べると安いらしいです。
地元の人はよく使うみたいです。
Very nice island food restaurant.とにかくご飯が美味しい。
酒盗ペペロンチーノ、岩のりの炙り、海風椎茸の天ぷら、シイラのフライ、トビウオのたたき、どれも最高でした。
お酒は、島レモンの生搾りサワーが美味しいです。
レンタカーの方に進めれていったお店。
どの料理も、とても美味しかったです‼️
お酒の種類も豊富で、おつまみやがっつりなお食事もとても美味しいです。
本日のオススメみたいなメニューもあり、分かりやすく丁寧です。
また、お値段も普通の居酒屋ぐらいのお値段で、質が高いのでコスパはとても良いです。
スタッフさんの対応も良く、一品ぬか漬けが売り切れてしまったと案内されたのですが、わざわざ申し訳なかったと浅漬けを下さいました。
その欠品を当たり前と思わない細かいお心遣いがとても嬉しかったです。
旅行中なのでそういう気遣いも良い思い出の一つになりました。
牛タン焼きと牛すじの土手煮とても美味しいです‼️
名前 |
粋や |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04996-9-5611 |
住所 |
〒100-1401 東京都八丈町八丈島八丈町大賀郷2434−3 |
営業時間 |
[月火木金土日] 17:00~22:00 [水] 定休日 |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
味はどれも美味しくて絶品です。
島寿司はお魚がやわらかく、シャリも辛味もちょうどよい塩梅でした。
てんぷら盛り合わせもとてもサクサクで美味しかったです。
が、おにぎり(300円)と、880円~990円のもの5品、合計6品頼んでお会計が6500円。
お通し750円以上ということだと思うのですが、個人的にはお通しの価格帯としては高めの印象です。
味は本当に美味しかったので、味重視の人にはおすすめのお店です。