支払いのシステムも効率的なのですが、高齢者の方には...
付き添いで外科に参戦。
治療や対応以前の問題あり。
先生とピッタリ付く看護婦に気持ち悪くなった。
二人の会話も馴れ馴れしく、コレは出来てるなと思えた。
今は居ないかな?真摯に治療に専念してくれよ。
リハビリの理学療法士さんが17人在籍していて、レベル高いです。
子供の足がバイ菌のせいでとても腫れ上がってしまった。
日曜日だったので休日診療も皮膚科は診てくれなくて困っていたところ、ここが診てくれて本当に助かった。
電話対応、受付、看護師、医者、薬剤師みんな優しく丁寧に対応してくれた。
建物は新しく、受付、支払いのシステムも効率的なのですが、高齢者の方にはわかりにくかったりします。
駐車場は広いのですが、すぐにいっぱいになります。
9時診療開始の1時間前から受付できますが、もっと早くから窓口前のロビーで並んでいるのが普通です。
その場合は入り口自動ドアからロビーに入り、並んだ椅子に座り、窓口が開くのを待ちます。
並んだ椅子に座る順番がそのまま受付の順番になります。
それが暗黙のルールのようです。
9時に窓口で受付を済ますと受付番号のついたファイルを渡されるので、それを持ち診察を受ける部屋の前のベンチで待ちます。
診察室の前には、審査中、次、その次までの受付番号が表示されているので、自分の番の見当がつけられます。
このご時世に『経済回せ』と従業員に10万円支給。
守りにはいらず攻めの対応素晴らしい。
なかなかできるもんじゃないと思います、支持します!
久しぶりに行ったら広くなっていた。
看護師さんも先生も気さくで、耳の遠い母にも聞き取りやすい話し方をしてくれて、とても好感が持てた。
診察料も適当だと思います。
桑名市民病院が紹介状の必要なお高い病院に変わってしまったので気軽に行ける総合病院はありがたい存在です。
リニューアルされて綺麗になりました。
売店もありますが、営業時間が17時半までです( ノД`)…。
病室は3階と4階のみです。
個室(差額3180円/日、特別室差額6480円/日)もあります。
青木先生の丁寧な説明が分かりやすいです。
母がお世話になりました。
ギックリ腰をやらかして、這うように行ってお世話になった病院(´・ω・`)結果は背骨のねんざ、コルセットと痛み止めで無事治りました。
コルセットは今も常備しています。
料金は初診でしたが安かったです(*⁰▿⁰*)他の病院はもっと高額とるところもあるのでリーズナブル。
対応も根は親切な先生で良かったです٩( 'ω' )و
金の亡者。
とにかく捕まえた患者から査収。
事故で救急搬送されそうになったら全力で断るべし。
調べるまもなく多額請求。
初診でここにいくことは断じて避けるべし。
移転を望むと脅し炸裂。
いわゆるヤブ医者、といえか、ヤブ医者の集団。
まだ会っていない素晴らしい医者がいるかもしれないので、一部のクソが貶めていると信じたい。
良くも悪くも田舎の病院といった風で、先生や病院の雰囲気など合う人は合いますが合わない人はとことん合わないかと思います。
私は消化器科でお世話になりましたが、青木孝太先生はとても感じが良くて最後まで根気よくお付き合いいただけました。
あまり良い病院とは思えません。
[整形外科・急患] とりあえず治癒します。
治療は早いですが、やっつけ感があり、傷跡が残っちゃいました。
お医者さんも横柄な対応で、とりあえず早く処置したいという方にお勧めです。
ここで診てもろて根本的に治ったものがあらへん。
「不調の原因はコレや!」とズバッと言わへんし、「多分○○だと思います」とか曖昧な診察ばかりや。
これじゃあ安心でけへんわ。
名前 |
青木記念病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0594-22-1711 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~12:00,15:00~18:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
母が何度か入院してお世話になってます。
今回は大腿骨骨折で入院してお世話になりました。
先生方、4階の看護師のみなさん、事務員の方、リハビリの先生、みなさん本当によくしていただきました。
とくに相談員の水谷さん、退院後の不安を感じていた私達家族の話を親身に聞いていただき素晴らしいサポートをしていただきました。
感謝しかありません。
本当にありがとうございました。