マツノブデリさんでスイーツを買って、イートイン出来...
COFFEE COUNTY Kurume / / / .
西鉄久留米駅から北西方面、通町沿いに久留米駅の方へ徒歩10分ほどの通り沿いに大きなガラス窓のオシャレお店が現れます。
日本全国にその名を轟かす念願のコーヒーカウンティさんへようやく訪問。
東京でも飲める店はありますがやはり本店で飲むのは格別。
広めの店内ですが、奥は完全に焙煎工場と化しており、手前にカウンターと別途デリカウンター、席は二人テーブルが4、5組ほどでゆったりな空間です。
コーヒー以外はデリカウンターで注文となり、ケーキ等のペイストリーやカレーやグリル等の様々なデリカがいただけます。
(もちろん持ち帰りも)コーヒーメニューはドリップで豆が浅煎りからやや深めの豆まで8種ほど?(常時入れ替えと思われます)今回はドリップでホンジュラス ロス・ピノス農園ティピカ ナチュラルをいただきました。
ホンジュラスのCOE入賞ロットのようでカリタのウェーブでたっぷり抽出いただけます。
詳細なシートをいただけるのでわざわざ書くのも恥ずかしいのですが、一応コメント。
アロマはティピカだけあって良質なブルーマウンテンのような柔らかいナッティな香り、口当たりはやや柑橘に白ワインのような酸、アフターはまさにヨーグルトキャンディを思わせる優しい甘さの複雑なカップ。
このアフターはかなり珍しいですね。
とにかく綺麗な質感ですがその透明感の中に様々な味を感じられるさすがの仕上がりです。
他も色々と飲みたいところですが、時間がないので博多の方でリベンジ予定。
合わせてお隣でカヌレをいただきました。
表面カリカリ中はカスタードのようにしっとりの激うまカヌレですね。
コンビニ等でしか食べたことがないならならぜひ食べてほしい逸品。
この食感のギャップがあってこそだと思います。
とにかく仕上がりが絶妙なカウンティさんのコーヒーが飲めるというだけで素晴らしいのですが、スタッフさん接客もよく、なにか作業中でもわざわざ挨拶してくれて好印象。
また久留米に来たら必ず寄りたいお店です。
香り豊かなこだわりのコーヒー☕️✨とオシャレで美味しいスウィーツ🍰💕コーヒーをどれにするか迷いましたが、親切に各種コーヒー豆の特徴などを色々教えてくださったのでとても良かったです🙏✨母は、このコーヒーの器がとても気に入っていました😆💕どこの器でしょう…?(久しぶりにこのエリアに行きましたが、すごくオシャレなお店が増えてました❣️)
2Fでゆっくりコーヒーをいただきました。
浅煎りのコーヒーがいただけるところは少ないので、貴重な体験になると思います。
店内も落ち着いた雰囲気で静かなので、ちょっと隠れ家に来た感じが気に入っています。
こちらのコーヒーは、とても人気なので、とても気になっていました。
やっと直接いれてもらいました。
Brazil🇧🇷、ペルー🇵🇪、以前別のお店さんで、エルサルバドル🇸🇻を飲みました。
どれも、サラッとした、飲みやすいコーヒーで、後口もスッキリです。
とにかくフルーティーで、サッパリ!酸味とコクのバランスが絶妙なコーヒーいただきました。
むかーしむかーし、若い頃に親のCafeを一緒にしていた頃の私のコーヒーとは、全く別物に感じましたꉂ 🤭。
美味しいコーヒー専門店さんです。
オープンスペースすぎて、少し飲むのに緊張しました(̨̡ ⸝⸝.ˬ.⸝⸝ )̧̢
素敵な空間で素敵なコーヒーが飲める素敵なお店。
豆を買うとコーヒー1杯サービスです。
ランチは11:30からなので注意。
初めての訪問で2階でランチを頂きました。
マクロビオティックに近い内容のランチで1500円。
代金は前払い、お冷はピッチャーと紙コップが用意してありセルフサービスでした。
スープも焼きたてパンも美味しかったです。
店員がほんといまいち。
えらそう。
上からのものの言い方。
飲ませてあげてるというスタイル。
もう行かないな。
でも、コーヒーはおいしいからカウンティの豆使ってるほかにいきます。
名前 |
COFFEE COUNTY Kurume |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-27-9499 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
久留米のcoffee county さんは、コーヒーを頼んで、マツノブデリさんでスイーツを買って、イートイン出来ます。
county さんのコーヒー大好きで、中洲の方に時々行ってますが、久留米店には初めて行きました。
店内はオシャレで素敵。
一階は人がいっぱいだっだので、2階に通してくれました。