将棋好き必見!
魚彩 酔水の特徴
店の前には詰将棋があり、将棋ファンにはたまらない。
大将は将棋好きで、全体的に将棋に対する愛情が感じられる。
初めて訪れても居心地が良く、また行きたいと思わせるお店。
お刺身も他の食事も美味しくて、安くて雰囲気もとてもよかったです!
マスター、女将さんはとても良い人。
座敷があり、子供も嫌がられない。
価格はリーズナブル。
料理は量は少なめで、あしらいや下ごしらえはあまりしておらず、プロっぽくはない。
良く言えば素朴な感じ。
鯵の南蛮漬けのゼイゴをとってないとか、揚げ物の付け合わせが千切ったレタスとか。
お酒はあまりこだわらない人向け。
生ビールはおそらくあまりサーバーを洗浄してないし、泡が即消えた。
19時までのハッピーアワーで中ジョッキで250円だからあまり文句言えないけど。
日本酒のオススメを聞いたら辛丹波が出てきた。
店の雰囲気はいいし、人もいいのでちょっともったいないかな…
詰将棋が店の前にある、将棋好きの大将ノお店。
魚が美味しい。
初めて行きましたが、良いところですね。
マスターがなかなか面白い人で、気に入りました。
酒の肴も美味しく、また行きたいです😁
名前 |
魚彩 酔水 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒144-0033 東京都大田区東糀谷3丁目1−6 グレイス松原 |
営業時間 |
[月火木金土日] 17:00~23:00 [水] 定休日 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

週に一回はお世話になってます。