中々趣きのある良いお宮でした(^ ^)
綺麗に整備された良い神社です。
次回はしだれ梅の咲いている頃に参拝してみたいです。
駐車場が表と裏にあります。
佐野厄除け大師に隠れてますが、とても雰囲気がいいです。
駐車場が少しわかりにくいですが、西側の裏に広い場所があります。
表にもありますが、台数は少なめ。
合格祈願にいいらしいですね。
ナビで到着したがどこからは行って良いのが判らず、お住まいの裏手に駐車させて頂きました。
グリーンの牛を撫でてその後参拝し、社務所で直書きの御朱印を頂きました。
御朱印帳一頁目に素敵なお印を有り難うございました。
足利灯り物語を見に行った時に近くの佐野にも行ったので、参拝させていただきました。
参道の灯籠が綺麗でした。
こちらは夕方18時まで対応してくださいます。
御朱印も丁寧に対応してくださいました。
なで牛もいました!
朱色の灯籠の参道を通り、なで牛が待つ境内はとても綺麗に整備され、お宮参りの家族が何組かいらっしゃいました。
御朱印は直接書いて頂けます。
落ち着いた感じの皆に愛されている神社だと思いました。
町の中にある神社で静かでいいです。
御朱印も書いて頂けます。
参道の朱色燈籠が厳かで気が引き締まる。
本殿横に、何故か会津の赤ベコが有りチヨット驚き。
灯籠の参道から重みのある神社があり、シンプルですがキレイな神社です。
両毛線の電車で佐野駅から徒歩で訪れました。
鳥居をくぐると、長い参道両側にある赤い灯籠が目を引きます。
梅の花が咲く頃がベストシーズンでしょうか。
山門の先の境内は芝が植えられていて美しいです。
「天神様のなで牛」を撫でて御利益をいただきました。
力強く美しい御朱印も直書きでいただきました。
とてもキレイに整備され、石畳と芝生が鮮やかな境内。
見開きの御朱印が色々あり、願い事を書いた神を入れる張り子のウソカエが可愛いです♪平地にあり、駐車場も広く、参道も長い神社サンです。
鷽神事の鷽の置物が可愛らしいです参道の梅並木が続いているのですがシーズンがずれてしまい梅の花は見られず。
次は梅の季節にお参りしたいと思います。
社殿は権現造りの拝殿の奥に屋根付きの板塀状の玉垣で囲われた廊下(幣殿)で接続される流造りの本殿がある本殿の様子は塀越しにもみられるので社殿周りを一周する事をお勧め、末社などもあり見所多い。
梅が咲き誇るときにまた参拝したいですね。
鳥居からの参道両脇の梅がグッドです‼️境内には優しい空気が流れ、浄化された感じが。
【朝日森天満宮 社殿 栃木 神社】駐車場🅿️鳥居の側に4台停められます。
真新しい鳥居が素敵で長い一直線参道がいい感じ!花が咲く頃はさぞかし、いい眺めなんでしょうね🌸天神様のなで牛なでなで!敷地内の砂利が綺麗な模様に仕上がってます。
ガシャガシャしたくなる衝動にかられるのは自分だけでしょうか?😝次回は御朱印頂きたいですm(_ _)m(2020.12.12)
2021年も初詣はここで。
家から一番近いのは佐野厄除け大師ですが、あまりにも混みすぎるので昨年からここにお参りしています。
元日の16時過ぎに行きましたがあまり待ち無く人も少なめでよかったです。
佐野を代表する天満宮。
一直線の桟道が特徴ですか。
季節が良ければ、梅(だと思う)が綺麗ですかね。
天満宮定番の牛などもあります。
意外と人がおおかったかなー。
神楽殿や末社類もあります。
場所ば、JR佐野駅から歩いて10分位です。
どうせなら、参道側からの参拝をお勧めします。
参道がながくていい。
近くの中学生が撫で牛を撫でていました。
昔の自分を思い出しました。
綺麗にされています。
中々趣きのある良いお宮でした(^ ^)
天神様のなで牛で知られる神社です境内も綺麗で宮司さんの対応もよく参拝出来ました。
御朱印も書いてもらいました。
まだ真新しい鳥居がお迎えしてくれます。
鳥居のすぐ横に4台ほど置ける駐車場があります。
参道を進み門のすぐ脇にも駐車場があるようです。
中はとても綺麗に手入れされて良い雰囲気でした。
手水舎は今はお水を下へ流すようにといのようなものがついててそこで手を清める方式なようです。
脇にアルコール消毒スプレーも用意されていました社殿の右側に筆供養の石碑?がありました。
敷地内の玉砂利が枯山水のような模様をつけてあって綺麗でした。
御朱印の文字が綺麗でした。
初めて行ったのですが、とても立派な神社だと思いました。
鳥居をくぐると 梅と灯籠がズラっと出迎えてくれて気分が引き締まります。
表門から参道に入ると広い敷地に社殿や拝殿が目に入ります。
拝殿まで行く途中には撫馬もいて、とても綺麗です。
最後には御朱印を貰ったのですが、手書きしてもらう物と既に書かれていて貼るタイプの物とがあります。
貼るタイプの物も2種類あり、丁寧に説明もしてくれます。
ぜひ行ってみて欲しい神社です。
牛の形をしたおみくじを引きました。
自宅で開けて見て大吉\(^^)/ご朱印は、定番。
お正月限定。
天神様限定を頂きました。
鳥居がちょうど修繕中でした…( ;∀;)梅の花と赤い灯籠がまっすぐ続く参道がとても素敵でした。
参拝したのは3月18日ですが、参道の写真を撮影されていたカメラマンさんのお話では半月前位に参拝すれば梅が満開でもっと良かったよとのことでした。
言わずと知れた、藤原道真公をお祀りしている神社です。
境内には、なで牛や筆塚なども奉られており、なで牛の前には“鯛”の形をした御神籤がありましたよ(^-^)釣竿で釣ってひくようです。
珍しいですね!!社務所にて、御朱印も戴きました。
赤い梅の花が映える、丁寧な御朱印です♪境内、玉砂利は枯山水になっており、美しい神社でした。
雨がふり天気が悪かったですが宮司さんはとても親切で行って良かったです。
もうすぐ参道ははなできれいなのでしょうか。
雰囲気の良い所です。
こちらでお参りしてから御利益があったのか検査結果が飛躍的に良くなり今年もお礼に伺いたいと思っています。
丁寧な対応、丁寧な御朱印ありがとうございました。
梅の咲く時はすごく綺麗だと思います。
平日に参拝したので参道脇の駐車場に車を停めてお詣りさせて頂きました。
本殿も綺麗にされていて趣を感じ神社さんです。
参道がけっこう長いですが綺麗でした!御朱印は書き置きでしたが、感じのいい奥様が対応してくれました!天神様のなで牛も凛としてて、顔をナデナデしてきました!学問の神様だそうです!
参道が、とても長く気持ち良かったです❤
参道から拝殿周りも清められており、宮司さまも丁寧にご対応下さり、有難い御朱印を頂戴する事が出来ました。
参道の手前にある3,4しか置けない駐車所が空いてたので歩いて参道をいけました。
梅の花も散り始めてましたがとても綺麗に手入れしてありました。
境内には大きな杉の木が数本あるので花粉症が酷い方は覚悟がいるかもしれません。
社務所にて御朱印をいただけました。
1023年創建の、歴史ある神社です。
参道も長く立派です。
木々が多く、厳かな雰囲気漂います。
名前 |
朝日森天満宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0283-22-0434 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
学問の神様の菅原道真公を奉祀している神社です。
御朱印をいただきに参拝しました。
ちょうどフェスが開催されていて素敵な御神輿も見ることが出来ました。