2018年5月30日にオープンしました。
サイゼリヤ 京急大森町駅前店 / / / .
適度な込みようで利用しやすい。
最高‼️安いし、旨い。
今回お試しでテイクアウトしました。
もうすぐ妻がコロナのワクチン接種するので、副反応等色々あるでしょうから、その時はしばらく夜食を色んな所でテイクアウトしようと考えていまして、この度利用しました。
店員がテイクアウトになれていない様で、結構待たされました。
パスタ2品とガーリックバゲットを注文しましたが、出来るとか出来ないとかやり取りがしばらくあった後、やっと作り初めた様で、やはり電話で予約した方が良い様です。
次回は電話注文してから利用しようと考えています。
肉の焼き加減に個人差がありすぎる。
初めてここでステーキ食った時は硬くてゴムみたいなやつだされ切るのも一苦労だった。
まじでゴム。
半年後また頼んだら今度はかなり下処理したやつだったみたいでナイフでほとんど力を入れず切れて柔らかいお肉だった。
それ以外のメニューは他店舗と変わらず。
アーリオオーリオとミラノ風ドリア、安いワインで格安ほろ酔いディナー。
親切、丁寧なご案内でした。
やっぱりコスパいいですね。
小エビのサラダは350円は安いです。
最近は食事を作るのが大変になったのでこれからもっと利用しようと思いました。
ミャンマーの人が、野菜が美味しいと太鼓判押す本物野菜です。
こちらのサイゼリアは美味しいです。
同じサイゼリアでもお店によって若干、味が落ちるところもあるので。
ミラノ風ドリアやピザ、パスタにハンバーグとどれも安定の味。
ガーリックトーストがもう少しガーリック強めだと尚嬉しいんですけど。
近くにできたので、よく利用します。
安くて美味しいです🎵
majorなJR駅周辺以外にやっとで来たサイゼリア!京急線沿いにはなかなか無かったのでとても有難いのてすが、ずっと長く続いてほしいな~と思ってしまう。
なぜなら、やっとこのあたりにできたメジャー処はすぐ閉店しちゃうから!
2018年5月30日にオープンしました。
ここのエリアにはサイゼリヤが無く、今までは大森駅か蒲田駅まで行かなくては行けませんでした。
そのため、オープンすると知ったとき、期待でとても楽しみでした。
ただ、場所としては京浜急行の高架下のため、周りにあるガストやココス、デニーズよりとても小規模な店舗となってしまいました。
ピーク時には非常に待たなくてはいけません。
もちろん駐車場は無く、自転車は隣接する大田区営の駐輪場(2時間無料)に停めることになります。
建物はおそらく2階建てで、2階は事務所があります。
1番の不思議なポイントがトイレで、多目的トイレは同じ階にあるのですが、一般的なトイレが階段を上がった2階にあります。
男子用小便器と男女共用便座式トイレの2つがそれぞれあります。
店員さんの対応としてはオープンしてまだ1週間も経っていないときに行ったのでまだ慣れていない感じも見受けられました。
今後どのように展開していくのか楽しみです。
京浜急行大森町駅の線路が上に上がって、線路下の空間に、出来たお店で、数ヶ月前にオープンしました。
その為お店キレイです。
たぶん、平日だけのランチだと思いますが、15時前までに入れば、ランチ注文出来ると思います。
入った時間が15:10位だったので、ランチには間に合いませんでした。
残念💦サイゼリアのデザートで、プリンとティラミスのセットは好きで行ったら注文する様にしてます。
ちょっと、ティラミスにお酒しみてる感じがして、お酒少なめでもいいかな?って思いました。
でもおいしくので、オススメです。
注文するのはだいたい同じ品物なので、今度は違うものも注文してみたいです。
名前 |
サイゼリヤ 京急大森町駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5767-8277 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~0:00 |
関連サイト |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=1405 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
家から徒歩3分もかからず安くて、組み合わせ次第でプチコースも自分でセレクトできるのが、素敵ングですね。
ただ、大好きなコーヒーゼリーは今のクラッシュタイプよりは前の形が好きです。