図書館というより図書室と言った感じで古くて狭い。
さくら市立氏家図書館 / / / .
蔵書は少ないが二階の閲覧室は居心地が良いです。
図書館というより図書室と言った感じで古くて狭い。
喜連川の図書館に比べたら見劣りする。
コロナ対策も行き届いていてとても良いと思います。
・広々とした2Fの学習室が良い。
自動販売機が出入口すぐ近くにある。
・小中高が近くにあるため午後はうるさくなりがち。
蔵書量は他の図書館の方が多い。
夏休みに利用しています。
学習室でとても落ち着いて勉強できます。
(休憩スペースもあります)ですが本に関しては少ないと思います。
さくら市の図書館です。
体育館と公民館が至近です。
冷水器あります、水が飲めるので自転車乗りにはうれしいです。
椅子もあるしエアコンもあるし、今日も体力回復を図ることができました。
図書館傍に像が設置されています。
あ、図書館の写真撮り忘れた!
広々とした学習室で静かに勉強できます。
ノートパソコンは持ち込めますが電源はありません。
名前 |
さくら市立氏家図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-682-9889 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木土日] 9:00~19:00 [金] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
こぢんまりした図書館です。
職員さんたちも親切で、居心地いいです。
ただ、ちょっと蔵書数は少ないです。