土山から伸びる滑り台は子供たちに大人気。
わくわく山公園(四ツ京近隣公園) / / .
ブランコは撤去されていた。
遊具も公園内も綺麗だけど駐車場の入り口が分かりにくすぎる。
入り口2箇所あるうちの1箇所を封鎖しているのも謎。
住宅地の中にある穴場的な公園公園・駐車場共にそんな広くはないが、公園には多目的トイレやちょっとした小高い山に遊具などもあり、敷地外にはなるが、飲み物の自販機もある。
あと、近くにはヨークベニマルのショッピングモールとコスモ石油のガソリンスタンドがある。
芝生のお山、長い滑り台がよかった。
ヨークベニマルがちかい。
駐車場がわかりずらい。
そこまでの広さはないですが、近所の公園としては十分です。
住宅街の中にありわかりにくい。
あと駐車場はどこに止めたらいいか悩みます。
山から下りるすべりたが楽しそうです。
公園と♨を違えて投稿しましてごめんなさい(_;、
小山や遊具があって、家族連れがいっぱいあそんでいます。
子供はとても楽しそうでした!ただ日曜に訪問したので人がとても多かった。
今度は平日遊びに行きたいと思います。
案外広く遊具もあり、椅子もたくさんありのんびりできます。
小さい子供用のブランコがあります。
2歳になる子供も安心して乗せられます。
とても広くて中央にある山は、雪が降った際ソリ滑りが出来る傾斜があります。
滑りやすい段ボールなどで、芝そりも出来ることもあります。
遊具もあるので幼稚園児や児童にはいいと思います。
山に長いスベリ台がある遊具もいっぱいあって子供たちが伸び伸び遊べる!
大きな月山がとてもいいです。
すべり台もすべり心地が良さそう。
遊具は、ブランコとすべり台やロープの複合遊具、シーソー、バネの乗り物、月山からの長いすべり台があります。
また、健康器具もあり、大人でも楽しめます。
駐車場の位置かわかりにくいので改善して欲しいですね。
明るくて広々としてます。
大きな山は登るのが大変そう。
日陰が少なく、暑い日は大変かも。
広くて遊具もあくさんあり、土山から伸びる滑り台は子供たちに大人気。
トイレと水道もあるから安心。
名前 |
わくわく山公園(四ツ京近隣公園) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0296-34-0422 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
made in U.S.A.の幼児用ブランコがあります。
1~3歳児までですが、落ちることなく安心して遊ばせられるのがとても良いです。