昔より、感動がないのは、歳をとったせい?
ときどき福岡西方面にいったときランチに伺います。
普通においしい中華です。
最初と比べるとランチメニューはだんだん値上がりして、内容はしょぼくなっている。
このご時世しょうがないとは思いますが、ちょっとさびしい。
お手洗いはとってもきれい。
店内も広くてゆっくりできるのは良いですね。
上品で優しい味の食べやすい中華ですね😋なのでパンチの効いた中華ではないので物足りなさもありますね〜🫤日本人の口に合うように作られているのでしょう、八仙閣自体はかなり前からあり有名店ですからね。
ここ今宿店はまだ店も綺麗で店内もいい感じで座席も広々しており家族などで行くにもとてもいいと思います。
7割はお昼のサービスを利用。
夜もいきますが、味の質は高いと思います。
アプリも充実していて、アプリで予約したり、また別アプリではリピータになれば無料ドリンククーポンが来たりと便利さもありで。
またリピートします。
八千閣に行くなら海老チリとカニチャーハンを頼み、海老チリの残り餡で餡掛け炒飯を造って2度楽しむのがお勧め。
コロナ感染予防対策ばっちりなのが好感持てました。
リーズナブルで美味しい。
家族3人でしたが大満足です。
ランチはかなりリーズナブル。
安定的で美味しい中華。
感染症対策もバッチリ。
駐車場も広く多い。
、
お値段は張りますが、安定のうまさ。
焼きそばは、さすが!本格中華の満足感です。
特製海鮮ちゃんぽんは¥1390とかなりお高め、しかし良い出汁が出ています。
ランチを食べたが、一般的な味。
可もなく不可もなくだが、不可寄りでした。
担々麺食べました美味いね。
星5にならない訳は感動するような味でわ無かった。
人それぞれですが😊接客も良かったし他のメニューも食べてからまた投稿します。
中華が食べたくなったけど、五福が建替え中で、行った事ない所で。
と言う事になりました。
初でしたので、5品選べるコースをオーダー。
結果。
美味しい(๑´ڡ`๑)エビチリ、酢豚は特に。
思いがけず御馳走様でした!
安定の美味さ。
北九州への再出店を切に望む。
福岡でちょっと高級な中華料理チェーン。
ここも店舗により微妙に味が異なりますが、この店に関しては個人的に「普通」と思いました。
実際、小さい頃からよく親に連れて行って貰ってましたが(博多本店)、西部ガスに吸収されてから正直味が落ちたと思います。
それまでは、炒飯、餃子、唐揚げ、鳥のカシュナッツ炒め等、何を頼んでも外れが無くとても美味しかったのですが、今はかなりのレベルダウンかと感じております。
この店は本店よりはましかな?駐車場が広く、店内も清潔感があり、近隣にあまり飲食店が無いので近くに来ることがあれば寄りますが、あえてこのお店を目当てに行く事は無いと思います。
義理母の米寿のお祝いで八仙閣(今宿店)を利用されて頂きました。
白梅コースを選ばせて頂きました。
八仙閣の美味しい料理ばかり、昔から利用させて頂いてますが、変わらぬおいしさ。
今日は義母の米寿のお祝いなんです。
とお店の方(さぬい様)に伝えるとお店のからのお気持ちです。
と、お饅頭をサービスで頂きました。
米寿の衣装までも用意して頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
義母も大変喜んでいました。
今日は忘れられない1日になりました。
さぬい様のご配慮に感謝しています。
有難うございました。
フカヒレスープ、麻婆豆腐、炒飯、なんかはとてもおいしかった、青椒肉絲の油がもう少し控えめだと好みだったかな。
昔から中華なら八仙閣 久しぶり食べたが餃子、焼き飯、中華丼、柔らか焼きそば、サンラータン等を食べたが言う事なし、「味最高級」
昔より、感動がないのは、歳をとったせい?味付けにインパクトがないような気がする。
おいしいけど。
ランチが日曜日もしてます私はランチにはせず焼きそばチャンポン風にしましたがおいしかったです Paypay使えます。
いつも店舗では美味しく頂いていますが、初めてお願いしたお持ち帰りのオードブルは少なすぎる気がしました。
これで¥4,800-、3〜4人前には程遠いボリュームです。
名前 |
八仙閣 今宿店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-805-8418 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
酢豚も皿うどんも美味しかったです。
肉の臭みが一切なかったです。