LUNCHにブリ定食を戴きました。
魚三四味家 自由が丘店 / / / .
説明を聞いてもよく理解できませんでしたが、タッチパネルの税込み表示の価格からさらに10%税金を取られそうになりました。
バイトらしき女性に言うと、戸惑う様子もなく馴れた様子で(普通は言われたら焦ると思います)、その方はそそくさとどっかに行ってしまい、別の方が対応してくれました。
説明しにきた方は、お通し代が含まれてないとか、団体用に4500円税込みコースとか用意していて、間違えてタッチパネルは内税にしてて、本当は紙のメニューの外税とか話されていました。
最初に入ったときにタッチパネルは注文履歴をみえないようにしている、という説明があり、怪しいなと思いましたが、会計を確認してよかったです。
最終的には、アルバイトの方がタッチパネルを外税にし忘れていたとのことでした。
お客様がそこまで言うなら私がその分、大した金額ではないので、お客様に気持ちよく帰ってもらいたいので私が払いますよと言われ、タッチパネル料金にはしてくれましたが、あまり気持ちいい思いはしませんでしたね。
ちなみに、お通し代だけは、2人分で700+税(10%)で外税を取られることを了承しました(メニューの紙にも、タッチパネルにもお通し代の価格は記載がなかったので、いくらか不明だったため)。
牡蠣を食べに訪問してみた。
濃いめのレモンサワーと注文したら、「男前レモンサワーですね?」と念を押されてしまった‥恥ずいから、言わないで😫マグロのねぎま、出てくるのにかなり時間が掛かる。
美味しかったけど、想像よりも小さかった‥⤵️牡蠣食べ比べは文句無し👍おとうし有り¥350
海老フライ定食と刺身盛り合わせを食べました。
海老フライは有頭3匹。
身が締まりすぎない絶妙の上がり方で歯応えが楽しめました。
刺身はどれも新鮮。
魚の味、歯応えの違いがわかります。
また、魚の名前を書いた紙が添えられていて華やかに見えました。
また行きたいお店です。
自由が丘南口駅近にあるファミリーマート地下にある居酒屋さん。
鮮魚とお酒、店内はJAZZが流れていてゆっくりできます。
カキ祭りで牡蠣が半額だったのでついに入ってしまいました。
なめろうの定食があって、しかも鯵か鰯のどちらかを選べる。
お味噌汁はアサリ入り、小鉢にも魚介類(貝柱と小松菜の煮物)が入っていて嬉しい点ばかり。
店内にはおすすめのお料理や、よくある質問への答えが親切に書いてある張り紙まで。
私以外、ランチ客はほぼ男性でしたが、ブース席とカウンターなので女性一人でも安心して食事できます。
夜来るのが楽しみです。
ランチしました、都会のど真ん中、なかなかのコスパ。
刺身は美味しいけど、自由が丘価格かなぁ?夜に皆でワイワイしたい店かも?
LUNCHにブリ定食を戴きました。
魚は新鮮で美味しかったです。
食後にセルフのドリンクバーの嬉しいサービスがありました。
202105再訪問。
炙り〆鯖定食1
駅から近いビルの地下にあります。
定食の看板が気になっていましたが、夜に訪問。
定食は現金払いだと夜でも食べられるそうです。
魚料理専門店なのでラストオーダーはお刺身の盛り合わせ。
新鮮で美味しかった!
昼間ランチの常連です。
美味しくて安くて栄養抜群!一杯自由に飲めるドリンクも魅力の一つ。
食後にコーヒーを一杯で仕事の休憩で活用してます!
駅からスグ!の好立地店名通り海鮮系が豊富で日本酒と焼酎の種類も多い改善はどれも新鮮でなかなか美味しいし、日替わりで色々なお勧めや限定メニューがあるので飽きないかもコスパも悪くないし、高級店ではなく居酒屋と考えると諸々が合格点以上かな※※※注意事項※※※改めて何気にレシートを見たら謎の料金が総額の5%も!!加算されていました!なので評価を4から2に変更します(-_-;)
魚がうまい。
ランチは1,000~1,500円位だけど、ボリュームがある。
ご飯に味噌汁、小鉢にサラダ、お刺身にメイン、ドリンク一杯無料。
夜も一品は高くなく量が多いので2名以上の方がいろんなの楽しめて良いと思う。
自由が丘駅〜南口からすぐ近くにある居酒屋さんへ地下1階なので、、、この時期通気性の面でやや心配、、気になりますが(_ _).。o○自由が丘で新鮮でお値打ちお刺身が食べれるのでコロナにも負けずチャレンジです٩( 'ω' )و入口には消毒液が置いてありシュッシュして店内へ「魚三四味屋」おさしみや と読みます店名通りお刺身が美味しいです☆お刺身定食 1500円厚切りされてるお刺身が新鮮でウマウマ〜お昼から日本酒が飲みたくなっちゃうね〜セルフサービスにはなりますがランチタイムは定食にワンドリンクサービスが付いてて食後にコーヒーが飲めるのもイイね( ´∀`)サービス満点なので毎回〜ミィーティングのあとに仲間と必ず訪れるが「魚三四味屋」おさしみや〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆お楽しみなの是非〜自由が丘へ行かれるときには(๑╹ω╹๑ )一度行ってみて下さいねっ〜
駅からすぐ近く星野珈琲が入ってるビルの地下にあり、たまたま通り掛かった時にランチメニューにひかれて入りました。
ランチメニューをオーダーするとソフトドリンクが一杯無料で頂けます。
←ドリンクコーナーでセルフサービスメニューの種類も多く、どれも美味しそうでしたので選ぶのにちょっと悩みました。
←実際に美味しかったです!ランチメニューは税込価格でした。
店内はWi-Fiが使える様でしたが、パスワードが分からず、、、
ランチタイムに行きました。
納得の値段💰と新鮮で美味しいネタでした🐠ちなみにアジフライ定食を食べました🔧ランチでも手抜きをしない丁寧な仕事に感動しました😆夜の時間帯も是非とも行ってみたいです🍶😁★追記★またランチしてきました🍚今回は、うなぎ丼と海鮮丼セットを食べました😋(画像参照)コチラも納得の値段💰🐴勝った😆
お魚が美味しい。
ランチが安いです。
味も雰囲気も良いです。
夜は居酒屋さんのようです。
ランチはコストパフォーマンスが良く、どれも美味しいと思います。
自由が丘駅すぐの居酒屋さんです。
お店の名前に恥じず、お魚系の充実具合が素晴らしいです。
白魚の踊り食いなんかもできて楽しい居酒屋さんでした。
自由が丘という土地柄、そして外からの見た目(チェーンの居酒屋的な)からは想像出来なかった、いい意味で裏切られたお店!たまたまランチで入った家族が絶賛していたのですが、勧められてもなんとなく前を通った時のイメージから期待できずも渋々訪問しました。
昼から生牡蠣とビールで、アレ?美味しい!シメに定食を注文してしまいました。
意外にも新鮮で、細々と美味しいのです。
ご家族?私が接したのは若いお兄さんとお父さん世代の男性の方だけでしたが、過剰ではない態度で、内面から来るであろうホスピタリティーが感じられました。
わざわざ遠くから行くお店ではなく、自由が丘周辺在住、もしくは用事があっていらっしゃった方がランチや飲むのにいいお店かと。
魚料理が最高に美味しいお店で値段もお手頃でした。
ただお店が地下なので・・今回の料理の中でもアオサの豆腐がかなりインパクトがありました。
名前 |
魚三四味家 自由が丘店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3723-5570 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~14:30,17:00~0:00 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お魚が新鮮でとっても美味しい!ちょうどカキ祭りもやっていたので、食べ比べセットも注文🥺とってもクリーミーで最高でした👏👏写真撮り忘れたけど、ハモの梅肉天ぷらもとっても美味しかった....🥺🥺日本酒も豊富でどれを飲むか迷ってしまうくらい🍶✨