新鮮な魚介が頂けるので良いですよ 近くに元祖長浜ラ...
月に一度の市民開放デーに行きました。
混みますが、市場の雰囲気が味わえて楽しめました。
たくさんの魚が並ぶので相場を知っていればオトクな魚を見つけられると思います。
会館の一階に飲食店が入ってます。
その中の『魚がし』に行きました。
それなりにボリュームがありました。
写真は魚がし御膳です。
丼もののセットでも良かったかな。
ボリューム満点で鮮度の良いお魚が美味しく頂けます。
メニューも味にこだわり 定食でも魚の主が引き立つような感じで、新鮮なその時期の脂ののった身の厚い食べ手応えがあり、とても美味しかった。
特選海鮮丼です。
新鮮な魚満載で、とても美味しいです。
魚がしでカンパチ定食とタイのあらだきを食べました。
やはり福岡はコスパいいですね~。
1300円で最高w幸せでした。
コロナ渦でも盛況です。
魚が安くて美味しい。
特に日替わりランチはコスパが非常に良く最高です。
入国制限下のいま、混雑せずに行けるのでおすすめです。
魚系のランチは間違いないです。
駐車場が以前は一時間無料だったのですが、こないだ伺ったら30分無料に変わってました。
特上海鮮丼をいただきました、味は言わずもがな、ボリュームも十分で幸せな時間でした!
駐車場も時間制限はあるが無料で、新鮮な魚介が頂けるので良いですよ 近くに元祖長浜ラーメンもあります。
朝ごはんは新鮮なお魚を食べに長浜鮮魚市場へ。
都心部から近く、長浜駅から歩いて5〜10分なので、アクセスも良いです。
ここでは、たくさんのお店が朝早くから営業しています。
日曜日だけは、11:30開店なので、ご注意を。
お店は回転寿司や魚介系、定食屋さん、魚介の手土産屋さんなどがあります。
価格帯も1000円くらいのところから、定食で1000円後半するとこもあって、ピンキリです。
長浜鮮魚市場 の割烹 まさ味へ色んなお店があるけど、ここのあとのせ海鮮丼がすごくおいしい!新鮮!今回の博多旅行でも一、二を争ういいお店でした!
新鮮な季節の魚が色々と食べれます。
お値段もリーズナブルですここの施設内にある中華屋さんは、個人的にチャーハンがオススメです。
昔ながらのいい感じです。
A定食(海鮮丼、魚の煮付け、味噌汁、佃煮)1300円を食べました。
刺身はプリプリ、煮付けも、味つけ最高、大満足‼️
ものすごく前、頻繁に行っていた時はお得感と美味しさ両方あったが、今回久々に行ったら福岡では「普通に美味しいお店」位。
街中から近いので接待とか観光的には連れていきやすいし良いのかな。
もっと飲食店やショッピングスペースを設ければ良いスポットになると思います。
福岡銀行ATMは、最初面食らいますが、2階に上がって建物中央部にあります。
少しわかりにくい。
福銀以外のATMは一階入ってすぐのコーナーです。
ここはおきよ食堂が有名です。
どっちかと言うと庶民向け(安食堂ではないが)で美味しい食事ができます。
最近行きそびれてれ味が落ちたのかどうかは知りません(行ってみてください)それ以外の高い鮮魚店については行ったことはないのでよくわかりません、そこはA級グルメ専門家にお任せします。
どこの店に行き、何がどうだったとすら書いてない口コミは荒らしなので無視して良いかと。
名前こそ市場でしたが、敷地内に並ぶお店は完全に観光客向け。
価格も同様。
実際に1店舗でオススメの品を頂きましたが、味は並、雰囲気が良い訳でもなく、コスパもはっきり申し上げて良くない。
駐車場は広くは無いですが整備されております。
また、よく人で混雑しています。
感謝デー等、お伺いする日付が大事なのかもしれません。
個人的には他の卸売市場や鮮魚店の方が価格も安いですし、味も良いと思いますので、知人にはあまりお勧めしない観光スポットです。
名前 |
長浜鮮魚市場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
割烹まさ・味さん市場で働く人の為?のステーキ丼を長浜鮮魚市場で食しました!背徳感も重なって美味しかったです笑笑でもしっかり刺身もあって大満足でした!