お寺巡りが好きなら行くべきです!
玉眞院 (玉川大師) / / / .
地下霊場は500円支払いって入場できます。
写真、動画の撮影は禁止ですが暗いのが苦手でない方は行った方が良い。
他の方のコメントにもあるように、地下巡りは、なかなか。
私自身は、長野善光寺の胎内巡りが一番、甲府善光寺のが二番目に好きだが、ここの遍路を兼ねたのも悪くない。
500円なので一度はどうぞ。
ご縁があってありがとう!
地下霊場は500円(2022年5月現在)掛かりますが、お寺巡りが好きなら行くべきです!
奥の院 地下霊場遍照金剛殿この仏殿は秘仏大日如来さまの胎内を表わします。
本堂直下より境内の地下一円に及び、四国88か所西国33番両霊場のお大師さま・観音さまを悉くお迎えし、有縁の方々に結縁するそうです。
至心に順拝修行すれば、身心ともに清浄となり、そのまま無辺の大慈悲に浴し、生きる力と幸福が授かります。
石仏総数300尊体、深さ約5メートル、参道約100メートルの鉄筋コンクリート造りの奥の院。
厳かな静寂した地下霊場です心あらたまります。
TV📺で拝見し行って来ました♪玉川大使地下に降りて真っ暗な中を歩き色々と今の自分自身が見えて当たり前と言う考えを改めて考えさせられました。
とても良い経験をしました。
暗闇を抜けるとその先に光が^_^もっと先に行くと四国八十八ヶ所と同じ御利益が有ると言われる場所があり参ってきました。
是非、一度🙇u200d♂️
地下の仏像様が幻想的でした。
平日2時頃で空いていたのでゆっくり参拝出来ました。
良かったです。
早速の仏様のお導きなのか、一緒に参拝された素敵な方と、参拝の後にご一緒させて頂き二子玉川駅まで行きお話しをしました。
沢山のパワーを頂いた気持ちになりました。
とても素敵な出会いとパワースポットでした。
感謝です。
素敵な寺院です 都内では珍しく 地下に胎内回避できますパワー凄いです! 行く価値有り!
人生観を変える場所です。
立派な地下の戒壇巡りはとても良い経験になりました。
これだけ参拝者が訪れる寺院ですからブカブカの畳は興醒めです。
別途玄関等を設けると良いのではないでしょうか?
中はとても心が洗われるようで素敵!最高でした。
が、御朱印がものすごーーーーーく、遅い!びっくりするくらい遅い!平日中日で3時間以上待たされます。
それで☆5→☆3まで下がる理由。
いのちの根源である巨大な“秘仏大日如来さま”の胎内を表わす地下にある、石仏総数300尊体、深さ約5メートル、参道約100メートルの鉄筋コンクリート造りの奥の院。
四国88か所西国33番両霊場のお大師さま・観音さまが鎮座されております。
真っ暗な世界が延々と続くのかと思っておりましたが、ホントに見えない距離はそれほど長くはありませんのでご安心を。
閉所恐怖症の方でも大日如来さまが守っていただけるので大丈夫です。
内部は撮影禁止ですので写真はありません。
胎内巡り!( ´人`)仕事で調子を崩した折に、気分転換で出た先でこちらを思い出しお伺いしました。
ひょっとしたら呼んでいただいたのだったら有り難く思います…。
こちらは胎内巡りがあり、出口まで暗闇を歩いていく修行ともいえる施設があります。
(お気持ち500円から)暗闇を歩くことでの修行の一環ですがあちこちに仏様が鎮座されており、暗闇でも不思議と怖さの無い暖かな空間でした。
これが仏様のお力なのかもしれません。
またお伺いいたします。
感謝。
( ˘人˘ )
参拝量は昔は100円でしたが今は500円以上なのでお間違えなく。
地下洞窟が有り真っ暗の中を進んで行き、その先に・・・1度体験をお勧めします。
毎月父の命日にお参りします。
自然に足が向く場所です。
地下霊場の巡拝は100円ですが、それ以上の価値があり感動します。
ご朱印はとても丁寧に時間をかけて書いていただきました。
地下霊場で有名ですが寺内の仏像も大きく厳かな雰囲気でした。
写経もやっているようなので時間があえば聞くことができます。
あと黒ウサギも飼っているようで小屋の外から見ることができました。
知人より、凄いよって聞いて、以前から気になっていました。
二子玉川駅から歩いて訪れました。
以前に伺った事のある瀬田玉川神社のそばでした。
勿論、地下霊場が目当てで訪れました。
平日のお昼過ぎで、自分以外に人がいませんでしたが、真っ暗闇の中を進み、両側に仏像が並ぶ雰囲気に感動しました。
地下霊場へは9時~16時半までと書かれていました。
二子玉川駅で待ち合わせ時間まで時間があったので散歩がてら寄りました。
まず地下霊園の参拝の前に、本堂をL字型に参拝します。
100円で地下霊園を参拝できますが、階段を降りると真っ暗な空間につきます。
右の壁を伝うと明るくなりたくさんの仏像が収められています。
何回か真っ暗な空間、仏像エリアと移動することで本当に修行僧になった気分を味わえます。
ここの地下霊園を訪ねるだけで四国のお遍路巡りをしたのと同じご利益があるとか。
ただ御朱印とかを扱ってる女の人が少し怖いというか、無愛想なのが残念でしたが、男性の僧?の方は親切に説明してくださいました。
地下霊場、最高です!最初の方は真っ暗で結構怖いのですが、信心を試されるうちに清らかな心になっていきます。
また行きたいです!
東急田園都市線の二子玉川駅改札を出て左へ、高島屋さんの裏手側から商店街を20分位直進。
瀬田電話局の所を右へ。
左手少し奥まった所にあるので見つけにくいかも!ここには、地下霊場があり四国のお遍路さんと同じご利益があるとのこと。
料金が100円かかりますが、是非訪れてみては。
玉川高島屋から瀬田方面へ少し歩いた住宅地に玉眞院(玉川大師)があります。
こちらはなんと言っても地下霊場が有名で、地下霊場をお参りすると四国八十八ヶ所霊場を巡礼したのと同じ御利益があると言われています。
本堂に上がると脇に「奥の院 地下霊場」と書いてあります。
地下霊場へ下りる前に参拝料をお支払いして下さい。
案内に沿って少々急な階段を下りていくと、いきなり真っ暗な空間に着きます。
目が慣れるまでは本当に暗闇状態ですので、右手で壁に触れながら進んでいきます。
仏様の胎内を表現されているとのことで、「南無大師遍照金剛」と唱えながら進みます。
しばらくすると、ぼんやりと暗い灯が見えてくると仏像が安置されている空間に辿り着きます。
そこで自分の年齢に1を足した石仏を探してお参りをします。
そのあとまた暗闇を進んでいくとご本尊である弘法大師様が安置されている空間へ着きますので、しっかりと拝んで終了です。
とにかく暗くてゆっくりとしか歩けませんので、想像しているより時間がかかりますが、それがかえって神秘さを増している感じがします。
田園都市線・二子玉川徒歩🚶10分弱 山号・寶泉山(ほうせんざん)宗旨・真言宗/宗派・智山派本尊・弘法大師創建年・大正14年(1925年)正式名・寶泉山玉眞院別称・玉川大師札所等・ 玉川八十八ヶ所霊場5番・ぼけ封じ関東三十三観音霊場10番創建は大正時代で、龍海大和尚により大師堂が、その後6年の歳月をかけて、昭和9年に竜海阿闍梨が地下仏殿を建立した 地下仏殿は地下5メートルの深さの場所に、長さ100メートルにも及ぶ総鉄筋コンクリート造りの拝殿である。
日本でも有数の地下霊場である。
地下仏殿は仏の胎内をかたどっており、胎内には石仏が300体あると言われている これらの石仏を拝むと四国八十八ヶ所・西国三十三ヶ所を巡ったのと同じご利益があるとされている。
☆地下霊場への入堂灯明料:一人100円その他 地下霊場の四国八十八か所分の仏像と西国三十三観音霊場分の仏像のお参り:お線香、マッチ又はライター持参をおすすめ *他にはぼけ封じ観世音菩薩像 (ボケ封じに利益があるとされる)水子地蔵尊像安産子育地蔵尊 (地元在住の助産師を顕彰して作られたもの)不動明王像。
名前 |
玉眞院 (玉川大師) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3700-2561 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
東急線・二子玉川駅より徒歩約10分、東京都世田谷区瀬田四丁目に鎮座する真言宗智山派の寺院『玉眞院』さん。
通称は『玉川大師』u2061本殿の拝観は無料だが、地下霊場への入堂は灯明料として一人500円以上お気持ちを支払って本堂の端にある階段を使い入堂する。
u2061地下仏殿は地下5メートルの深さの場所に、長さ100メートルにも及ぶ総鉄筋コンクリート造りの拝殿で、仏の胎内をかたどっており、胎内には石仏が300体あるらしい。
u2061これらの石仏を全て拝むと四国八十八ヶ所・西国三十三ヶ所を巡ったのと同じご利益があるとされている。
u2061●山号: 寶泉山●名称: 玉眞院●住所: 東京都世田谷区瀬田4-13-3●宗派:真言宗智山派●本尊: 弘法大師●創建年:1925年●開基: 龍海大和尚●別称: 玉川大師●札所等:・玉川八十八ヶ所霊場5番・ぼけ封じ関東三十三観音霊場10番●由来:・1925年、龍海大和尚により大師堂創建。
・1934年、竜海阿闍梨が地下仏殿を建立。
u2061●御朱印:・本堂にて納経料500円にて直書きの御朱印を拝領しました。
・多種多様な書き置きの御朱印も有りました。