相当呑んで食べて税込み7千円ほどだった。
庶民的な居酒屋さんです。
昼に定食を提供しているので利用しました。
食券を購入します。
このあたりでは安めの価格設定かと思います。
ハンバーグ&エビフライ定食を注文しました。
注文から提供までが早く、店員さんがテキパキと働いています。
食後にはコーヒーかティーのサービスがあります。
2021年12月1日娘と行って、相当呑んで食べて税込み7千円ほどだった。
安くて美味しい。
今日12月3日も一人で行って、ハイボール大ジョッキ付きで、この安さ。
居酒屋のランチは意外に美味い。
ご飯大盛り無料。
漬物、メンマ、豆腐と小皿が多いのも良い。
ホッケ定食850円。
中サイズのホッケ塩焼き。
焼き立てではなかった。
見の部分が少い印象。
春巻きの付け合せが美味い。
キャベツの千切りの上に乗せられ、パリパリした皮の食感が良い。
もやしと、人参千切りの和え物。
タクワン、味噌汁とバランスが良い食事だ。
アットホームな居酒屋さんです🎵
このエリアにしては値段はリーズナブルです。
ランチタイムによく利用していますが定食が出てくるのがとてもはやい!味だとかゆっくりくつろぎたいとかではなくとにかくはやく昼食をとりたい人には最適だと思います。
ランチタイムは券売機で食券を買うシステムなので現金オンリーでした。
出てくるのが割りと早くて、大盛りは量が多そうでした。
思ったより美味しかったですよ。
値段は大体850円ほどで味は普通に美味しかったです。
ご飯はおかわり、大盛り無料で出来ます。
腹を満たしたいならここに来れば良いが、今まで食べたカツカレーで一番がっかりした品だった。
ご飯にハリがなく、老人が食べるための柔らかさでカレーのオリジナリティの欠片もない。
普段は料理にしかコメントしないのですが、店内の小汚い昭和の懐かしいイメージを出したいらしいのですが失敗している上にサービスレベルが低い。
食べてるOLに対して急かす様に"お済みですか?"とか聞いてる始末。
ただ料理を出してスタッフの愛想もないこの店に未来もない。
店員の人も優しいです。
まずい 給仕が日本人で厨房全員が普段日本食食わないフィリピン人のバイト。
13時から喫煙が出来ると同僚が絶賛。
吸わない人は早めに来て早めに帰るのが無難。
そして吸いたい人も1330でラストオーダーなので注意だ。
おすすめは日替わりでおかずが三品。
刺身、煮物、フライの組み合わせが多い気がする。
ごはんは大盛、おかわり可。
予算は800〜1000円。
13時から喫煙が出来ると同僚が絶賛。
吸わない人は早めに来て早めに帰るのが無難。
そして吸いたい人も1330でラストオーダーなので注意だ。
おすすめは日替わりでおかずが三品。
刺身、煮物、フライの組み合わせが多い気がする。
ごはんは大盛、おかわり可。
予算は800〜1000円。
名前 |
こだわりやま 天王洲アイル店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5769-0788 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:30~14:00,17:00~23:00 [土日] 定休日 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

夜の居酒屋を伺いました!メニューに載ってる写真と実物の違いすぎてびっくりした!一口ステーキが写真だと鉄板にいっぱい隙間なく乗ってる感じが出てきたのはスカスカの何故か鉄板に引っ付いてる小さい肉!味も全然しなく冷めたらただ脂を食べてるだけ!串焼きも塩で頼んだら塩の味が全くしなくむしろ塩かかってるのかと思うくらいクオリティーの低さ!料理の提供が早いのは嬉しいけど作り置きとかが多いみたい!値段は高い方かな?あと外国人店員なのはいいけど言葉がもう少し通じる人をホールにしたほうがいいかな!