コンパクトに買いたいもの揃っていて便利。
小田急マルシェ 狛江 / / / .
ゆっくり買い物が出来るので良く伺います、食品は気が利くお店が沢山です。
ノジマさんが入って便利になりましたね。
ノジマ、Seria、しまむらと揃ってますが、広くないし、お互いの商品を干渉しないようになのか何だかどれも中途半端な品揃えです。
品揃えも活気もあります。
お値段少々お高めの印象ありますが、食品、品物も悪くないと思います。
お店もだいぶ変わりました。
駅降りて噴水だった横の道を行くと割と大型のダイソー、なか卯、セブンイレブン、駅前にはマックとカフェ、郵便局、みずほと三井住友ATMがあります。
みずほは駅近に支店あり。
高架下にサーティーワンや本屋(売り切れ続出の中、鬼滅の在庫があった)まぐろ人、薬や。
狛江の駅前には薬屋さんが多いので、価格競争あるかと。
郵便局近くのサンドラッグ?サンテドラッグ?が恐らく一番安い。
他にミネ、ココファン、トモッズなどあり。
ラーメンはだるまの目(お子様にはドリンクなどサービスは今もやっている?)かドコモショップの前(道路を渡る)黒船?太田?(寿司浜名湖という うなぎ屋さんも土用丑の日には予約販売するほど。
(喜多見のうなぎやさんもオススメです。
)が美味しいと言われている。
駅の北側には製麺とカフェもあり。
本屋、マック、プロント、31アイスなど他にも店舗が並んでいます。
もう少し、ベンチあっても良いかと😅お年寄りがいつも座っているけど、座れない人も見られるので❕
近いので、便利です。
マックとサーティワンアイスクリームがあるので、子供には向いています。
高級食材を揃えています。
単価が高めです。
サーティワンアイスクリームで。
スターウォーズのアイスケーキが!
コンパクトに買いたいもの揃っていて便利。
品質の高いものがたくさんあり 信頼している 野菜などがきちんと野菜の味がして 美味しい 肉は鶏肉が特に美味しいように思う乾物類も揃っていて さすがスーパーだ 新しく出来た地下の休憩室は混んでいて座れない時がある もう少し広くてもいいのではないか。
名前 |
小田急マルシェ 狛江 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
小田急線高架下の幾つかのお店が入っている場所です。
周辺の施設と合わせればまあまあ便利です。