とても親切に御朱印をくださいました。
お墓を守るためだけ寺院の風情ですが、樹木の立派さで歴史の香りがただよいます。
先祖代々お世話になっております。
御朱印帳を忘れてお伺いしましたが、とても親切に御朱印をくださいました。
ありがとうございました。
目黒駅からすぐの場所。
目黒駅から徒歩で6分位の場所に位置してます 目黒道りに面した住宅街にあり昔はさほど マンションとかなかったんだけど 時代の流れて奴ですかね 今じゃビルとマンションに囲まれてしまって凄い圧迫を感じますね ちなみにここには幼少期、遊んで頂いた近所のおじ様おば様が永眠されているので たまに線香をあげに行ってます。
江戸御府内八十八ヵ所霊場の参拝でお伺いしました。
高野山真言宗のお寺で永峯山瑠璃光寺高福院といい、霊場第四番札所になります。
霊場御本尊は大日如来になります。
高福院は高野山金剛峯寺の創建時に弁財天を祀る塔頭として建立され、江戸時代に讃岐高松藩の松平頼重の願いによって大崎の下屋敷の地内に移転されたという。
江戸時代は参道左側の誕生八幡神社(戦国時代の武将太田道灌の建立)を管理する別当院を務めていた。
季節の花が素敵な隠れ寺駅近くでこんなにも静かな場所があるのかとビックリします。
この高福院の1624年の開創で現在の住職が、18世と伝わる古刹です。
江戸時代から、現代まで伝わっているのは、江戸時代の天変地異、昭和の太平洋戦争又自然災害にも会わせず今まに至ったのが原因です。
本堂の秘仏は、見ることが、出来ないです。
(1844年)に本堂、庫裡、客殿が、天保の改革の水野忠邦造られたと言われています。
屋根瓦に菊の紋章が見られます。
江戸時代 江戸に作った八十八ヵ所巡りのお寺です。
ご本尊は大日如来です。
H29.12.28参拝 早朝にもかかわず快く御朱印を受けていただきました。
御府内八十八ヶ所4番拝受。
ありがとうございました。
2018年9月6日、御府内八十八霊場巡り。
御朱印をいただきました。
親切な対応ありがとうございました。
真言宗の寺院普通に御朱印頂けます。
お寺の方はとても親切な方です。
高野山真言宗ご本尊 大日如来 阿弥陀如来ビルに囲まれたお寺ですが、珍しい菊花紋の鬼瓦(鬼瓦と言って良いのか?)が目を引きます。
由来は分からないそうです。
高野山真言宗御府内八十八ヶ所第4番霊場平成25年11月19日参拝。
名前 |
高福院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3441-3859 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
寺務所にて書き置き御朱印、頂きました普通の御朱印帳に貼るには、ちょっと大きな紙の御朱印ですよ。