渋谷区と目黒区に跨る巨大な複合施設です。
恵比寿ガーデンプレイス / / / .
エビス記念館が有るので来た場所です。
39Fからの眺めは凄く綺麗でした!15時過ぎると羽田空港到着の日航空機が大きく見れました。
記念館のエビスツアーはなかなか予約が取れませんが、待ってでも行く価値が有ります。
オフィス棟とホテル、ショッピングモールなどとの複合施設です。
オフィス棟の上層階にはレストランフロアがあり眺望が楽しめます。
JR恵比寿駅からは中程の改札口を出て右の目黒方向に歩きます。
そこそこ距離はありますが動く歩道で楽に行けます。
ガーデンプレイス入口に横断歩道があるので雨の日は動く歩道が切れたところの右手に地下へ降りる階段があるのでその通路を行くと雨に濡れずに横断歩道も渡らずにオフィス棟まで行けます。
レンガ調の粋な空間デザインは建築物と遊歩道が造形的にも色彩的にも◎でスケール大です!そして、極めつけはモスグリーンのバシリカ調のアーチですね。
スカイウォークから連動して随所にモスグリーンを差し込んでいて物語りがあります。
席時間が30分なので、あまりゆっくりは出来ませんが美味しかったです。
お洒落なビルレストラン最上階の片隅に綺麗な眺望無料はいいですね🎵夜は素敵です。
駅からほど近い場所にあります。
クリスマスの時期が大好きです。
買い物、食事を楽しむ事ができます。
散歩にもちょうど良いですね。
ずっと東京都民だった私ですが、テレビでしか見た事がなかったココを初めて訪れました。
ずいぶん空間を贅沢に使っているなぁと感じました。
サッポロビールの工場だった土地を再開発して出来た、渋谷区と目黒区に跨る巨大な複合施設です。
飲食店やドラッグストア、銀行などの商業施設のほか、ホテル、映画館、オフィス、住居などでひとつの街になっています。
最寄駅は恵比寿駅。
JRの山手線、埼京線、湘南新宿ラインか、東京メトロ日比谷線で山手線のアクセスとなります。
恵比寿駅から少し距離がありますが、屋根もある動く通路「恵比寿スカイウォーク」で繋がっていますので、小さな子ども連れでも安心です。
広々としていて緑もあり、気持ちの良い空間になっています。
今年の2月に恵比寿三越さんが閉店になってからはかなり閑散として寂しくなっています…。
が、欧米風な建物、広々とした空間は、散歩にはもってこいのロケーションだと思います。
2022年秋には旧三越さんの代わりに庶民的スーパーのライフさんや、高級嗜好の明治屋さん、ドラッグストアトモズさん(既にありますが)が入るようで楽しみです。
ヱビス記念館でビールのテイスティング、ヱビスビヤステーション等でゆっくり樽生ヱビスビールを楽しめます。
俺のBakery u0026 Cafeさん、OLIVIERS u0026 CO EBISUさんのテラス席はペット同伴可。
また、毎週土日に加え、4月からは水曜日も小規模マルシェが開催されています。
レストランでゆっくりお食事なら、恵比寿ガーデンプレイスタワー展望階「TOP of YEBISU」38〜39階に上がり、景色を一望しながらがお勧めです。
どこも夜は高級ですがランチは格安ですし、小さいお子様でも気兼ねなく利用出来ます。
お城の様な建物はジョエルロブションさんで、中はかなり非日常です。
シャトーです。
ロブションさんは夜は何万円かしますが、平日限定ランチ5800円を展開されたりとても人気なので行かれる方は予約は早めにが良いかと思います。
今気付きましたが犬の背後、ピンクの花の花壇にお地蔵さん?神?が彫られているのでしょうか…気になります。
「今度の日曜、恵比寿ガーデン広場、時計広場、1時。
」花より男子好きならたまらない聖地ですよね。
聖地巡りも良いですが、デートやお散歩にも最適な場所ではないでしょうか。
駅名にもなっていますが、恵比寿という名称は、この場所に以前エビスビールの醸造所があったからなんですね。
恵比寿駅からは少し離れていますが、駅からは歩く歩道のスカイウォークが整備されていて、アメリカ橋を渡ると、大きな多目的施設がすぐ目の前に現れ、初めて訪れる人も迷うことはないです。
映画館やコンサートホール、エビスビールの記念館や都の写真の美術館もあり、見どころ満載です。
毎年11月から翌年の1月にかけて冬場の夜のひろばは、暖色のイルミネーションで飾られ、子供だけでなく大人たちで賑わうようです。
世界最大級というシャンデリアは素晴らしいですね。
ガーデンホールは、自然エネルギーを利用して運営しているそうで、観客席や観客の誘導等コロナ対策もしっかり行なわれておりました。
恵比寿というと、恵比寿横丁にみられるように東京のサラリーマンの下町のイメージがありましたが、ここに来ると首都・東京の洗練された大人の街を感じさせます。
建物がオシャレ。
コーヒーなどを買ってきて、広場でくつろげる。
子どもを広場で遊ばせることができる。
駅から少し遠い、やる事はあまりないので、ゆっくりオシャレな雰囲気を楽しんで、お茶してくつろぐとかいいと思う。
飲食店が充実してる。
三越の食品売り場にも、数軒飲食店あり。
三越の食品売り場の階には、フリーのイートインコーナーもある。
オシャレなケーキ屋さんも入ってる。
俺のベーカリーのパンは、ふんわりしてて美味しい。
京浜東北線を品川駅で山手線に乗り替えると、大崎駅の南側は明電舎の工場が広がり、恵比寿駅の東にはヱビスビールの横長の看板と工場が車窓の景色でした。
懐かしい思いで尋ねて見た。
赤レンガのヨーロッパ風の建物と、冬空の鉛色を沈めた街路も風情が出て良かった。
駅からも程々遠く、何の為の施設かも判らず(由来ではなく現在)、以前、来たときにも増して人が少なく、こうなるのではとの印象通りでガッカリした。
以前も今も、近隣住人の散歩スポットのようで、それは良いが、観光客が少な過ぎて、入居オフィスの人達だけでは、店舗運営も気に厳しいように感じる。
ビール関連の施設であるなら、それを一つの売りにした販促・運営を行い、施設内の店舗で協力して盛り上げれると、もう少し先が見えて来るように思える。
立地が悪い分、評価は最低だが、雨に殆ど濡れる事なく最寄りまで来れる施設は中々ないので、ノビシロは感じる。
イベント(試写会など)だけの集客ではなく、リピートしたくなる仕掛けを確立して欲しい。
15年以上前にクリスマスのシャンデリアを見に来て以来久し振りに訪れました。
どこもかしこも美しくなっておに恵比寿すごーいとキョロキョロしてる私はいかなっぺでした。
チェーン展開しているカフェが複数あるのにどの店も満席。
土日はもっと大変でしょうね。
冷たいドリンクを飲んでクールダウンできるフリースペースがもっとあったらいいのにと思いました。
夜の散歩には最適です。
のどが渇いたらいい感じのカフェも周りにあり、外にベンチで飲めます。
お腹が空いたらガーデンプレイスタワー上層階のレストランもおすすめ。
ガーデンプレイス、ガープレは、とても思い出深い場所。
仕事の関係で、近くに10年ぐらい住んでいた時があり、その頃、写真を仕事にしよう!と、毎日のように撮りに行った。
敷地内に東京都写真美術館があり、随分と通った。
ガープレへは、今でも何かあると行っている。
ガープレの写真は、バカラのシャンデリアが以前のタイプの頃から撮ってきたので、懐かしい感も含め、その頃の写真を多く載せようと思う。
その当時とは、お店もかなり変わった。
ガープレによく行かれる方は、その時々の思い出があると思う。
立地的には、恵比寿駅と目黒駅の間になるが、恵比寿駅からスカイウォークに乗って行くのがいいと思う。
飲食店は、ちょっと高額が多いが、プレイスタワーの上階にあるレストランフロアから見る景色、夜景はGOOD。
1994年(平成6年)開業のサッポロビールの工場跡地に開発された複合商業施設。
2019年は開業25周年。
敷地面積82.366㎡で事業者サッポロビール本社もある。
JR恵比寿駅から約400m南ぬあり、スカイウォーク(動く歩道)で連絡されていて、この地域は土地の高低差により緩やかな坂が多いので便利。
すごく「余裕」が感じられ、落ち着いたゆったりした場所で、日本の都心である事を忘れさせる。
緩やかな傾斜地の土地を活かし、プロムナード・センター広場などよくデザインされ、国土交通省「都市景観100選」に選ばれている。
テレビドラマや映画の撮影地にもよく利用される。
やはり「ヱビスビール」の工場跡地なため「ヱビスビール記念館」は忘れられない。
有料の見学ツアーでは試飲できるほか、無料でもギャラリ-見学でき、ツアー参加しなくても、有料テイストィングサロンもあり、ヱビスビール・カクテル・軽食が楽しめる。
クリスマスシーズンのイルミネーションも有名で、約10万球を使用するそれは圧巻と言える。
その他、様々な施設が在り1日楽しめる、今では東京の代表的な観光地・行楽地となっている。
名前 |
恵比寿ガーデンプレイス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5423-7111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 8:00~21:00 [土] 11:15~15:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
ここができてから28年くらいでしょうか。
初めて来た時の少年の頃を思い出します。
なんだかわからないけど、凄い場所ができた。
とか思ったのかな。
建物の装飾の細かいデザインとかはその時代のバブルな雰囲気を感じさせますが、今でもとても綺麗な状態でなんとなく趣あってリッチな感じがいいですね。
三越のあとは何になるんでしょう。
まだ店舗が閉鎖中の様子で少しさみしさもあります。
また賑やかな場所になるといいですね。