台風のような嵐の日に買いに行きました。
ル コフレ ドゥ クーフゥ 白金 本店 / / / .
キッシュとロールケーキをいただきました。
割と落ち着いて食事の出来る所ですが、店員さんが殆ど居なくて、大丈夫なのかなぁと思うところも。
ケーキはは今度またいただきたいと思います。
ランチを食べに男女ペアで行きまして、「ガレットプレート」を注文しました。
日本製のそば粉でできてるガレットなので、もっちり、ちょい甘味のあるガレットです。
クラッシックなガレット屋さんと違って、楽しいグルメ発見でした。
店内で売っている小さいケーキも美味しかったです。
スタッフは丁寧に笑顔でサービスしてくれたので、更に良い経験でした。
キッシュも店内で食べれるようです。
お勧めの店になりました。
武蔵小山にあるパティスリィドゥボンクーフゥ姉妹店で、此処にお店が出来たときから目の前を通っていて気になっていたのですが、それがいつの間にかコロナになり、いまに至ります(-_-;)週末のお散歩の途中に立ち寄り、お土産でケーキを初めて購入させていただきました!買ったのは「コリアンダー」と「ローズ」の2種!!コリアンダーベイクドチーズケーキにバナナムースとコリアンダークリームを合わせたトロピカルフルーツを合わせたケーキです。
ローズイスバハンムースにアールグレイカラメルカナッシュとフランボワーズコンポートをあわせ、サクサクに焼き上げたタルトをあわせたムースタルトケーキどちらも繊細で、かなり手の込んだ作りでした。
味も組合せの妙で、それぞれの素材が絡み合い、美味しさを奏でる感じで良かったです!!
白金高輪駅から歩くと10分かからないくらいでしょうか。
お店の中には焼き菓子やケーキが並んでいます。
カフェも併設されていてガレットやキッシュなどもいただけるようです。
イートインで利用しました。
アイスコーヒーとクリームブリュレとピスタチオのブリュレ。
どちらも上品な甘さで美味しかったです。
手土産に持っていくと喜ばれそうなお店でした。
土曜日13時頃に1名で訪問。
店内イートインはほぼ満席。
今回はテイクアウト利用だったので待つことなく購入することができました。
・モンブラン三角形のシルエットが珍しい!生クリームが少なめなのとベリーがしっかりと効いているからか、総合的にさっぱりとしたお味でした。
・フィナンシェ一口サイズで球体のフィナンシェが6個くらい入っています。
とてもしっとりして美味しかったです。
個人的には冷凍して食べるのがおすすめ!
カフェを利用しました。
落ち着いた雰囲気でキッシュプレートをいただきました。
サラダ、キッシュ、焼き菓子、コーヒー全て美味しかったです。
テイクアウト利用しました。
お値段良いですが、とても好みの味。
おいしいので安心して贈り物にも何度か利用しています。
ストロベリーベイクドチーズケーキはホールで買いました。
程よい食べきれそうな小さめサイズのホールで使い勝手も良いです。
店内の落ち着いたインテリアや少し暗めの雰囲気など大人向けな印象も素敵です。
白金高輪から歩いて5〜10分の距離にある美味しいスイーツ屋さんで、武蔵小山の銘店の姉妹店。
武蔵小山よりやや明るい雰囲気で、イートインも席は少ないですが対応していました。
その場で、美味しいケーキと飲み物を楽しめます。
四角いカヌレもカリカリで美味しかったです。
武蔵小山にもあるお店ですが、こちらのお店限定のシュークリームやキッシュがおすすめ。
ゆったりした店内でキッシュやガレットの食事系もいただけます。
またこだわりのケーキや焼き菓子はギフトにもピッタリです。
塩アマンドマトンは美味しかったですがケーキは普通でした。
少し高級な価格帯ですが、とても繊細で美味しいと思いました。
台風のような嵐の日に買いに行きました。
店内イートインできますが、テイクアウトで利用しました。
ケーキはやや小さめで700円前後。
白金価格です。
お味はやさしい味なので、小さいお子さんに良さそうです。
白金高輪駅近くにあるケーキ屋さんです!!どのケーキもとても可愛く食べてしまうのがもったいないくらい★店内はシックな感じで、こじんまりとしているのですが、奥の方にイートインスペースが少しありそこでも食べれるようです♪♪ケーキ1つ1つの値段は600円くらい〜と少しお高めな印書がありますが、それくらいのおいしさ、美しさなどからそれくらいの価値があるケーキだなと思いました♪♪♪女性のパティシエの方が作られていると聞いたので確かにと納得のケーキです!!
コーヒーとケーキがとても美味しいです。
変な木が売ってたので買いました。
1番好きなカフェです。
ケーキは普段たべないのですが、ここのケーキは美味しく、上品な甘さで食べたくなる大好きなお店です。
見た目も美しくどんな方にも喜ばれるのでお土産にもオススメです。
サクラのモンブランが最高に美味しかったです。
期間限定のものもあり、飽きません♡
武蔵小山の焼き菓子の名店、ドゥ・ボン・クーフゥの支店。
白金といってもこのあたりはプラチナ通りのようなおしゃれな街並みではないが、ここは木と鉄を調和させた内装が良い感じで、いかにもハイソな奥様やお嬢様に好まれそうな雰囲気。
それに武蔵小山のお店と違って明るい。
名物?の「白金ロール」もお上品で美味しい。
見た目が麗しいケーキの数々。
店内でコーヒーと共に戴くのが私の至福の時間。
クッキーや小ぶりの見た目がお洒落なパウンドケーキは手土産に最適。
日曜日の12時くらいにランチに行きました。
お店はちょっと駅から離れた所にあるので、迷ってしまいましたが、お昼時でも先客は一組で、スイーツを買いに来る人が多いのかもしれません。
ランチはキッシュをいただきましたが美味しかったです。
また、店員さんが地下に居てレジのベルで呼ばなければいけないのは少し困りました。
この店、閉店後に店内のライト一個だけついて後片付けしてたシルエットが、たまらなく素晴らしかった。
まるで印象派の油絵を見ているようだった。
白金はフレンチやスイーツの激戦区ご近所が舌の肥えた方々だからか、そのお店のレベルが総じて高い地域だと思いますこちらもそんなお店の中の一軒中庭部分を眺めるようなイートインスペースが、席数はそれほど多くないものの寛げます焼き菓子、ケーキ類の種類はとても豊富で贈答用に喜ばれそうな見た目が華やかな品から、持ち運びしやすくかつ凝った焼き菓子も多数取り揃え、色んなシーンに対応この日は白金店限定のイートインメニュー、キッシュプレート 1,300円(税別)を注文ミニサラダ、自慢の焼き菓子3種類、ドリンクにキッシュがセットになっていてちょうどいいボリューム外こんがり中とろっとろなキッシュは美味しかったし、そのまま販売されている焼き菓子の数々もこのお店のポテンシャルを十分感じ取れました台湾旅行以来の東方美人もたっぷりカップ3杯分でゆっくりまったりカフェスペースを堪能しましたしかし、白金界隈はほんとはずれないなあ。
お気に入りのケーキ屋さん。
しっかり目のお味で、見た目も綺麗。
店内でも食べることができる。
白金駅から少し歩くので、急ぎでケーキが必要なときは注意。
名前 |
ル コフレ ドゥ クーフゥ 白金 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5422-8707 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ケーキ屋さんなのに甘いもの苦手な人が入ったのはランチメニューにガレットがあったからです。
笑ただ時間がかなり掛かったのと、具のボリュームにして1500円…^^;帰り買って帰ったカヌレは凄く美味しかったです。