五年ぶり ‼️コロナでも活気あるなう?
競り見学に当選したので行ってきました。
競り見学は最高!!5:45集合なのですが、その時間だとほぼセリは終わっていて。
せっかくならもっと早い集合時間でもいいから、競りをたくさん見たかった。
帰りに水産仲卸売場棟3階の磯寿司でお寿司を食べて帰ってきました。
6時半ですでに並んでるお店もあり、並んでいなかったこちらのお店に。
9貫+卵焼きセット¥2
早朝から行列店も!🍣新鮮な海鮮が食べられる豊洲市場🍣コロナ禍で一般客の入場を規制していた時期もありましたが今は検温、消毒をすれば中に入ることができます。
飲食エリアでは築地市場時代に場内で人気店だったお店も移転しており場所は変われど皆さん元気に営業をされています😌築地市場時代は寿司大さん、仲家さんにはよく行かせてもらっていました☺️先日行った際は6時の開店前から寿司大さんには行列ができていました(平日です)🍣さすがの人気店さんです☺️豊洲はいつでも行ける距離なのですが中々早起きができず?行けていないのでもっと開拓したいです☺️食材販売エリア、せりエリアも一部一般客も観覧できるので食材調達もしてみたいです。
写真は山はらさん、磯野家さんです☺️
マグロ競り見学の抽選に当選しましたので、前日は木場のホテルに泊まり、タクシー予約をしておきましたので、午前5時半前には到着。
ただ競りの内容等からも、公共の交通機関の利用時間でもいいでしょう。
競りの棟は、ゆりかもめの利用ならば比較的わかりやすい。
タクシーだと間違ってしまう可能性がある。
競りを見終わって、朝食と物販を見て回った。
水産物とは別に果物野菜棟もある。
さすが大東京の胃袋を満たすだけのことはあるね。
今も工事している建物がある。
初めて豊洲市場を訪れました。
土曜日で、そこそこ人がいました。
市場のようなところかと想像していましたが、倉庫のような印象でした。
水産卸売場棟も、8割近くシャッターが降りていてあまりみるところがありません。
壁に貼ってあるパネルを見る感じになります。
飲食店のところは激混みなので注意したほうが良いです。
豊洲市場初めての豊洲市場 ( ಠдಠ)ハッ!2都内から来る時に困るのがアクセス自家用車が御遠慮… みたいなのがありましたが市場前に駐車場もあるみたいでした🅿️電車の場合は…🚃〃東京メトロ有楽町線豊洲駅からゆりかもめしじみ前駅新橋 汐留方面から ゆりかもめ市場前駅からすぐワタシはどちらも遠くなるので都営大江戸線 勝どき駅からタクシーで1メーターで到着勝どき駅から2㌔くらいですかね…歩くのはちょっと遠いかも💧( ˊ˘ˋ;)飲食店は有名店が入っていますが16店くらいわざわざ行く価値はあるかは分かりませんが…築地市場で行きつけの飲食店はほとんど豊洲の方に移られているみたいなので一度行く価値はあるのかな??ワタシはアクセス考えると築地市場の方が利便性は高いと思われます…仕入れ関係の方がメインで一般の方は市場内立ち入り禁止ですのでわざわざ行く価値はないと思いました🚧飲食店は6じくらいからは開いていますがお客さんはほとんどいませんでした💧(°°;)
全部美味しいのですが、特に厚切り豚バラがお気に入りです。
脂が甘くてほどよくジューシー。
本当に美味しくて大好きなお店です。
焼き肉が食べたくなったらまた伺います。
コロナウイルスによる緊急事態宣言中だったため、大和寿司で朝食をとってすぐに帰った。
とにかく広くて、飲食店の場所を示す表示版もないので、少し迷った。
次回はゆっくりマグロのセリも見学したい。
市場の雰囲気がちょっとだけ感じられます。
見学コースは無料です。
青果棟の屋上は気持ちイイです。
2021/6/22早起きして寿司大へ現在6:00開店です。
少し早く着いたのですが、店前では待たないよう、六時に来てくださいとの事。
他のお客さんと3人くらいで入店。
その後すぐに満席に。
客層は20~30代くらいの概ね若い人ばかり。
市場なので活気のある感じで、落ち着いてお寿司を堪能するようなお店では無い。
お寿司は若い職人が握ってくれる。
話も同年代なら楽しいかも。
有名店なので、一度行くならよいかも。
価格は少し高め。
行列で待つなら他のお店で頂いても充分に美味しいかも。
どうも^ ^どうもどうもです^ ^イヤーーー。
朝早起きして豊洲市場に行って来ましたよ^ ^築地にある頃は、よく行っていましたが、移転してからは、初めてでございます♪やっぱり清潔感があって、市場内も歩きやすくなっていて、とてもイイと思います♪飲食店も別の棟にあるので、住み分けが出来ていて、とてもイイと思います♪また来まーす♪
築地から移転してきた市場。
とてもきれいな大型施設になりましたが、どこか無機質で市場の活気の雰囲気は築地から半減しました。
大きな工場を見学している気分になります。
物販店もコロナで集客と仕入れが減り、早い時間に閉めてしまうようです。
平日、緊急事態宣言解除後の14時頃で、開店しているのは2店舗ほどでした。
築地は外国人にも喜ばれる観光スポットでしたが、こちらは都内から少し足を伸ばす必要もありわざわざ観光する必要はないかな。
五年ぶり ‼️コロナでも活気あるなう😀
作りが複雑ではなく、まだ新しいので案内板なども見やすくて迷わず周れましたね。
一度行ってみたかったので早く行ったのでだいぶ周れたと思います。
コロナで多少営業時間などが変わっていたのかなとは思いましたけど、満足です。
到着が遅くなった為、せりの様子は見れませんでしたが、見学スペースがあるので市場の様子を見ることができました。
展示スペースやフォトスポットなど、とても見応えがありました!外国語からの観光客の方も楽しめそうです。
施設も新しいので、キレイで、案内も分かりやすかったです。
大きな建物が分散しているのですが、一般の人が見て歩ける区域に限りがあるので、買い物と食事が目的なら、豊洲よりも築地場外の方が楽しいと思います。
電車だと早朝のアクセスもなかなか不自由です。
取引を見たい場合は見学コースに参加するのが良さそうです。
自由に見て歩くよりももう少し現場の様子に近づけます。
物販は、仲卸の建物くらいなので、築地場外の圧勝です。
そんな中で、意外と知られていない穴場は仲卸の建物の屋上です。
芝生が広がっていてレインボーブリッジや東京タワーなどが一望できます。
空気が澄んでいれば富士山も見えます。
視界が開けているので、撮影にも向いてます。
5時から開いているので、日の出も見られます。
それでいて、人が少なく穴場です。
市場前駅直結。
さすが新しいだけあって建物がとても綺麗です。
一般見学者は通路とルートが決まっていて、所々で検温や消毒があります。
(5街区、6街区、7街区)今回は5街区の大和寿司さんに伺い、6街区と7街区を見学し、6街区のセンリ軒さんでお茶をました。
寿司やラーメン、トンカツ、天ぷら、洋食など様々なお店が連ねているので、何度行っても飽きなさそう!マグロのセリはこれから見学できるようになるようで、事前の申し込みが必要だそうです。
7街区にはPRコーナーもあり、豊洲市場について学べるので面白かったです!天気が良ければ6街区の屋上緑化広場で東京タワーなどを一望するのもいいかも。
駅直結で行きやすく、新鮮な食材の美味しいものが食べられるのでまた行きたいと思います!
寒い時期に行きましたが、外国人観光客がたくさんいました。
市場内も見学できて楽しかったです。
お昼時は、どこも長蛇の列で売り切れも続出していました、、、早めに並ぶべきですね。
けど時間かけて並んだ甲斐があった〜やっぱりお魚が新鮮で、身がしっかり歯ごたえあって、大満足です!!美味しかった…。
とても綺麗な施設です。
トイレも綺麗で、駅から、全てがバリアフリー化しています。
食事、特に魚系を求めてくると、それなりの支出覚悟が必要です。
お寿司屋さんは、ほとんどのお店が、最低4000円~になります。
市場価格でなく、観光地価格になっていますが、鮮度は良いです。
混雑しているお店は、1500~2500円くらいの、魚系どんぶり店でした。
気をつけなければならないのが、市場付近には、一般の駐車場(コインパーキング)がほぼありません。
公共交通機関を利用した方がいいです。
活気があるのは、築地場外市場だと思います。
早朝のセリを見たい方は、是非。
豊洲市場内は広々して場内は温度管理されてます。
東京シティ青果(株)現場を視察しましたが野菜、果物が豊富に入荷して果物屋さん、八百屋さんで賑わっていました。
仲卸さんも元気があり気持ち良かったです。
早朝に行くと魚のせりを見ることが出来ます。
豊洲という都内では訪れやすい立地であることも良いです。
土曜日には不定期ですが、食材のマルシェを開催しており、調べて土曜日に行くのも良いと思います。
昼間に訪れてもまぐろが残っていることがあります。
ご飯を食べるなら魚市場で食べることをおすすめします。
青果市場もぜひとも訪れてください。
豊洲市場に関するマスコミの報道を見ていると、鵜呑みにせずきちんと正しい情報を取捨選択しなければならないと痛感します。
マスコミや某胡散臭い建築エコノミストは豊洲のネガティブな側面ばかり報道・発信するけれど、築地はどうなの?築90年近い築地のネズミだらけ、ゴキブリだらけの市場より、豊洲市場の方がよっぽど衛生的です。
築地市場解体時にネズミの拡散防止策を考えるレベルですからね。
また、開場初日の渋滞報道も、マスコミの車両が1車線塞いでいたために起きた人為的なものでした。
使い勝手が悪い云々意見もありますが、ルールを守ればスムーズに使える設計なんです。
しかし通路に荷物を置いてしまったり、排水口をゴミ箱代わりにしてしまったり…残念ながら市場関係者の方々はきちんとルールを守らない方たちが多いので、豊洲は設計が悪い!という風潮になりがちです。
土壌汚染報道や2年間の延期でだいぶイメージが悪くなってしまいましたが、今後の繁栄を期待しています。
開場前の報道に反して、お客さんの入りが良いようですね。
評判も上々です。
時間はかかりますが、きっと豊洲市場もみんなに愛される中央卸売市場になると確信しております。
名前 |
豊洲市場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3520-8205 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土] 5:00~17:00 [水日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
早朝5:30から、マグロせりの見学コーナーに行き、せりを見学しました。
マスク着用、混んでいてもガラスが広いので、見ることは可能です。
抽選で当たる人数は27名程度。
当たる確率は少ないです。
一般の見学コーナーで十分せりの臨場感が味わえます。