土曜の朝、妻とポタリングがてらの朝食に。
LiLiBET TEA HOUSE(リリベット) / / / .
今回は久しぶりのランチで特別のビューティーランチでした。
内容としては明太オムレツこんにゃく米入りとサラダとノンアルコールワインとデザート糖質になっていました。
とても美味しかったです。
お店の雰囲気がすごくいいカフェレストラン!
お店の雰囲気もよく居心地がいい。
ドライフラワーが飾ってあって癒されました。
ドリンクセットがあり、コーヒーを頼みました。
大山通りの三宿交差点の手前にあるこじんまりとしたカフェ。
イギリスのカントリースタイル風の内装で落ち着いた雰囲気。
本格的なインドカレーと薫り高い紅茶をいただきました。
デザートも秀逸で、何度でも通いたい名店です。
チーズケーキが美味しすぎて、美味しすぎて。
都心部と思えない閑静な住宅を通り、池尻稲荷神社を通り過ぎると、可愛いエリザベス女王の人形が飾ってある英国風カフェに到着。
中も、格調高い家具、レトロ感があって、落ち着きある雰囲気。
美味しいビューティーカレーや、女王陛下のケーキは、何度食べても飽きません。
ハーブティーの香り、濃厚なチーズケーキもおいしいです。
ゆっくり、静かに過ごしたい時、お友達とまったり過ごすときも、最高です。
お洒落なカフェなので入ってみました。
店内は落ち着く雰囲気で、ケーキとコーヒーを注文。
ベイクドチーズケーキは甘さ控えめで食べやすかったです。
コーヒーとよく合い、美味しい(°▽°)!!ランチではヘルシーなメニューも多そうなので女性の方が好きそうな感じでした。
前をフラッと通ったので入ってみました!お洒落でおいしい。
雰囲気はかなり良いです。
身体に良さそうなメニューが多く、女性は好きだと思います。
行っただけで健康になれた気がします。
ぜひまた利用したいです!
身体に良いものが たくさんあるカフェです。
コンニャク米を使ったカレーライスもあり、とても美味しかった。
店員さんの対応が、親切でした。
ふらりと入り、ランチのカレーを頂きました。
さらさらのチキンカレー系でしょうか、スパイスが香港の場末で食べた屋台カレーに似ていました。
シックでお洒落なフォトフレームが掛けられ、素敵な雰囲気でしたよ。
某有名人取材前のお急ぎランチでしたが、シンプルで美味しかったです、ありがとう〜〜!
おしゃれな店内はアンティークの家具がある落ち着いた空間でゆったり過ごせます。
紅茶の種類が多いので紅茶好きの方はぜひ。
糖質オフメニューもあるので、糖質が気になる方も楽しんで食事ができると思います。
美味しい、雰囲気が良い、そしてとてもヘルシーだけどしっかり食事ができるカフェで何度か利用させて頂いています。
この三拍子が揃うカフェは、ありそうで実はなかなかないんですよね。
個人的にはカレーがとても美味しかったです。
ぜひまた利用したいです!
落ち着いた雰囲気のイギリス風カフェ。
イギリスパンケーキ美味しかったです!アイスミルクティーも香りがよく美味しかった❤次はスコーン食べたいです(*´ω`*)
糖質制限メニューがあり、食べても太らないケーキ🍰ありますので、👩女性の方は必見でしょう🙋✌️
ランチ時は、繁盛していますね、素材、製法、味、とてもこだわって、真心がこもっていて素晴らしいですね🎵
とても品があって落ち着く店内こだわりの紅茶をいただけるようですね(自分はアイスコーヒー頼んでしまったけど…)ただ場所がローカルな割にフードなどのお値段が中目黒・代官山価格かな〜と感じました。
土曜の朝、妻とポタリングがてらの朝食に。
開放感のある店内、店員の方も気さくで明るくて居心地が良いです。
二人ともサラダプレートとアイスティーを注文。
たっぷりのフレッシュなサラダにゆで卵やソーセージ、パンケーキがついてくる。
どれも美味しかったが、特にパンケーキはもちっとしていて好みだった。
ボリュームもあります。
フレッシュなお野菜やふわふわのパンケーキがおいしい!優雅な休日の朝食やランチに良いですね。
お店の方も親切でとっても良い方でした。
土曜の朝、妻とポタリングがてらの朝食に。
開放感のある店内、店員の方も気さくで明るくて居心地が良いです。
二人ともサラダプレートとアイスティーを注文。
たっぷりのフレッシュなサラダにゆで卵やソーセージ、パンケーキがついてくる。
どれも美味しかったが、特にパンケーキはもちっとしていて好みだった。
ボリュームもあります。
名前 |
LiLiBET TEA HOUSE(リリベット) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6805-3349 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~20:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
健康に良さそうなメニューが売りのカフェって感じです。
健康に良さそうな薄味だったり糖質オフだったりっていう範疇の中でそれなりに美味しいく作っていますが、そういうのを度外視して普通のお店と比べて美味しいかというと、もう一歩、くらいな感じです。
あと、上?の階?隣?健康食品のネットワークビジネスの営業サロンみたいになってますね。
ノニジュースとか。
ちょっと関係性はわかりませんが、メニュー同じなので無関係では無いんでしょう。