普通に美味しい洋食屋さんです。
値段は少々お高めではあるが、ハンバーグやステーキが美味しい。
おすすめはメニューにあるものではなく、厨房入口近くの黒板にある「メンチカツ定食」。
肉の旨味が味わえます。
こちらのビーフシチューがとても美味しいですお肉がホロホロでたくさん入ってます熊野に行くとかならずこちらに寄っていただきます。
1ヶ月に2回は必ず行くお店です。
ハンバーグ好きの方には絶対オススメです。
お箸で割ると中の肉汁がブワーっと出てきて毎回うわ〜ってなります(笑)メンチカツも中身がハンバーグと一緒なのでハンバーグよりボリュームがほしい方にはオススメです。
冬季限定の焼きチーズカレーは柔らかいお肉がゴロゴロと入っていて、食べ終わるまで熱々のまま頂けます。
提供まで少し時間が掛かります。
少しお値段が高めですが、お値段相当の価値があると私は思います。
日替わりランチでハンバーグとチキンカツのセットをいただきました。
ハンバーグが特に美味しかったです。
また、ボリュームもあって満足のお昼になりました。
JR熊野市駅から歩いて15分ほどの場所、世界遺産「花の窟」の近くにある洋食屋さん、平日のランチで利用してみました。
店内はカウンター6席ほどとテーブルと掘りごたつあわせて6卓の席数、13時過ぎくらいに入りましたがほかにお客さんはいませんでした。
メニューは日替わりのランチにメンチカツセット、もち豚ステーキ定食、もち豚とんかつ定食、とろとろオムライスなどの人気メニューをはじめ、スパゲティー、特製カレー、ハンバーグステーキにエビフライビーフシチュー、ガーリックもりもりステーキ、さらにはまぐろ山かけ丼やお造り定食なんかもあります。
その中からいただいたのは日替わりランチ、この日の日替わりランチはハンバーグとシーフードフライの盛り合わせ、ハンバーグは箸を入れると中から肉汁が溢れてくきます、ふっくらジューシーでなかなかにイケます、カレーのソースもよく合います。
エビフライもサクッとした衣にぷりぷりで甘みがしっかりの海老が包まれていて美味しいですね、全体的に満足の内容でした。
人気メニューというメンチカツも気になるところなので次の機会があればその辺を試してみたいと思います、ごちそうさまでした。
おいししいんだけどねぇ……親子の仲がよろしくないような気がしないでもない。
昔ながらの洋食屋さんって雰囲気です。
ランチをいただきましたが、ボリュームがあってお腹いっぱいになりました。
日替わりランチ以外は、高い目の値段です。
オムライスも、デミグラスソースで、普通です。
ハンバーグランチを頂きました。
ハンバーグは、肉汁がジュワッと溢れてくる柔らかめのハンバーグです。
ご飯、お味噌汁、サラダが付きます。
美味しかったです!!
ちょっと女性にはボリュームがありますが、美味しかったです。
ランチをいただきました。
ボリューム満点で味もまぁまぁ良かった。
でも今時トイレは和式だし、アイスコーヒーはすでに甘くてブラックが良かったのにガッカリ。
もう行くことはないかな。
たまにランチを食べに行く洋食屋さんです。
ボリュームもあって、味も美味しいですヽ(*´∀`)ランチにはオススメのお店です^_^
ボリュームたっぷりで、しっかり手作りの味です。
とても美味しいです。
駐車場も国道沿いと裏にもあり、便利です。
お刺身もおいしいけどハンバーグ等美味しそう~今度は洋食にするね~
何度か行きました。
オムライス、カツカレー、ハンバーグ、ガーリックステーキを食べました。
どれも美味しかったです。
行く人みんなが言うのですが、店員さんの愛想が…(^-^;そこさえ良ければもっと人が来ると思う。
下田で特に海のものにこだわらないのであれば、こちらのお店がオススメです。
ランチは1,000円からと結構お高いですが、味は確かでボリュームも結構あります。
また、国道を挟んだ海沿いのため、熊野灘を眺めながら料理が楽しめます。
普通に美味しい洋食屋さんです。
場所がら刺身定食などもやってるようです。
名前 |
しらさき亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0597-89-3869 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~14:00,17:00~21:30 [火] 定休日 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
国道沿いにあるのでわかりやすいです。
しらさき御膳を注文。
少し値段は高いが、どれも新鮮で旨いです。
ただあいそが無いのが難点か。