ー購入出来るスパイスー令和3年4月20日更新今年に...
【シンプル is BESTな汁なし担担麺】卓上の【後がけ用ひきたて山椒】で、シビカラMAXに🔥途中まで案内通り温玉ですき焼き風に。
最後は追い飯で味わい尽くします🍜ご飯はこの量だからつけダレがしっかり絡むんだろうな〜🤤次回は、気になるセロリトッピングを。
広島式汁なし坦々麺のお店❕汁なし坦々麺2辛 ¥630温泉卵 ¥50半ライス ¥50何も追加しなければ、麺と、ひき肉、ネギだけという、とってもシンプルですが、シンプルならではの病みつきになるおいしさ❕麺に温泉卵をくぐらせて食べるのですが、山椒の辛さとまろやかな温泉卵の相性が抜群です😭店内はラーメン屋?らしくない、落ち着いた雰囲気で、女性も入りやすいです。
私は2辛でも辛く感じるので、山椒系の辛さが得意でない人にはきついかもしれません。
人気の広島式の汁無し坦々麺屋さん。
麺は汁無し系にしては珍しい細麺!香港麺やカップ焼きそばを彷彿とさせる。
坦々麺、痺れる辛さと聞いて、辛いもの苦手なので悩んだが、ノーマルで1番人気の2辛にすることに!1〜4辛まであるよ!意外と2辛でも辛くはない!めちゃ痺れるというわけでもないが、たしかに食べるほど程よい痺れを感じるようになってくる。
ジャンクで美味い汁なし担々麺。
平日のランチ時は凄い混んでいる。
色々トッピングを増やしたりしないと、通常サイズでは物足りない。
直ぐに完食してしまう。
男が利用するなら、大盛にするか、御飯も頼むべき。
浜松町の汁なし担々麺の専門店、キング軒東京店に平日のランチで伺いました。
11時半前に着くと、6割くらい埋まっていました。
入口脇の券売機で、2辛の大盛と半ライスを購入しました。
税込830円。
カウンターに座って食券を渡すと1分以内に丼が提供されました。
早いですね。
カウンターにはオススメの食べ方が記載してあり、食べる前に30回かき混ぜるようです。
よく混ぜてからたべましたが、麺・ネギ・挽き肉・タレがうまく絡み、そこに山椒の痺れが追加されます。
なかなか美味しいですね。
2辛ですがそれほど辛くなかったので、卓上の挽きたて山椒を追加しながら一気に食べてしまいました。
麺を完食後には半ライスを丼に入れてタレと酢をかけて、更に山椒と鷹の爪を追加して担々ライスの完成です。
これもなかなか美味しいですね。
好みは別れるでしょうが、価格を踏まえるとコスパも良く、短時間で食べられる良いお店ですよ。
食後はしばらくは山椒の痺れが残っていました。
安い値段で手軽に痺れ系の辛さが楽しめる。
カウンターのみで席数多くないためお昼時は行列が出来ることもありますが提供が早く回転率が早いためそんなに待たずに食べれます。
持ち帰りで買えるビンの花椒の香りがよく、自宅で麻婆豆腐などの料理に欠かせないです。
広島の有名店だそうで行ってみました。
写真はトッピングでネギを追加しました。
辛味は普通でしたが、シビレは強めな気がしました。
昨今流行ってる汁なし坦々麺に比べるとさっぱりというか、シンプルな感じです。
セロリなどのトッピングもあるようですが、店内をみるとほとんどの人がネギでしたね。
2辛+ライス細麺嫌いなんですけどココの細麺はモッチリ硬くすごく美味しい具はシンプルでネギとひき肉のみ山椒の香りがマスクしてても香り味は胡麻ベースで麻強めと辣弱めな配分良く混ぜて胡麻の甘みと痺れを楽しむ感じですが卓上の輪切り唐辛子を一匙かけて辛さを足して唐辛子の味が追加されてとても美味しく食べれました。
ご飯半分を麺と一緒に食べて半分は追い飯にして食べました!次は温玉追加してもいいかもと思いましたまた来ます。
6月中旬、平日ランチ。
こちらには何度も来ていて、久しぶりにあのシビレを味わいたくて訪問することに。
何度も来てるのにまだレビューしてなかった😅まぁ、何度も来てるって事はそれだけでおいしいってことなんですけどね😁お店には11:30に到着。
雨も降っていたからか、空席もあってすぐに座れました。
と、座る前に入り口左手にある券売機で食券を購入。
メニューは、大きく3種類。
汁なし担々麺(並盛630円、大盛730円)は、それぞれ辛さ(1〜4)が選べます。
辛さ20倍のスペシャル(並盛750円、大盛850円)やお子様向け0辛(並盛630円、大盛730円)もあります。
トッピングは、温泉玉子(50円)、野菜プラス、ネギ盛り(各150円)などありましたが、結局、汁なし担担麺大盛3辛+温泉玉子を購入。
3分も待たずに着丼。
では、いただきます🍴🙏まずカウンターに貼られていた、「汁無し坦々麺の通な食べ方」に従って、麺を器の底に溜まったタレによーく絡ませます。
汁気がなくなったところで麺を啜ります。
あぁーっ、辛さとシビレがたまらない!シビレ好きなので、さらに卓上の山椒をかけると、山椒の風味が際立ってさらにおいしい。
あとお酢もおすすめです(笑)温泉玉子は、通の食べ方に書いてあった通り、麺を温泉玉子につけて食べましたが、これは好きな食べ方をすればいいかな😅大盛りにしたのにあっという間に完食。
完食後も口の中はシビレで食後の余韻を味わいました。
次回は、20倍スペシャル+セロリトッピングにしようかな。
おいしかったぁ、ごちそうさまでした🙏
ー購入出来るスパイスー令和3年4月20日更新今年に入ってから7回目の訪問。
11時のオープン直後なら並ばす人混みを回避可能。
11時30分くらいから店内は混み、並ぶ人が出てきます。
汁無し担々麺は、他の人も書いてると思うので割愛。
凄く好きです。
オリジナルスパイスの山椒(200円)十味唐辛子(300円)を同僚からの依頼で複数個購入したら無料で小さな紙袋に入れてくれました券売機で買う時は、山椒を買うときは、ブレンド山椒券200円十味唐辛子を買うときは100円券が券売機右下にあるので、ブレンド山椒券と組み合わせて300円にして買ってます山椒は家でも痺れを堪能出来る優れもの自宅の麻婆豆腐や、ハンバーグにもかけてます。
コンビニやスーパーの担々麺も、まるでキング軒のようになります!十味唐辛子も普通の一味や七味よりもパンチを効かす優れもの市販の七味や一味と同じかけかたをすると辛く感じますが、少なくかけても辛みを楽しめるので便利です。
多分パクチーも入ってる気がするけど、特に苦手でも気にならない山椒と十味唐辛子は、常に家に2個ずつ職場に1個ずつ常備してます店もスパイスも職場で布教中なくらい好きです。
広島の汁無し担々麺の超有名店です。
30回混ぜて一気に食べましょう。
余ったタレの中にご飯をぶっかけて2度美味しい!山椒のシビれる感じが心地良くて中毒性高いです。
汁なし担々麺1本の店。
広島ナンバーワン店の支店で味は折り紙付き。
いつも2辛を楽しんでます。
半ライス、温泉たまごも注文して担々麺のあとに「担々ライス」を楽しむのがお勧めです。
有名なキング軒、初訪問です。
券売機は1辛~4辛まで普通盛と大盛りのボタンが・・・つまり味は一種類、これにトッピング。
初めてですが、4辛にチェレンジ。
で席に座って食べ方の指南書を読むと、半ライス(50円)と温泉卵(50円)もあったほうが楽しめるような事を書いてあるので慌てて追加。
まずは麺を30回混ぜる・・・混ぜました、がっちり。
そして辛い・・・うーん、なんの辛さだっけ、この辛さは・・と思いつつ、目の前にあった擂ったばかりの山椒を入れると、痺れる・・・半端ない、この痺れ。
温泉卵は、つけ麺のたれのように麺を温泉卵の中に入れてから、すすると美味しいと指南書に書いてあるので、そのように対応。
あまりピンと来ないけど、なんとなく新鮮。
で、あっという間に麺を食べ終えたので、半ライスを投入し、酢とライスに掛けるタレをいれ、混ぜます、最後に鷹の爪を上にパラパラ。
入店から食べ終えるまで9分、勝負が早いなー、汁なし麺、と思って帰りに看板をみると、あれ?「汁なし担々麺」って書いてある・・・。
うーん、なんの辛さだったか・・と引っかかていた味は担々麺のそれか・・・しかし、ビジュアル的には気づかなかった・・・・とにかく担々麺だったとは、帰るまで気が付きませんでした。
広島発祥と言われる汁なし担々麺の支店です。
JR浜松町または都営線大門駅が最寄りです。
細麺が非常に効いていて美味しいです。
標準の2辛はほどよい辛味と軽い痺れでいいバランスになっています。
漫画で本店が出ていて、『いつかは行きたい』と思っていたら、都内に支店があって助かりました。
4辛がマックスのようですが、もっと辛くてもいいと思います。
大変美味しくいただきました♪
辛さもとめて来店。
2辛! まずは、張り紙通り30回かき混ぜる。
この瞬間、辛さ匂いプンプン😡食べれば舌がしびれる。
しかし極める、卓上の香辛料、ぱっぱっ。
うーん辛いけど旨い😃
2020年10月に訪問。
汁なし担担麺 2辛 630円、セロリ 100円、温泉玉子 50円、半ライス 50円 をいただきました。
汁なし担担麺は、辛さは大したことないですが、山椒で舌のヒリヒリ感がすごかったです。
温泉玉子に浸けて食べるとマイルドになって箸休めに最適でした。
半ライスにタレと酢と山椒と鷹の爪を混ぜ合わせると絶妙な美味しさでした❗セロリの風味も絶妙でした❗2020年2月に訪問した広島の大手町本店と同じくらい美味しかったです。
安いし、量もある、美味しい!ある意味最高のファーストフードという感じだった。
汁なし担々麺は普通盛630円、大盛730円という値段だったので、大盛2辛を注文。
着席して5分ほどですぐ提供されて、あまりのスピードに驚いた。
店前の看板やカウンターに書いてある通りに、30回を数えながら汁が全く見えなくなるまで混ぜた。
どうせ混ぜるなら最初から混ぜといてほしい気持ちもない訳ではないけど、混ぜること自体が結構楽しい笑具はネギとミンチ肉と針金のような細麺のみ。
とてもシンプルだけど、これが美味しい!「特製〜」とかで沢山具がない方が良いのかもしれない。
辛さはほとんどなく、痺れのみ。
卓上の後かけ山椒のパンチも素晴らしかった。
食べてる時は感じなかったけど、食べ終わってからたらこ唇になったような痺れが…笑一通りの体験がとても良かったので、また行きたい!リーズナブルな値段だし、また寄りたいと思う中毒性がある笑。
金杉橋近くのオフィス街兼マンション街のようなエリアに佇むこちらのお店。
メニューは広島式の汁なし担々麺オンリーの一本勝負。
祝日ランチにやって来ました。
券売機で『大盛・4辛(¥730)』と『ねぎ盛り(¥150)』をポチり。
コの字カウンターの真ん中に陣取ります。
セルフのお水を給水機で汲んでいる間に着丼。
1~2分なんて早すぎじゃね?茹で時間は55秒ということで、そこらへんのファーストフードよりも早いですね。
いびつな形をした器には、麺が見えなくなるほどの青ネギがオン。
とにかく混ぜろというのが広島式の基本なので、素直に混ぜ混ぜします。
底に溜まっている汁自体少なく思えるのですが、しっかり混ぜると汁が均等に行き渡り、香り高い汁なし担々麺の完成です。
細麺のパツパツ食感は、カップ焼きそばの〝一平ちゃん〟に似ています。
いい意味でスナック菓子のような食べ易さ。
この麺は本当に美味しいですね。
4辛でしたが辛さはさほどではない一方で、花椒がかなり効いており、痺れがストレートにやってきます。
具材はトッピングした青ネギが目立ちますが、挽肉は極少量でとにかく担々オイルの旨味成分と痺れで食欲を増進させる仕組みのようです。
大盛はなかなかのボリュームでしたが、あっという間にぺろり。
もう少し増量出来ないのかな?とにかく掛け値なしに旨く、幾らでも入りそうです。
面白いのは、結構な人気店のはずなのに、店内の活気が全く感じられないこと。
灯された最後の炎が消えてしまった後のように、暗くどんよりとした空気が漂っていました。
店員さんも覇気が無く、抜け殻のような対応(--;)。
難点はこの点かな。
それが気にならなければ、お料理は超一級品です!
初めての体験、2辛大盛りと、半ライス、温泉卵、宮島ビールを昼間から食しました。
初めて汁なし坦々麺を食べましたが、山椒が食欲をそそらせあまり辛くなくすぐにたべきりました。
ビールも良く合います!温玉に麺をつけてすき焼き風に食べても味が少し変わり美味しいです。
11時半に入った時はすいてましたが、12時前には並んでました。
広島からやって来た汁なし担々麵専門店、私はいつも4辛大盛りに葱(¥150)をトッピングします。
独創的で又食べに行きたくなります。
追記 いつもどおり4辛を頼んだのですが、辛さの基準が変わったのか私の辛さの抵抗力が落ちたのか分かりませんがビックリする位辛かった。
*2019/7 利用広島で出会って以来、気になっていた東京店です。
銀座にもオープンしたとか。
変わらず2辛しか食べませんが、広島と変わらず、あの痺れる美味さは健在でした。
癖になる、唯一無二の一杯ですね。
最近はカップ麺も登場してます。
席はカウンターのみ。
提供、お客さんの回転は早いなという印象です。
お土産に、ぜひ山椒とステッカーを。
スタッフさんのTシャツ欲しい〜(笑)
広島式汁なし担々麺。
麺が細くて中華麺っぽくて良い。
四川式は複雑な味がすることが多いが、ここはシンプル。
でも旨い。
あと結構リーズナブル。
良い。
広島の汁なし坦々麺の名店、キング軒が東京にもあった!芝公園に!味もキング軒の味!最高!若干本店に比べると量が少ない気がしなくもないけどこれはこれで気軽に食べられるしありがたいかも!美味しいけど強かに辛いっていうのは結構レアなものではないだろうか。
値段もそこまで高くないし週一で自分のご褒美にするには最適かもしれない。
ただビジネスマンのお客様が多い気がするので注意が必要かもしれない。
最後の締めに白飯が欠かせないので食べるときは是非白飯の食券もお忘れなく!
名前 |
キング軒 東京店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6452-9330 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~15:00,17:00~20:00 [日] 11:00~15:00 [土] 定休日 |
評価 |
4.0 |
山椒の痺れと辛さが病みつきになります。
辛4、ネギ増しもいいけど、セロリトッピングがおススメ。
麺は少なめだけど、半ライスをオーダーして、〆に坦々ライスを食べた方が満足すると思う。