大きな窓で開放感ある作り、席数もそこそこあります。
ステーキハウス フォルクス 豊洲店 / / / .
平日のランチタイムは日替わりランチがお得感高い。
スープバー、サラダバー、パン食べ放題が最初からセットで税抜999円(税込1098円)で、パンは種類も多く店内で焼いている為に焼きたてだし、スープも3種類、サラダも種類が豊富。
その分、お昼も早めに混雑してしまうため、時間があるときしか利用は難しい。
あと地味にジェフグルメカードが使えるのも良い。
サーロインステーキ食べ放題イベント時に行きました。
入店前の待ち状況がわかりにくかったですが、思ったよりは早く入れました。
イベント時のバタバタした感じが裏方から伝わって来ましたが、オーダーは迅速かつ感じよく受けてくれたので好評価です。
お肉の焼き加減は、個人的にはもう少し火を通してほしかったです(良く焼けたのが好きなので)
豊洲でステーキを食べるなら今のところここです。
サラダバーもありがたいです。
サーロイン300gにサラダバーとドリンクで3千円くらいです。
おいしかったです♪焼きたてパンはもちもちしていて、ついついたくさん食べてしまいました😅スープは温かくて、ほっこりしました☺️
近くのビバホームに行ったついでによりました。
本当に数十年ぶり?のフォルクスで、サーロインステーキを頂きましたが、う〜ん、、、結構良い値段なのですが、同じグラムだったらいきなりステーキの方が安価で美味しいかも。
で?おサラダバーなどはお得なので用途次第でしょうか。
パンはどれも美味しかったです。
焼き立てで出てきたミルクバターパンは最高でした。
マスク付けないとバイキング取りに行けないルールだけど、ある子供がマスク付けずにスープを取りに行って、しかも大声で喋ってました。
ウイルスがスープに入ると思ってスープバーを注文したが怖くてスープを取れませんでした。
そのマスクをつけない子供が何回も大声を出しながらバイキングを取りに行ってるのに、店員が全く注意しようとしません。
店側が感染対策がしっかり取っていると思って行きましたが、どうやら見せかけのルールのようです。
サラダバー、パンが食べ放題。
メインはいつもハンバーグを注文します。
いつも大満足、お腹いっぱいで帰れます。
ここの店舗は子供連れも多くかなり賑やかな雰囲気です。
席数も多いですが、土日の昼間はいつも並んでいますね😂 また行きます!
日曜のランチ時にいくといつも満席です。
豊洲なのでファミリーが多い客層です。
ここのサラダバーが大好きで月1ペースで通っています( ◠‿◠ )今回はメインにハンバーグと竜田揚げにしてみました!すごく美味しかったです。
また行きます!!
コロナ対策がキチンとされたサラダバーとスープバーでした。
品揃えも多くてついつい取りすぎてしまいます。
お肉も美味しいです。
追加で頼んだラムがとても柔らかくておいしかった…
土曜日のランチに訪問。
日替わりランチのビーフシチューハンバーグをオーダー。
連れはカットフィレステーキランチ。
ビーフシチューはポルチーニの味がする美味しいソースで、ハンバーグも美味しかったです。
連れのフィレステーキも美味しかったようです。
ハーフのグリルチキンもオーダー、こちらも柔らかくて美味しかったですね。
サラダバーやスープバー、そして焼き立てパンと、満喫しました。
クロワッサン、ふわふわで美味しかったなぁ。
ご馳走様でした。
フォルクスはよく利用します。
豊洲店は初めてでしたが、店員の方の対応も良く、ランチでしたが美味しく頂きました。
パンもスープもサラダ等サイドメニューも豊富で満足致しました。
メイン、サラダバー、スープバー、パン、どれもとても美味しいです。
一方、コロナ対策では、サラダバー等を利用するときはビニール手袋とマスクの着用を求められていますが、守っていない人も多く、マスク無しで会話しながら料理を取っていく人も。
店員も全く注意しないので、そのようなリスクがあることを理解した上で行かれることをお勧めします。
とてもゆっくりできて、日替わりメニューは、サラダ、スープ、パンが食べ放題でした。
すべておいしくて、子供たちもとても喜んでいて、またリピしたいお店です。
店員の接客が他店舗と違って丁寧で親切な印象を受けました。
豊洲はタワマンが多いので休日ですとファミリー層の利用も多く混んでいます。
ステーキやハンバーグが美味しくサラダバーもオススメです。
ディナーで利用。
アンガス牛ステーキ+ソーセージグリル(サラダバー付き)、ライス・パンセット、赤ワインデカンタ500mlで約3500円でした。
夜は比較的空いており、サラダ、ライス、パンが食べ放題だと考えると割安に感じました。
お肉の質も悪くないと思います。
パンも常に6種類くらい置いてあり、特に焼き立ては格別です。
ランチはサラダバー、スープバー、ライス・パンセットが最初から含まれているので更にコスパがいいですが、かなりの混雑のためEPARKでWEB順番待ちするのことをオススメします。
毎月29日含む数日は「肉の日」として割引メニューがあるので狙い目です。
地下鉄有楽町線豊洲駅に直結のビルの1階にあり、大きな窓で開放感ある作り、席数もそこそこあります。
フォルクスの最大の魅力であるサラダバー、スープバー、ブレッドバーが、食べ放題なので、ボリュームのあるランチを堪能する事ができます。
ランチは、日替わり、ハンバーグ、ステーキ、パスタ、ドリアなどのメニューが980円(税抜き)〜で用意されいます。
ハンバーグは肉汁がしっかりとあるジューシーなもの、ステーキは、ファミレス仕様のクォリティ。
お味は塩分強めの濃い味付け。
スープバーは3種類のスープが用意されています。
ブレッドバーでは、焼きたてパンを6種類?くらい用意してくれていて、美味しいです。
サラダバーの内容も充実していて、ドレッシング4種類程度、胡麻や干し葡萄、アーモンドなどのプラスアルファまで用意されています。
ひとつ残念なのは、解凍状態のフルーツが出てることがあることです。
日替りランチ980円(税抜き)の木曜日が、フレンチぽくていい感じだったけれど、そうでもなくなった。
キッチンスタッフのセンスで盛付けが定食屋みたいになって、ガッカリ。
ランチが安い。
1000円でメイン一品+ライス+サラダ、パン、スープ食べ放題。
野菜しっかり取りたいときにおすすめ。
パンも焼きたてが頻繁に出てきて美味しい。
お一人様でも、利用しやすいようになってます。
ランチがお得です。
スープが美味しく、パンやサラダバーもありとても重宝します。
ピークを避ければゆっくりもできます。
開放的で落ち着いた雰囲気の店内でゆっくりと食事が楽しめます。
サラダバーは清潔でフルーツが二種類ありました。
パンも常に焼きたてのものが6種類ほど。
どれも美味しかったです。
ハンバーグも熱々でジューシー。
店員さんが衝立ての向こうで世間話している声が天井の形状のせいですごくはっきりと聞こえた事が少し残念。
店員さんには認識しておいてほしいです。
予約(?)していったらオンタイムでスムーズに案内してもらったので満足^_^ 味は他店と変わらず。
スタッフの接客も普通に良かった。
少し手狭な感じがしたが満席でもサラダバーなどで押し合いへし合いにはならず。
我が家が行った日は客のマナーも良かった。
名前 |
ステーキハウス フォルクス 豊洲店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5546-0929 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~0:00 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
休日の昼に伺いましたが、家族連れで賑わっていました。
ハンバーグとステーキを食べましたが、満足できました。
サラダバー、パン食べ放題も良かったです。
パンは自家製のしっかりした風味がありましたし、サラダバーも品目が多かったです。