予約して友人と17時半頃に行きました。
Meat&Oyster 渋谷 Kairi / / / .
美味しかったです♪女性限定でしたが、本みりんをもらいました。
ちょっと路地に入ったところにある隠れ家的なお店。
牡蠣と野菜が美味しいお店です。
ランチもよさげなので今度利用したいです。
牡蠣や雲丹などを使った料理をだす若者向けのお店です。
肉刺しと牡蠣が売りのお店と聞いて、予約して友人と17時半頃に行きました。
はじめに生牡蠣と肉刺し盛りを頼んでみました。
牡蠣は岩手県産のものでとにかく身が大きい…!口いっぱいに頬張っていただきました!満足感が大きい。
幸せってここにあったんですね…その後、バーニャカウダやおおぶりカキフライを注文。
カキフライも商品名に違わず大きくて、揚げたてで熱かったのもあって何口かに分けていただきました。
割り箸で簡単に割れるくらい柔らかかったです。
ワイン好きの友人はワインが進まない感じでしたが、食べるだけの私は美味しいし居心地良いしで良かったです。
店内はわりとコンパクトで7時頃には満席に。
入り口のアルコール消毒はもちろん、着席時にしっかりと検温もされます。
席と席の間にはビニールシートで区切られていました。
ランチタイム利用。
セットのサラダがボリュームありました。
ラザニアを予約して注文。
美味しかったです。
ランチで気になってたミートサンドを食べに行きましたが、サラダがもりもり過ぎて嬉しい悲鳴。
しかもドレッシングの酸味がきいてて美味し過ぎます!コンソメもしっかり作ってあって超美味しい。
このふたつがまさかのホームラン。
meetサンドはホットに焼きあがっており中のお肉は質の良いロースがミディアムレアに焼きあがって挟んでありたっぷりの粒マスタードが刺激的でした。
150グラムのシングルサイズはおなかいっぱいになりました。
所詮は写真撮られるための料理と感じました。
雰囲気も良くありません。
全体的にクオリティーより値段が高い。
痛風鍋もまぁまぁ。
最初の見た目はいいです。
牡蠣が大きくてインパクト大!ウニのクリームパスタおすすめなだけあってクリーミーで美味しかった!
牡蠣貝鮮かいりのグループのKairiへ。
お目当ては牡蠣鍋今回は飲み放題付の牡蠣鍋コース1人6,500円(税別)前菜2品は茶豆ともろきゅう茶豆は、わさび風味で旨い。
もろきゅうの味噌も旨い。
カルパッチョはサーモン。
鴨のロストも乗ってた。
生牡蠣は大粒でうまうま!赤海老のグリルは、シンプルで旨い。
1人2本も出るとは思ってなかったので、嬉しい誤算。
でもってメインの牡蠣鍋は、もう見た目がやばい!鍋一面に牡蠣がこれでもか!ってぐらい乗ってます。
・画像は3人前敷き詰められた牡蠣の下は白菜と出汁用昆布のみ。
基本的に昆布と白菜、牡蠣だけなので、自家製ポン酢で食べます。
さっぱりなので、途中で飽きずに行けちゃいます。
味噌ベースの土手鍋だと途中で飽きていたかも。
牡蠣の旨味が滲み出た出汁は旨い!極上のスープになってます。
牡蠣も多いので満足度高い。
当然残ったスープで作った雑炊は絶品!!!いやー美味かった!今度は痛風鍋行ってみよう!
美味しい牡蠣を食べたくなり、評判が良かったので行ってみました。
生牡蠣が来る前に雲丹と牛肉の握り(ほぼしゃりが見えません)を頂きました。
大粒の雲丹は大味のイメージてましたが甘くて濃厚で美味しかったです。
あとは生牡蠣、牡蠣フライ、牡蠣のアヒージョを食べて〆は雲丹のパスタにしました。
牡蠣もいろんな種類が食べれたので大満足です。
次回は痛風鍋と牡蠣鍋食べてみたいです。
気まぐれパスタを注文速攻でスープが運ばれてきます。
ちょっと濃い目のコンソメスープ。
しばらくするとサラダ。
サラダはボリュームあっておいしかったですがドレッシングは市販の胡麻ドレ?ポテトサラダが特においしかっです。
続いておかわりができるバケット登場。
ペラッペラのバケットが1枚。
この薄さであればもう少しのせてくれてもいいのでは?と疑問に思ったけどおかわりできるからいいのかな?でもいちいち注文するの面倒では…?ペペロンチーノも「お肉屋さんの」と言っていたのでどんなものがでてくるのかとおもいきや割と普通のペペロンチーノ…味は美味しかったです。
コーヒーもおかわり無料とのことでコーヒーを飲んでみましたが、うっすい!!!!え?粉の量間違えてない??位のレベルずーっと保温にしてあるみたいだから煮詰まる事を仮定しての薄さなのかな…?立地を考えると1000円は安い方なのかもしれないけど高評価のお店だったので期待しすぎたのかもしれません。
少人数での貸切に対応して頂きました。
料理も牡蠣や海老を中心にとても美味しかったですし、コスパが良かったです。
プロジェクターなどもあり色々なイベントで利用出来そうでした。
渋谷マ-クシティからちょっと入った裏路地にあるお店。
昔来たことがあり、その時と店が変わったかもしれないが久々の訪問。
場所的にはうるさい通りからは一本裏で隠れ家的ないい感じ。
店の作りは入り口から奥にだんだん下がっていくような不思議な作り。
サイトには 流行りの肉とウニのコラボメニューが出ており、店員さんに聞くと、カルパッチョのウニ乗せが出てきた。
なんだかウニもしょぼく色もあまり良くなく、イメージとはだいぶ違ったのは残念。
オイスターも一押しな感じになっていたので、魚介バル的な印象も強かったが、メニューの中は肉メニューが多い。
何屋だかわかりにくいが、女子受けしそうなメニューはしっかり揃ってるので、女子会や合コンはありかもしれない。
メニューはいろいろあったけど、個人的には何を頼んで良いか非常に悩む感じだった。
ランチ800円〜1000円セットのサラダはボリュームがあり、しっかりしています。
パスタランチにしましたが味も良いです。
馬刺し盛りを食べに行ったのですが写真のイメージとは全然違って量が少なく、出てきた瞬間「美味しそう!」というより「薄くて小さい…」と思ってしまいました。
牡蠣のアヒージョ等も頼んだのですが生臭くて普通のスーパーで買った牡蠣と変わらない味でした。
もう行かないと思います。
道玄坂にあるkairiさんに行ってきました。
こちらのお店は始めての利用でしたが、場所も分かりやすく、入り口も入りやすいお店でした!今回はコース【2.5h飲み放題付】Kairi Grandコースで頂きましたので、その中で特にオススメは、築地より仕入れているという大粒な新鮮生牡蠣!そのままレモンを絞っても塩味が美味しいですが、やっぱりポン酢を掛けて食べると絶品です!しかもボリューム満点で口の中で牡蠣の旨味が溢れます!牡蠣以外のその他の料理も美味しく、ピザもオススメです!コースでも単品でも満足出来ると思いますので、渋谷駅近くで牡蠣を食べたくなったら、是非お試し下さい。
ご馳走様でした。
名前 |
Meat&Oyster 渋谷 Kairi |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5485-8904 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木] 11:30~14:00,17:00~0:00 [金] 11:30~14:00,17:00~5:00 [土] 17:00~0:00 [日] 17:00~23:00 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
デートで利用!牡蠣が滅茶上手い!殻付きでデカくて大満足!飲み放題メニューもありでスパーリングワインやビール日本酒色々あります!!雰囲気も良い!平日でしたが6時位にはかなり混みあってました!また利用させていただきます!!