講師もマリーナスタッフも大変丁寧で大変満足できまし...
ヤマハシースタイルの安全レクチャーで訪問。
午後からは知人のレンタルした船に同乗してアーバンクルーズ。
船に乗ってみたい人は、船舶免許がなくても船長を依頼してクルーズできます。
2級小型船舶免許を取得しました。
講師の方は非常に丁寧です。
無事合格しました。
船舶免許をここで受講しました 多々書かれているように講師の方は全員愛想よく頼もしい方です。
活気がありますいきなり一級から挑戦しましたが四日のスケジュールは少しハード合宿プランもあったので家から遠い人や集中して取り組みたい人は割とそっちがいいかも教習生は若い人が意外に多し 年取ると試験内容が頭に入ってきにくいので迷っている方は早いうちから取得しましょう今思うと特殊小型も取っておけば良かったかなと少し後悔ちなみに受講中に追加で申請することができます。
こちらで船舶免許を取得させて頂きました、講師もマリーナスタッフも大変丁寧で大変満足できました。
今度は是非レンタルボートで勝どきマリーナから出航したい。
凄く親切で良いマリーナです。
Good!!
スタッフが親切❗トークが楽しくて盛り上がりました👌
友人が免許をもっているので船を貸してもらいました。
船が出る前や後は、店内がバー仕様になっているところがありそこでゆっくり休めるのがいいですね。
道路側正面は一見カフェのようです。
スタッフは皆フレンドリー。
ヤマハのレンタルボートがメインな感じ。
東京で船を借りて水路を散歩するにはオススメのマリーナです。
スタッフの方もとても親切で安心してレンタル出来るでしょう。
ボート免許取ったら船を借りて川や海へ行きましょう。
おすすめのマリーナです。
年内にはFR20のブレード付き乗りに行きます!!
日常から離れ。
リフレッシュするには最高。
船は綺麗で食事も最高に美味しい。
スタッフさんも素晴らしい練度!
釣りベーシック講習会に13,000円近く払って参加した。
結果的にものすごく後悔した。
高い料金に見合う上質のインストラクションを期待したが、期待に全く見合わなかった。
座学の内容は薄い。
めぼしいことが全く無かった。
絵だらけのA4の紙をたった2枚渡され、お世辞にも上手いとはいえない説明で釣竿の仕組み、ルアーや魚の種類等の一般的な事項を紹介。
内容もありきたりで、その辺の釣具屋の店員さんのアドバイスと変わらないか、それ以下のレベルだった。
この時点で13,000円は高すぎると激しく後悔。
その後、船に乗って近くの海に出た。
私のやり方が不満だったらしく、インストラクターが、私によく聞こえるように私を見ながら、「見てください。
あれが悪い例です。
ああいう風にならないでください。
」と他の受講生に言っていた。
なぜこのような低次元のいじめみたいなことをする必要があるのか、全く理解できない。
ここは13,000円近く払わせて、このような陰湿な扱いをする所のようだ。
そして謎の途中終了。
ルアーを引き上げる際に海中で糸が絡まった。
絡まった糸を見たインストラクターが鼻で笑いながら、「これはもう無理」と匙を投げ、私だけ途中で強制終了。
ルアーをつけ直すという手間は面倒だったらしい。
13,000円近く払っているにもかかわらずである。
その後は他の受講生の釣りをただただ見るという意味不明な時間を過ごした。
そして最後にインストラクターが受講生を集め、それまで全く教えていない方法でルアーを投げ始めた。
それを生徒に練習させることなく。
自分のスキルを自慢したいのか不明だが、何のための講習なのか全く意味がわからない。
金を払わせて講習生にスキルを学習させるのではなく自身のスキルを見せつける。
youtubeでタダで見られるものに。
意味不明。
釣りは楽しめればそれでいいと思っていたが、ここのインストラクターの扱いのせいで、かなり不愉快な想いをさせられた。
高い料金に見合うサービスを期待した自分がバカだった。
もっと安いところで良かったと痛感する。
結論。
今後このスクールの釣り講座を受講する人は、インストラクターと相性が合わない場合、13,000 円近く払って不愉快な気分になるリスクを覚悟した方がいいと思います。
w
スタッフの皆さん優しく明るくて居心地良いマリーナでした。
とてもスタッフの方が親切で対応も良かったです。
知識もある方が多く、信頼できるショップです。
ドラゴンボートの練習でお世話になっていますYAMAHAレンタルボートやっていますスタッフさんが綺麗にしてくれて、気持ち良い船体を借りれます東京らしい水路散歩や羽田沖への散歩にいかがでしょうか。
名前 |
勝どきマリーナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3531-7833 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 9:30~18:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
観光でこちらでボートレンタルしました。
船上からスカイツリーも東京タワーもばっちり見ることができました!地上から見るスカイツリーとはまた違った趣き。
普段歩いている橋を下から観るのも面白い。
乗り合いの観光船もありますが、景色をゆっくり観るには好きな場所で止まって写真が撮れたり、スピードを緩めてのんびり眺められるレンタルボートが良い!今回2人だったのですが、次回は友達とワイワイしながらの乗船もいいかな。