店内が綺麗で接客がよかったです。
昼間は従業員2名体制なので大変そう。
テイクアウトは事前にネットで予約しないと買い辛い。
渋谷駅桜丘口地区再開発の境にある。
向かいの一角は、ライバルの松屋を含めて、全て閉店してしまったので、しばらくは桜丘町の庶民・学生の腹を満たす流れが続くだろう。
朝の黙食はココに手洗いも出来るお店です。
店内が綺麗で接客がよかったです。
味は牛丼をいただきましたが、安定のおいしさでした。
2021.05.26渋谷の再開発エリアに面しているので分かりにくいけど空いているカウンターは一つ一つパーティション区切りされてタッチパネルで注文静かなんで落ち着いた店内で安心して食事出来ました。
すき鍋が食べたくて来店。
渋谷駅近くだとどこにすき家があるのか分からずGooglemapで検索。
こんな所にあったんですね。
道玄坂店は知ってたけど。
お目当ての期間限定贅沢薬味の葱生姜牛すき鍋定食を注文。
最高に美味しい!葱と生姜のバランス最高!大正解!店員さんもいい感じでした。
都会でも田舎でも安定のすき家。
悪くない回りを見ても一番安いランチが食べれる場所。
比較的席数が多く、かつすき家にしては意外と混まないところがこの店の魅力です。
味は安定のすき家クオリティです、いつもお世話になってます。
カウンター席の他にテーブル席も多く、昼以外だったらゆっくり食べられるので良い。
安定のすきやさんです。
美味しいです。
渋谷駅に1番近いらしいけど、駅再開発でたどり着くまでが一苦労(苦笑) 店舗は三角形の土地に無理矢理建てました感バリバリ。
水は頼まないと出てこないとか、大丈夫なのか?ここ。
小さい店舗です。
駅から少し歩きますが行列に成る事は無いので短時間に食べたい時には良い場所かも。
渋谷駅に一番近いすき家。
ちょっと狭いかな。
以前は天下一ラーメンだった。
「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」の挨拶が3回行きましたが1回もない店舗です。
また牛丼頼むと毎回肉の量が違い、ツユもなく意味がわからないです。
フランチャイズで徹底したマニュアルがあると思いますが、何もできてないんだなと感じました。
仕事場が近く行きましたがすき家自体に行くことを辞めます。
持ち帰り2回頼んで山かけ牛丼の醤油とワサビ入ってないでとろろのパックが付いてるだけ大根おろしの牛丼頼んだら牛丼のみ入ってた店員は100%外国人別に外国人雇うなとは言わんが教育ちゃんとしろよさすがにもう行かねーゼンショーさん最高です!!
店舗自体は狭いですが、テーブル席がそれなりにあります。
席間は狭いですが落ち着いて食べられました。
ただ、深夜に行ったせいかトイレが汚かった。
使えただけでも良かったですが。
クレカや電子マネーも一通り使えるみたいです。
名前 |
すき家 渋谷桜丘店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
すき家という名前のとおりすき焼き牛丼はかなり美味しいと思います🍀