子育て広場を利用させていただきました。
葛西健康サポートセンター / / .
区の検診の喀痰細胞診断の提出はこちらの2階で提出可能です。
隣にある葛西事務所と駐車場が同じですが駐車台数も多めに可能で便利です。
子育て広場を利用させていただきました。
色々な種類のおもちゃが用意されており、楽しく遊ぶことができました。
あまりスペースは広くなく、体を動かすような遊びは難しそうでした。
感染症対策に利用者数の制限や、使用済みおもちゃの消毒などもしっかり行われていたと思います。
もう7〜8年前のことになります。
子供の検診で医師に決めつけられる言葉を言われました。
当時若かったため、最近の若いお母さんは楽するためにこういうの使ったりしてるんでしょ?と使ってないものを使っていると決めつけて話を進められました。
当時疲れてて弱かったため、言い返せず、グッとこられてすみませんと言いました。
今だに覚えています。
どうか頑張るお母さんに優しい場所であってください。
おねがいします。
主に、区の肺がん検診(胸部エックス線)受診後に、喀たん細胞診検査容器をもらうので、自宅で採取後に、その容器の提出等で利用しています。
同様に、大腸癌検査のキットの提出も受付てくれます。
自分は、船堀タワーホールで癌検診の際に大腸癌検査のキットをもらいましたが、こちらの窓口にも、大腸癌検査キットが置いてあります。
事業内容は、生活習慣病予防・熟年者の健康づくり・予防接種・心の健康・栄養相談等の健康サポートの他、各種申請受付や細菌検査、犬の登録、子育て支援、介護保険及び生活支援等の受付等、様々あるようです。
区民館に行く時に通りました。
年配の方のコロナワクチン接種をしておりました。
名前 |
葛西健康サポートセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3688-0154 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
節電前から施設内が暗い。
数人の職員が面倒臭そうにやっている感が否めない。