焼きだんごのみたらしが美味しい!
焼きだんごのみたらしが美味しい!おいなりも、おしんこ巻きも好き。
支払いは今のところ現金のみです。
2021年11月 再訪問最近また和菓子食べたい欲求が出てきましてちょこちょこと、こちらのさかえやさんで買わさせてもらってます!今回は残り1つだったのもあり初めてあんみつを買ってみました。
お店も意外とあんみつ推してる模様!あんみつ 350円(378円)…実は餡子が苦手なので…餡は主人に食べてもらいそれ以外を少し頂きました。
甘すぎずでなかなかです。
餡子は主人が美味しいともりもり食べてました。
焼き団子 90円(98円)…4本購入しましたこちらの焼き団子が美味しくて好きです。
タレが甘すぎず、少し塩味も感じられたっぷりと付けてから食べます!タレも惜しみなく入れてくれるので嬉しい。
天むす 200円(216円)…2つ購入しました。
おにぎりもこの天むすがいちばん!今までに他のおにぎりも食べましたが、やっぱりこちらが食べたくなります。
今回も美味しく満たされました。
ごちそうさまです。
子供の頃から食べてる和菓子屋さんでみたらし団子やいなり寿司、のり巻きなど昔ながらの地元の和菓子屋さんって感じのお店です。
彼岸の入りや桜餅など季節のお菓子が出る時は非常に並びます。
ここのお団子が自分の和菓子好きの原点だと思います…
お団子、🍙美味しいです。
子供の頃から通っています🎵美味しいです~⤴️
みたらしをいただきました。
団子の食べ応え(硬さ)と、味の相互バランスで、浦安ではここのお団子が、一番美味しいと思います。
外から見たら、和菓子のみの販売だと思っていましたが、海苔巻きやだんごなども販売していたので、小腹が空いたときに今度また寄ってみようかと思いました。
のぼりにで宣伝されている「浦安ぽてと」はスイートポテトなどと比べるとさっぱりとした味わいで美味しかったです。
季節毎の和菓子が素朴で良い。
焼き団子は私の好物イチゴの季節は、いちご大福その他、赤飯荷寿司屋(私好み❗️)おにぎり色々正月は平餅。
名前 |
さかえや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-351-3745 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
浦安ポテト、栗餡のお団子、浦安小梅を買いました。
どれも美味しくいただきました。
しかし、包装の仕方は考えた方が良いと感じます。
○浦安ポテト平たいアルミカップにみっちり焼き上げられていますので、アルミを剥がすとかなりポロポロとこぼれます。
側面にも卵黄を塗った方がいいと思います。
もしくは、一口で食べられるサイズにしたほうが食べやすいです。
○浦安小梅紙の個包装ですので、中身をよく知らず開けると汁がこぼれてしまいます。
ゼリー状のお菓子ですから、ゼリーのようなカップで出す方がよいのでは?これらは千円ほどで箱入りの詰め合わせでも販売していましたが、人様へのお土産としてはお持ちしづらいなと思います。
味は申し分ありませんので(特に浦安小梅は上品な味わいで気に入りました)、改善に期待です。