バニラアイスが付いているのでケーキ一つでも色んな味...
アップルパイってこんなに美味しいと教えてもらったお店。
彼女が大好きで、いつもアップルパイ買ってきてと言われる程です…。
よく行く人であればスタンプカードがオススメ。
すぐに一杯になる。
ごちそうさま。
平日の19時過ぎに伺うと半分くらい空席。
アーリーアメリカンをイメージした店内で、久しぶりのアップルパイをいただきました。
イングランドカスタード(750円)に初めてトライ。
厚くカットされたリンゴとカスタードが絶妙なバランス。
温めてあるけど、パイ生地がサクサクのままで美味しい。
クラシックパイには、好きなソースが4種類から選べますが、パイよりもアイスクリームにかけた方が正解かも。
バニラアイスもコクがあって美味しいし、ハイカロリーを忘れて完食。
アイスアメリカーノ(550円)もスッキリして美味しかった。
皆さん、店の外観や店内の写真を撮っているので、トイレの写真撮りました。
とてもキレイでした!
【絵本の中に来たようなほっこりするカフェ】さまざまな種類のアップルパイがあります!お休みの日は人で賑わうので、時間に余裕を持っていかれることをお勧めします!やや高めのメニュー設定ですが、ケーキはボリュームがあるので満足感があります!比較的若めのお客様が多かったように感じました!お食事をされている方もいました!テイクアウトも出来るようです◎お土産にもぴったりだろうなと感じました!忙しいのかやや雑になってしまう店員さんもいましたが、にこやか丁寧に接客していただける方もいたので良かったです(^^)
テイクアウト🍰何が美味しいかわからず6つぐらい買って食べた。
内当たりは2つ程度。
アップルパイ専門店だから色々種類があるのはいいけどこりすぎて本来の求めているアップルパイがない感じ。
コスト的にももうないかなぁ。
コンビニの袋アップルパイの方が満足できるかも😅
持ち帰りで青山店に行きました。
レジの人がedy使えると言うので支払いをしようとしたら店の責任者がカード支払いと気づき謝られました。
Edyは使えなくpaypayなども全く使えません。
支払い方法もう少し選択できるといいですね。
アルバイトなのかedy支払いをサインさせようとしてクレジットカード支払いをさせようとしたのでビックリ。
責任者のかたが気づきよかったですが、星3つにします。
サービスも大事ですね。
森の中にあるコテージで食べてるような木の温もりを感じる店内●ダッチクランブル 上に乗ってるトッピングがザクザクでりんごの酸味の効いた感じ●イングランドカスタード 酸味はなく甘く煮詰めたりんご、全体的に甘いねっとり食べやすい感じ。
ソースが四種類から選べます ¥730プラスコーヒー¥440ランチはキッシュプレートみたいなの美味しそうだった!お値段そこそこしますが差し入れにいただけたらテンション上がりますねホールもあります。
テイクアウトもできるのでおすすめ🙆♀️子供u003c0才ベビーカーでも入れましたu003e
イートインもテイクアウトもできるアップルパイ専門店。
豊富な種類で、アップルパイだけでも様々な味わいがあり楽しいです。
私は定番のダッチクランブルが一番好きです。
大きなりんごがゴロリゴロリと入っていてかなり食べごたえあります。
駅からはやや離れているが、お店自体はこじんまりしていて、並んでない。
アップルパイのお店で、夏季はアイスメインのものもある。
コスパもよくて、アップルパイも温かく、アイスとの相性はよい。
持ち帰りもできるので手土産にも使えそう。
ラズベリーソース、ヨーグルトクリーム、バニラアイスが付いているのでケーキ一つでも色んな味が楽しめた。
ヨーグルトクリームは爽やかでアップルパイとの相性も良かった。
また行きたい!
青山店限定のティラミス・アップルパイを頂きました。
妻は季節限定のグラニースミス・アップルパイを頂きました。
午後4時頃に伺いましたが、常に3-4組は並んでいる状態です。
ただ、回転が比較的早いので10-15分程度待てば座れます。
吉祥寺や新宿の店舗にイートインスペースはないので、ここは貴重です。
イートインだと、アップルパイに添えて、バニラアイスとホイップクリーム、選べるシロップが付いてきます。
いつもはテイクアウトしか食べないのですが、出来たてはサクサク、温かくて美味しいです。
是非また来たいと思います。
お土産にもピッタリ!待ってでも食べたいアップルパイ。
通りがかりに、とても美味しそうな香りに、ふわふわと捕まってしまい入店してみました。
頂いたのはオーソドックスなアップルパイ「ダッチ クランブル」途中で味に飽きてしまうかな?と思ったのですが、クランブルのサクサク感、りんごのシャキシャキ感もしっかり残っていて、バニラアイス、ラズベリーソースとの相性もピッタリ♪味も触感も変わるので、飽きることなくぺろりと平らげてしまいました。
紅茶はオーガニックアールグレイ。
ポットで出てくるので、おかわりできて嬉しいです。
笑顔でテキパキと動く店員さんが素敵なお店でした。
青山店限定ティラミスアップルパイをいただきました。
たっぷりのりんごと合わせて焼き上げたティラミス、アップルパイ好きにはたまらない逸品。
まずは、そのまま食べてからのマスカルポーネ、バニラアイスをのせ、ラズベリーソースをかけて食べると1度で数度、味を楽しめます。
この組み合わせは、初めて食べました。
新食感に出会えて、し・あ・わ・せ。
*アップルパイにかけるソースが選べるんですよ。
ラズベリーソースの他に、ハニーオレンジ、キャラメル、ハニーシロップがあります。
店員さんにオススメを聞いたら、ラズベリーかハニーオレンジとおっしゃったので、ラズベリーに。
青山店限定のアップルパイなんですよ。
またしても限定ものを・・・。
相変わらず、限定ものに弱いなぁ(笑)。
ティラミスアップルパイの他に、ダッチクランブル、フレンチダマンド、ストロベリーチーズケーキアップルパイ、(2021年5月30日まで)ヨーグルトアップルパイ(秋ごろまで)などがあります。
オーガニック アールグレイを飲みました。
アールグレイを飲むと、不思議と落ち着くので、絶賛、マイブーム中なんです。
メニューにあったら、無意識にオーダーしてます(笑)。
大好きなアールグレイを飲みながら、大好きなアップルパイを食べるという至福のひと時を過ごせた瞬間でした。
こういう時間って大事ですよね。
表参道をプラプラした後にちょいと一息するのにちょうどいいお店でもあり、アップルパイ好きにはたまらないお店。
いろいろな味のパイが楽しめます。
ティラミス美味しいです。
組み合わせてホールにしても4000円しないのでリーズナブルに楽しめました!
たまに立ち寄ります。
甘い物は苦手な部類なのですが、程よい甘さと酸味のあるこちらのアップルパイは美味しいです。
たまにで十分ですけどね。
現在関東を中心に9店舗あるGRANNY SMITH。
最近ではファミリーマートで商品を展開していることでも有名ですが、アップルパイが好きな人は一度は食べていただきたいくらいこちらのアップルパイは美味しいです。
こちらのお店には数種類のアップルパイがあり、その中のひとつ『イングランドカスタード』は洋酒とシナモンが使われていないため癖がなく、甘酸っぱいリンゴと濃厚なカスタードの味をより感じられます。
温められたアップルパイと冷たいアイスクリームを一緒に食べると、「んんん〜〜!」と思わず唸ってしまうほど。
私自身シナモンが苦手なためアップルパイは敬遠していたのですが、アップルパイってこんなに美味しかったのか…と感動しました。
店舗ごとに限定商品があり、青山店は「ティラミスアップルパイ」だそうです。
そちらも美味しそう…テイクアウトやオンラインショップもあるため、感染対策をしつつも美味しいアップルパイが食べられるのでありがたいです。
またアップルパイが恋しくなった頃に利用します。
閉店間際に行きました!他のお客さんもいなかったので、ゆったり過ごすことができました。
ダッチクランブルパイのサクサク感が好きでいつも同じものを頼んでしまう。
そしていつもキャラメルソースを選んでる気がします。
手土産にもおすすめです🥧
※電子マネー、クレジットカード利用可能イートインスペースもありますが、テイクアウトの方が多いです。
限定系よりもシンプルな方が美味しいです。
以前勤めていたボーカルスクールの生徒さんからこちらのお店のアップルパイをお土産で頂きました。
シャレ箱に入ったピザ型のアップルパイでした。
見た目は、茶色一色で渋いのですが、上には、クランブルが乗っており、りんごはシャキシャキ。
黒糖のような深みのある味付けになっており、とっても贅沢なアップルパイでした。
あまりに美味しく量もたくさんあるので、家族へのお土産やパーティーなどにもおすすめです!
2020.10.11相変わらずの行列も、13時30分頃、いったん外待ちが途切れました。
テイクアウトはすんなり。
いろんな種類のアップルパイを食べることができます。
今日は、イングリッシュカスタード、ラムレーズン、モンブラン、パンプキンと4種類のアップルパイを購入。
美味しい。
ほくほくのパンプキンパイがお勧めです。
店内はシックで落ち着いた感じです。
ごちゃごちゃしていないスッキリ感が良いですね。
とても感じの良いスタッフもいてよきショップですね。
甘さ控え目で、いくらでも食べれます。
休日は店内で飲食する方で行列が発生しますが、テイクアウトは並ばずにすぐに買えます。
全店共通のスタンプカードがあり、400円ごとに1つ押してもらえて、15スタンプで400円の金券として利用できます。
行ったのはだいぶ前なのですが、写真が出てきたので更新します!お持ち帰りも出来るし、中でも食べることが出来るグラニースミスさんのアップルパイ♪見た目からして可愛くておしゃれ。
絶対的に女子が好きなやつ。
笑とにかくアイスクリームに合う!いくらでも食べられちゃう!テイクアウトでお土産として持っていっても絶対に喜ばれると思います!店内はめちゃくちゃ広い訳ではないですが木目調で落ち着く感じの雰囲気☆
アイスクリームやソースを含めたアップルパイ一皿としては、それなりに美味しい。
ただ、中身のアップルの歯触りがトロンとしているのが想定外。
サクッと少し歯触り固めのアップルが好みなのでガッカリ。
あと空調が壊れているのか、店内がとにかく暑い。
休憩がてら涼みたかったが、当てが外れた。
手前の席は若干風がくるが、店内の奥側は全く風もきません。
アイスクリームと冷たいドリンクで体を少しでも冷やすしか術がなかった。
冷房が効いておらず、店内は風のそよぎもなかった。
汗だくになりながらアップルパイを食べました。
騒がれる程美味しいアップルパイではなかった。
アップルパイ1欠450円では大きさ、中身から考えて少し割高。
400円だとしたらまぁ納得。
ランチメニューの内容、値段設定は安くて良かった。
名前 |
GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE 青山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3486-5581 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
イーストインだったので、少しだけ、待ちました。
アップルパイの種類とお好みのソースを選びます。
🥮イングランドカスタード を頂きました。
ソースは4種類から、ラズベリーにしました。
温かいアップルパイに、アイスが良く合います❣️美味しくて、あっという間に完食❣️*(^o^)/*