1962年創業の手打ちのそば屋さん。
和風の感じのお店でテーブル席とお座敷がありました。
国内産石臼挽きで、コシのある美味しいお蕎麦でした。
お蕎麦をごま汁で頂けるのが珍しく思い、ごま汁天せいろを頼みました。
店員さんも感じ良く、ゆっくり食事を楽しめました。
駐車場もお食事料金プラス200円をお支払いすればお寺など回ってくる少しの間、止めておいても良いとなっていたので便利で良いと思いました。
初めての深大寺訪問、お蕎麦がピカピカでこしも強く、とーっても美味しかったです❣️天ぷらもサックサクで最高でした~店員さんも明るくて良かったし、テラス席も趣があり素敵でした。
翌週行った隣の行列店より美味しかったです。
鴨せいろを頂きました!ソバはコシがありとても美味しく鴨肉も多く入っており美味しかったです!しかしながら鴨肉に噛みきれない脂身がどの肉にも少しあり食べにくいため星4とします。
10年ぶりの深大寺。
美味しい蕎麦をいただきました。
蕎麦はコシと香りがあり、天ぷらは最高の揚げ具合とテクスチャ。
ツユは濃いめ。
+150円で大盛り。
食べ応えあり。
+200円で食後も駐車場として使えます。
門前のそばのそばやです。
駐車が食事すると無料になります。
せちがらい世になったのでレシートを車に置かない700円請求されますのでご注意を。
深大寺なのでお蕎麦は美味しいですけど、接遇は全くなっていません。
深大寺の蕎麦屋さんでは上位に入る味だと思います。
つゆも私好みの、東国地方風の濃口醤油と鰹節、味醂の典型的な味。
美味しく頂きました。
深大寺本堂から徒歩7〜8分のところにあるお店です。
さすが深大寺蕎麦のお店だけあり入口でお蕎麦を打っています。
お蕎麦はざるでいただきました。
蕎麦の香りと歯応えがしっかりして美味しくいただきました。
さらに深大寺周辺の駐車場は有料ですが、大師茶屋さんは食事をすれば駐車場に車を停めて深大寺へお参りに行く事が出来ます。
食後お店の店員さんに必ず一声かけてくださいね。
晴れた日に外で食べる蕎麦がとても美味しかったです🙆u200d♂️
蕎麦のこしはよいですね。
スープは独特の濃いめです。
蕎麦湯先に貰い少し足して蕎麦食べるとちょうど良いかも。
日曜日の12時に来店、待ち時間もなく座れました。
12:30頃には少し行列。
そばがき700円、天ざる1
今年の五月の連休は、コロナで植物公園が閉鎖されているので、深大寺の散策で訪れました。
鬼太郎茶屋付近は、人がとても多かったです。
ここに来たときは何時もお蕎麦を食べています。
何時もの様に、湧水は混んでいたので、今回も大師茶屋で天ざるそばを食べました。
席に座る迄に10分、座ってから15分程かかりました。
天ぷらを揚げるタイミングが悪かったようです。
待ち遠しかったので写真を撮らず食べてしまいました!お蕎麦と天ぷら、何れも普通に美味しかったです。
子供の頃から通わせて頂いており、もう20年です。
小さい頃からこちらのお蕎麦を頂いているので、深大寺に来た際は必ずこのお店に寄っていきます。
お蕎麦は昔から変わらない味で、つゆは濃すぎず薄すぎず、とても美味しいです。
最近は味噌おでんにハマっております。
メニューも豊富です。
緑に囲まれたお店の雰囲気も良いですし、ペットを連れてもOKなので、ぜひこのお店で深大寺そばを堪能して頂きたいと思います!
無料駐車場があり、食事をしたら、参拝のあいだ、停めてもオッケーです。
もちろん蕎麦も絶品です。
テラス席ではペットも可。
そば味噌と山菜のつまみも美味しかったです。
清酒の種類があれば。
もちろんそばも美味しかったです。
観光地的な要素もあるし、駐車場代も入ってると思うから、十割蕎麦で千円とちょっとお高めの値段だけど、美味しいですよぉ~(^-^)vつゆは少し濃いめの味なので、好き嫌いでますが、どちらかというとかけそばのつゆに近いです。
十割蕎麦は限定数なので早めの時間にお出かけくださいな。
深大寺に行くときはここでお蕎麦をいただいてから行くことにしています。
なぜなら、ここで食事すると駐車が無料になるから。
そばも美味しいし値段も手頃だし、ですよ。
十割のごま汁天せいろ大盛、つまみ山菜、つまみ天ぷら、ミニ野菜天ぷら丼にはまってます。
週末のささやかな自分たちへのご褒美外食で毎週、通っています。
一口目から、美味しくて、声に出してしまいます。
蕎麦の茹で加減、固さ、風味、どれをとっても、どこにも負けないくらい美味しくやみつきです。
お店の近くに住んでたら、毎日通ってもいいくらいおいしいです。
【広々とした店内♪気持ちの良い外席☆深大寺門前の手打ちそば店】東京都調布市深大寺元町。
奈良時代、733年創建の古刹「深大寺」門前にある手打ちそば店です。
昭和37年創業。
最寄りは、京王線の調布駅、つつじヶ丘駅。
中央・総武線の三鷹駅、吉祥寺駅。
どの駅からもバスが出ています φ(..)地元過ぎて投稿していなかったですが、深大寺そばシリーズ再開です。
深大寺周辺には30軒近くの蕎麦店があります。
今回は深大寺通りに面した比較的大きな店舗である「大師茶屋」さんへ。
屋号の大師茶屋とは、平安時代の比叡山延暦寺第18第天台座主である良源、通称「元三大師」からだと思います。
厄除け、おみくじの創始者としても有名です φ(..)自宅から徒歩20分は掛からないかな。
車だと5分ほど(*^ω^) 応援しなくても観光地なので、お客さんは沢山訪れますが、取り敢えず備忘録として φ(・ω・`)外席が人気ありますね。
平日11時くらいで外席は満席。
口頭注文後払い。
蕎麦湯あり。
◆本日の注文◆もりそば 750円大盛り 150円お蕎麦は、秋田県産石臼挽きの二八蕎麦。
因みに数量限定の十割そばもありますよ(もりで1000円)。
濃い目の汁に、喉越し良好の二八蕎麦を浸して、勢い良く「ズズズ♪」と音を立ちながら頂きます。
うん、旨い(´ρ`) 大盛りにしたので量も丁度良かった。
#小結#深大寺Wi-Fiあり#外席はペット可#屋号は元三大師から#深大寺#門前町#秘仏「元三大師像」秋特別開帳#そば#天ぷら#駐車場あり#再訪可能性高い。
天ざる蕎麦をいつも頂きます。
蕎麦も天ぷらも美味しい!量も十分満足しています。
子どもたちにも取り皿やフォークなど毎度頼まなくても用意して下さり、そういった心遣い子連れには本当ありがたいのです。
店員さんは下町っぽいザックリさがありますが、慣れました。
駐車場の勝手もよく深大寺へ訪ねる際は必ずこちらでお蕎麦を頂いています!
いつも神代植物公園に行った帰りにいただきます。
先日平日の12時半頃に着いたのですが10割そばは売り切れでした。
他のお蕎麦も美味しいですが、どうしても10割を食べたい方は午前中に行ったほうがいいと思います。
満席のときもありますが、回転がはやいのであまり待たずに案内していただけます。
当方、この辺りは、ワンコとよく行きますが、総合的にはこの店が一番です。
店の人の応対もとても良く、蕎麦の喉越しも私にはここが一番でした。
軒下のテラスのスペースもそれなりに広くて、急かせかさせられる雰囲気もないので、ベストです。
久々に、近くの行列の出来る店へ行ったところ、接客に失望したので、余計にこの店の良さが分かりました。
食事は、人の五感によって、味そのものも大きく変わる事があるので、大事なことですね。
蕎麦の香り、コシもよく美味しかったです。
10割蕎麦は売り切れらしいので、もり蕎麦の大盛を頼みました。
見た目よりもボリュームあり満足。
1962年創業の手打ちのそば屋さん。
平日の昼だったせいか待たずに入店できました。
軒下にはペット同伴可のテラス席もあります。
店内の雰囲気は格子天井をしつらえ、茶店風で落ち着いた造りになってます。
冷たい蕎麦は風味立つ二八でしたが、温かいそばの方はツユが辛く口に合いませんでした。
閉店間際に入ったのでゆっくりは出来ませんでした。
10割そばが人気のようですが、売り切れで食べられませんでした。
何割そばか分かりませんが、そばを食べてきました。
コシがあっておいしかったです。
トマトそばを食べたのですが、みずみずしいトマトが丸ごと1個乗ってて、トマトソースも使っててまるでパスタのような感じのでした。
おいしかったです。
連れはごまつけのそばを食べてました。
良いお店でしたよ。
名前 |
手打そば 大師茶屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-482-5407 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 10:30~17:00 [水] 定休日 |
評価 |
4.1 |
土日は混雑しており、待ちの列が車で通りすがりにも確認できる人気店。
平日の雨の日12:30ごろ入店し、並ばずに入れました。
スタッフの方々の対応も良く、気持ちの良い利用が出来ました。
お蕎麦もコシがありとても美味しかったです。
外席はペットも同伴可能とのことで、また利用したいと思えるお店でした。