日吉神社の裏手にある小さなお社。
日吉神社の裏側、京所公会堂の脇にある小さな神社。
日吉神社には目立ちますが、ここ天神社はちょっと存在感が薄い感じがします。
日吉神社の裏手にある小さなお社。
大国魂神社の境外末社。
日吉神社側から坂を登っていくと、その存在に気が付かないと思います(^◇^;)京所公会所入口、と書かれた看板の先にございます。
一度通り過ぎまして、振り返って気付きました。
「天神社」といえば天神さま、菅原道真をお祀りしているところも多いのですが、こちらは「天神、社」ではなくて「天、神社」。
少彦名命をお祀りしています。
一説にはこちらを『延喜式神名帳』に記載されている武蔵国多磨郡 大麻止乃豆乃天神社に比定する向きもあるらしいのですが、論拠は不明で有力な候補ではないようですな。
でも多摩川が作ったハケ(崖)上に鎮座していて、その対岸には有力論社である大麻止乃豆乃天神社がある。
「大麻止乃豆(おおまとのつ)」とは「大きく丸い平地にある船着き場」という意味ではないかと言われていて、、、と考えてみると、ちょっと面白いなぁと思うんですよね( ̄▽ ̄)因みに大国魂神社もまたその論社であります。
今でこそ小さなお社ですが、昔は社勢が強かったようで、神社の南東には天神社に因む地名がいくつもあったようです。
またその地(現在の東京競馬場辺りか)で近藤勇が4代目襲名披露の野試合を行ったそうです(その後彼らは府中の楼閣を貸し切ってどんちゃん騒ぎをしたそうな)。
令和元年.12.29.参拝 東京の天神さまの1社 お参りさせていただきました。
大國魂神社兼務社だが御朱印は無いそうです。
京所公会堂の脇にある。
日吉神社側からくると、存在に気がつかない。
名前 |
天神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
日吉神社の裏側にあります、注意していないとなかなか気付かないかもしれません。