夫婦でお揃いの靴を買いました。
Gucci Aoyama Flagship / / / .
彼と一緒に初めて来店し、マトラッセの折り財布を購入しました。
本当に接客が素晴らしく、終始とても気持ちの良いお買い物ができました。
シニアクライアントアドバイザーの男性が担当してくださいました。
今後もこちらの店舗に通いたいと思います。
ホスピタリティの高い店舗。
とても気持ちのよい接客で、初めてじっくり小物類を手に取ったので丁寧に説明してくださいました。
男性のスタッフさん達でしたがとてもスマートな対応に温かい気持ちになりました。
また訪問したいと思いました!
入店した時点から心地よい対応をして頂けました!プレゼント用で香水を探していたのですが喋りすぎず喋らなすぎず商品のポイントはしっかり教えて下さり感謝です。
店員さんが人の話聞いてないのか?くらいの接客でした。
要望を伝えているのに、関係ない商品を平気で進めてきました。
他ブランドと迷ってやめたくらいです。
ラグジュアリーな対応で素晴らしかった。
たまにはGUCCIで買い物でもしようかなぁ♪と気軽な気持ちで入店し、何か購入したら最後。
ここのGUCCIも百貨店のGUCCIも、店員は会計中にうんこしにいってんじゃないのレベルで待たされる。
15分20分は序の口。
だからGUCCI行きたくなくなるんだなー。
まさかのドラえもんコラボ。
感動した。
彼女へのバレンタインプレゼントの物色へ行ったが、気楽に見るというにはやはり向かないみたい。
予算内で買うものも決めず物色していたが店員さんに声を掛けられ色々聞かれた。
親身になってくれるのはありがたいが漠然としていたのでゆっくり考えたかった。
アドバイスに従い今回は無事買い物出来たが貧乏人の私にゃやっぱ向かないかも?
イタリアのGucciの偽物であるCucciを作り販売する悪徳商法をする企業です。
素敵な商品と素晴らし過ぎる接客に魅了されます。
大好きなお店さんです。
入店時に何を見に来たのかを確認するのは善し悪しだなと感じる。
私はGucciの世界観が好きなので、あえてネットなどで調べずに店頭での出会いに期待するので、店に入る時点で何を見ようとしているのかは自分自身わからない。
コロナ対策なのかはわからないけど、あまり夢のある対応ではないなぁと私は思った。
品揃えも良く、接客も素晴らしくて楽しくお買い物出来ました!またお買い物に行きたいです!
2019年12月24日初来店。
外国人観光客が圧倒的に多い!!スタッフも中国人の方が多い。
会計してラッピングしてくれる間に、お茶とチョコレート🍵🍫出されました。
スタッフの対応は丁寧でした。
お洒落な街の格式高いグッチさん。
やっぱり帰りには、doorを開けて貰って、購入したバッグを渡してもらう。
ハイクオリティな商品と接客に魅了されます。
こんな店で彼女に可愛いバッグを選んでって、最高にリッチな気分を味わいましょう。
圧倒的な入りづらさを出していますが、中は丁寧なスタッフさんばかりです。
ミケーレになってどこまでいくのか、これからも楽しみなブランドですね。
ハイブランドの店先はいつも季節の先を行っていますね。
初めていく人でも、すぐにわかる外見です。
中も広く店員さんがとてもやさしいです。
いつもありがとうございます。
すごく丁寧な定員さんとluxury clothes. They also help you to find the right clothes
GUCCIは好きだけどデザイナーが変わってからの最近の奇抜なデザインはちょっと💦外国のお客さまがいっぱいですね。
夫婦でお揃いの靴を買いました。
いつかここでオーダースーツを買えるような人になりたいです。
名前 |
Gucci Aoyama Flagship |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-992-177 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
高級で敷居は高いですが、それと同時に高いホスピタリティを感じられます。
同じお品を買うという行為ですが”こんなに幸せな気持ちでお買い物ができるんだなぁ。
”と初めて体感させていただいたのがこちらの青山店様でした。
お仕事が推して来店が閉店前になってしまった時、気になるお品があり今日は下見なんです。
とお伝えしてもイヤな顔一つせず、”せっかくですのでお時間お気になさらないでください”とお言葉遣いも柔らかく、不安だった購入後のメンテナンスまで丁寧にご説明頂きました。
その時のご対応が本当に丁寧で素敵でしたので、後日お誕生日に思い切って大きなホワイトレザーのトートをスタッフさんご指名にて安心してご購入させていただきました。
そのトートはメンテナンスの甲斐あってか、今でも大切な宝物の一つで、ちょっとした旅行に連れて歩くたび幸せな気持ちになっています。
とても貴重な体験を有難うございます。
また伺える日が楽しみです。