ゆっくりメシを楽しめるお気に入り店になりました。
めし処 萬や 山びこ / / .
ゆっくり食事が出来ました。
美味しかった。
また来ます。
昼にタコライスをいただきました。
初めてのタコライスでしたので正直正解はわかりませんが美味しかったです。
地元の方も結構来られている様子です。
オープン前から、駐車場は🚘️いっぱい。
事前予約しておいたのですぐ入店できました。
今日の昼めしと書かれた黒板メニュー注文しましたが、「からあげ(定食)」が来てから、一緒に注文した日替わり丼🍜来るまで15~20分くらい待ちました…町内上げてネット環境整えている割に、フリーWi-Fiがほぼ繋がらず、ガッカリでした。
オーナーさんのコメント通りです。
メニューが充実しています。
PayPay使えません。
現金のみです。
駐車場あります。
入り口がわかりにくいです。
から揚げプレートのスイートチリがおすすめです。
自転車で行った時はパスタを注文します。
どれも美味しいです。
神山は最近カフェやおしゃれなお店が出来ていて楽しいです♫Google mapでここが見つかり伺いました。
唐揚げ定食を注文。
出てくるまでにかなり時間がかかりましたが、唐揚げは柔らかく衣もザクザク感があり美味しかったです。
副菜がもう少しあればと思いましたが、お腹は満腹になりました。
唐揚げが美味しいです。
ランチタイムはもちろん、ディナーでも定食があるのが嬉しいです。
キッズスペース有り、家族やグループ利用しやすいです。
駐車場は、店の前だけでなく、数メートル離れた場所にもスペースがあります。
ごはん全部美味しかったです。
特に唐揚げ!気持ちの良い空間でした。
ご主人に教えてもらった川がすごい良かったです。
また泳ぎたい。
外観からは想像出来ないくらい店内は良い雰囲気❗唐揚げ、生すだち美味い❗
唐揚げ定食950円、味は普通です。
三叉路の角地なのに看板小さく分かり難い。
最近の神山町を象徴するお洒落な店。
でも、敷居が高い訳じゃなく、夜には居酒屋さんになるらしい。
カウンターに座ると常連さんがキープした焼酎などのボトルがならんでます。
店を切り盛りするのは、長髪を後ろで束ねたチョイ遊び人風のマスターですが、なんと野菜ソムリエの資格をもっているとか。
後は、女性が二人ですが、割と店の中は広いので、客が集中したときは大変そう。
メニューも豊富ですが、もう少し絞ってもいいかも。
パスタを頂きましたが、クリーミーで美味しかった。
客層を見ると、地元の方々にも愛されているんだなぁと思いました。
カウンターの他にテーブル席もあるので、数人の団体さんもOK。
次は見るからに美味しそうだった唐揚げを食べたいです。
時々臨時休業があるので、遠方から行かれる際は確認されると良いかと思います。
インスタにも営業日はあげられています。
車中泊旅の晩御飯にうかがいました。
人当たりの良いお洒落なイケメン店主さんがつくる、美味しいお料理の数々でした♪どのメニューを頼んでも、きっとハズレなく旨いんじゃないかな?と思います。
また食べに行きたいお店です。
➖➖➖➖お詫び・・・カメラのホワイトバランス設定を、屋外夕景を撮ったままの『曇天』にしていたため、店内風景の黄〜橙色が強調されて写っています。
実際の店内にいると、人間の眼は白熱灯に色順応して、もう少し寒色系の色合いに見えます。
ただ、この写真達はこの写真達で、五感で感じたお店の暖かい印象が出てると思うから、そのままの色合いで投稿しました。
料理の写真は、さすがに、RAW現像し直してからupしました。
コロナ対応しています。
田舎であつていきなお店です。
店内の写真です🤓
唐揚げ定食¥950とガトーショコラ¥450を食べました。
唐揚げ定食はたっぷり唐揚げに飽きるくらいの量があります!今まで食べてきた唐揚げよりも味がさっぱりしている気がしたので、唐揚げのソースはしっかりしたものがいいかもしれません。
私はすだちを頼みましたが、マヨネーズにすればよかったと後悔。
ガトーショコラは少しパサパサしていました。
バニラアイスがそれに乗っかっていたら最高なのになぁと思いながら食べました。
お店の中は広くてお洒落でした。
写真にはないですが、圧倒的に唐揚げが爆美味です。
撮ってなくて申し訳ありませんが、絶対美味しいので注文して見てください!
地元で美味しいと評判のお店で、食材も多種多様でその食材に応じて的確な調理をして出していただけるお店です。
内装の雰囲気もよく、子供を連れてきたお客様用に大きくはありませんがキッズコーナーまで準備されているホスピタリティ豊かなお店です。
特に鳥を揚げた料理が評判のようで、脂っこくなくサクサクに仕上がっていて絶品です。
つけだしのもろきゅうも抜群の新鮮さ!なかなか行く機会のない場所ですが、また行ってみたいお店です!
地元食材をふんだんに取り込んだ、味わい深い料理が並びます。
数種類のビザが特に美味しかったです。
ボリューム溢れる肉厚のシイタケも地元産の自慢のものです。
追記オープン直後の殺到が落ち着いて、ゆっくりメシを楽しめるお気に入り店になりました。
他のメニューも気になるけど次も唐揚げを頼んでしまうだろう…田舎らしからぬお店も店員さんも良い感じ、好感。
山びこ丼は美味しかったけど男子には少々物足りないので追加でカラアゲ付けたりできないかな。
自転車置き場があるのに植木鉢がじゃまだったり、テーブル席ほとんど空いてるのに実は全部予約済みで、何組も来てみんな帰ってたり。
土日の昼、テーブル席は要予約みたいです。
なんかいろいろ残念。
遅くまで営業しているので、平日でも徳島市内から行くことができます。
値段もリーズナブルです。
店内の雰囲気は良い。
料理は普通。
This place has the best, most delicious karaage in the world! If you don't have this you're missing out on life. Masa and his family are so nice and fun. Thank you for such a nice experience and the delicious food!めし処 萬や 山びこのから揚げは世界の一番美味しい。
絶対必要食べる。
まさと家族は親切と楽し。
ごちそうさまでした!ありがとうございました。
めっちゃ楽しかった、美味しかった!
名前 |
めし処 萬や 山びこ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-676-0330 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~23:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
久々、ドストライクなお店に出会ったあ。
料理は、もちろん店内、外…共々、おっしゃれ〜。
ここは、俗に言う「せっかく神山に来たなら〜」やね。
山びこキーマ目当てで、お伺いしたのですが、しっかり辛い。
最高でした。
メニューも、沢山あり、リピ確です。