優雅にくつろげて、映えるメニューもあるお店。
この日は明治記念館に用事があったので、帰り際にこちらのお店へ。
カフェチケットを頂いたので、せっかくなので使ってみました。
カフェに立ち寄る前には庭園から宴会場など明治記念館の美しい外観をたのしみました。
和洋折衷の独特の雰囲気がやはりいいですね。
カフェは少し薄暗い雰囲気ですが、中央にグランドピアノがあってとてもいい感じの雰囲気です。
入り口にはサイフォンでコーヒーを入れている模様で、コーヒー器具が美しく並べられていました。
この日は少し時間も遅かったのですが、何種類かからケーキを選ぶことができたので、モンブランとショートケーキを注文。
特にモンブランは重たすぎないライトの甘さが特徴で、コーヒーとよく合いました。
この日は夕方に雨が降ってきてしまいましたが、雨の明治記念館と言うのもまた良いものです。
カフェの横に、ちょっとしたケーキ屋さんもあったのですが、パウンドケーキなど美味しそうだったので、買って帰ればよかったな。
今度また明治記念館に来た時は、お土産に買って帰ろうと思います!
金鶏の間が貸しきりの時はロビーを使っての営業になっています。
そのため、予約をせずに順番待ちをされているお客様が廊下を挟んだ待ち合わせスペースから食事中のお客様じっと見ながら待ち続けている雰囲気なので、手前の席に座ると落ち着かないかも知れません。
2023年4月8日(土)にラウンジ kinkeiを訪れました。
アルコール消毒をしてから明治記念館に入りました。
明治記念館の入口で朝食を食べに来たと伝えるとラウンジに案内されました。
ラウンジの造りはテーブル席があり、対面のアクリル板で仕切りがされています。
けっこう広めの空間でゆったりとしていました。
客層は老若男女幅広かったです。
店内ではゆったりとした音楽が流れていました。
テーブル席に着くと冷たい水とお手拭きが出されました。
スタッフのにこやかで丁寧な接客も良かったです。
モーニングカレーライスセットを食しました。
ドリンクがついて税込913円です。
ドリンクはアイスコーヒーにしました。
朝食用のハーフサイズの欧風カレーライスでらっきょうと福神漬けが添えられています。
ライスにはオニオンチップがかけられていました。
カレーの具材はビーフ、ニンジン、じゃがいもなどです。
ビーフは大きく食べ応えがあり、脂身がトロトロとしています。
ルーは焦げ茶色でとろみがあり、口にすると最初に甘味を感じますがその後にピリッジワジワとした辛さが来ました。
旨味と味わいがたっぷりのカレーでライスの炊き具合も良かったです。
アイスコーヒーの氷は茶色で溶けても薄まらないようにコーヒーを凍らせたもののようでした。
爽やかな酸味ととも香ばしく苦味が効いています。
美味しかったです。
結婚式の打ち合わせの合間などによく立ち寄りました。
とにかくどのシーズンに行ってもスイーツが美味しいです。
特にモンブランが絶品でした。
夕方など遅い時間だとケーキが売り切れていることが多いので、スイーツ目的の場合は早めの時間がおすすめです。
また、アフタヌーンティーもアフタヌーンティーにしてはお手頃でかなりゆっくりできるのでおすすめしたいです。
カツ煮御膳 税込¥2200オムライス ¥1820ドリンク ¥330ケーキセット ¥1150ただし別途10%のサービス料がプラスカツのお肉は薄くて固い。
ごはん、赤だしは少なめ、よく言えばお上品。
オムライスはおいしいかった。
おすすめです。
特にケチャップライスとデミグラスソースはとてもいい味でした。
サービスもいいし雰囲気(店内だけでなく駐車場、中庭、施設全体)もいい。
が、隣室披露宴の大騒ぎが丸聞こえなのはちょっと…
鴨のカレーが食べたくて。
その後何度か行きましたが何を頂いても美味しいです。
お庭が見える部屋が良ければ予約した方が良いですが、夕方にイベントがあると3時ラストオーダーの3時半までの利用になります。
その後ラウンジ席に移動出来ます。
お夕飯に伺いました。
ペスカトーレスパゲティは、サラダとミネストローネとのセットでした。
濃いトマトと魚介のエキスがよく絡み、入っている具材もとても丁寧に処理されていて、感激の美味しさでした!イカ、ムール貝、海老、アサリのどれもとても柔らかくて美味しく、今までに食べたペスカトーレの中では一番かもしれません。
みなさまとても丁寧で接客も居心地が良く、気持ちよく過ごすことができました。
またぜひ伺いたいと思います。
明治記念館内のラウンジ。
金鶏の壁紙に囲まれたレトロな室内は素晴らしい❗ティータイムだったので、イチゴの。
モーニング、ランチ、ディナー、各メニューあります。
信濃町でランチした後、こちらに伺いました。
こちらはふらっと訪れる場所ではありませんがとてもおすすめです。
天井の高さだけでなく古いですが手入れのゆく届いた建物はとても美しく贅沢な空間です。
お茶をいただきながら外に広がるお庭を楽しめます。
スタッフの方も皆さん素晴らしくてとてもゆったりとした時間を過ごすことができました。
こちらで提供される”菓乃実の杜”のケーキは本当に美味しいです。
友人に勧められていただきましたがそれからこちらのケーキの虜になってしまいました。
銀座三越で購入できます。
ケーキは季節ごとのバリエーションと通念を通して作られているものがあります。
明治記念館内にある、落ち着いた雰囲気のカフェです。
ソフトドリンクもアルコールも飲め、食事もできます。
ブレンドコーヒーはサイフォンして入れてくれるのでとてもインスタ映えしますよ。
コーヒーの味もとても良かった。
ケーキの種類は常時6種くらいは準備している様です。
また、カレーライスがとても美味しいです。
隣の席の方が注文していて、漂ってきた香りにつられてお腹がそんなに減ってなかったのにつられて注文してしまいました。
久しぶりの明治記念館。
幸せなカップルたちを横目に見ながら、おしゃれなドリンクを楽しみました。
今日は季節のケーキは見るだけに。
明治記念館に伺った際にランチで利用。
館内いくつかレストランがあるが、こちらが唯一リーズナブル。
お天気が良ければ綺麗なお庭を見ながらお食事できる。
前回は「合鴨と九条葱蕎麦膳」、今回私は「茶巾し立てのオムライス」、母が「ボローニャ風スパゲティ」をいただいた。
どれもおいしかったが、全体に少々お味濃い目かな。
憲法記念館を利用したレストラン。
食事のみならず喫茶も可。
隣接するテラス席も利用できる。
明治記念会館の中にある、優雅にくつろげて、映えるメニューもあるお店。
高級感のある器に入ったぜんざいが、優しい甘さで美味しかったです!
明治記念館内にある、落ち着いた雰囲気のカフェです。
ソフトドリンクもアルコールも飲め、食事もできます。
ブレンドコーヒーはサイフォンして入れてくれるのでとてもインスタ映えしますよ。
コーヒーの味もとても良かった。
ケーキの種類は常時6種くらいは準備している様です。
また、カレーライスがとても美味しいです。
隣の席の方が注文していて、漂ってきた香りにつられてお腹がそんなに減ってなかったのにつられて注文してしまいました。
明治記念館の中では一番カジュアルに食事できるところです。
また、ケーキやフレンチトーストなどもあります。
フレンチトーストはコーヒーもついて1100円。
良いと思います。
名前 |
Kinkei |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3746-7723 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 10:00~21:00 [土日] 9:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ハート型にセットされたナプキンがかわいかったです。
何も言わなくても、「写真撮りましょうか」と声をかけてくださいました。
スイーツも紅茶も美味しかったです。